X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★552

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:10.16ID:UIZMzPeO
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★551
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642826447/
0073名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:16:34.33ID:upFk1Nv9
高橋洋子は歌手としては一流
0076名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:17:26.09ID:vupMGs/N
>>73
田中公平みたいにがっかりなのかこういう喋り
0077名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:17:27.99ID:U8kkx+0A
特に中身のない話を衒学的なタイトル、内容で盛り上げたけど
だけど当時は中二病なんて言葉なかったから説明難しかった
0078名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:18:07.87ID:vupMGs/N
>>75
ロゴスよりマクロスΔなやつなんて見たいか?
0081名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:18:29.48ID:U8kkx+0A
>>63
プリシラだっけ
0083名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:18:43.02ID:UlOX+qMw
今晩の深夜便の4時台、先週のゲストの林英哲さんだな
0087名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:13.13ID:tFyZSkyx
高橋さんのトーク声初めて聞いた
思ってたのと違い若々しい可愛らしい声なんだね
話し方も頭良さそう
0088名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:13.63ID:E3/RseLO
アクエリ新作、かなり前に話が出たような。ずっと音沙汰ないみたいだけど。
0090名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:26.75ID:yDkoqL1R
ラジコだから話から遅れるけど
セーラームーン主題歌と同じで
作品があたったから有名になっただけ
シンガーにとっては
0091名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:19:44.87ID:VtzqhznP
しょうもないJPOPをタイアップ主題歌にしないでほしい
0096名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:20:28.23ID:yDkoqL1R
当時、アムロ流れのナヨナヨ主人公ばっかりで
シンジのころはもうさすがに劣化アムロに飽きてきた頃
0097名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:20:33.23ID:Db9FHYvE
TVエヴァは返って古臭いのと作画の酷さとチープさでもう見る気しないだろ
0099名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:21:05.68ID:upFk1Nv9
原曲が歌えるってやっぱり凄いな
0100名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:21:18.05ID:yDkoqL1R
>>92
見るべきだけど見てない俺
完結とかあまり関心なかった
0101名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:21:18.51ID:vupMGs/N
しょこたんもこの番組で辛酸を嘗めまくってるしね
0102名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:21:21.01ID:M+PHfJfk
>>93
生き別れの双子の姉なんだよ
そうなんだよ
そういうことになってんだよ
0105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:22:32.71ID:UlOX+qMw
スタジオ録音の通りに歌い続けるという発想は
元々スタジオボーカリスト出身だからだろうな
ライブ主体の歌手だと変わって当然と捉えるだろうし
0107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:22:43.59ID:tFyZSkyx
シン・ゴジラとエヴァのコラボのコンサートで、シン・ゴジラのレクイエムをたしか高橋さんが歌ってなかったっけ
こんなの歌えるのかと驚いた思い出
0109名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:22:48.23ID:t17V+UQV
>>104
画面調整失敗した電脳メガネ
今週はやり直し放送するとさ
BSフジの深夜放送で
0110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:17.38ID:2FAQ2fKy
バージョン違い3連発か
0112名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:24.75ID:GkYewUxJ
会長も途方もなく無教養なくせにNHKが喜ぶようなこと言おうと必死なのは伝わる

じゃあ次のプリキュアの話しようぜ
0115名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:40.83ID:upFk1Nv9
生ライブやれ
0116名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:44.55ID:yDkoqL1R
>>103
岡田斗司夫が「悪い予感がする」と言ってた
オリジンがTVシリーズになってファーストガンダムを書き換えると
バイオハザードみたいに
0117名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:46.01ID:U8kkx+0A
>>80
映像のインパクトが凄かったが、好きなのか嫌いなのか言いづらい複雑な想いのまま見てたな
0119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:23:56.71ID:vupMGs/N
>>109
キャラデザが千と千尋みたいだったせいでまともに判断できないのは仕方がない
0122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:18.69ID:Db9FHYvE
>>103
マクロスはその通りだが、ファーストはチープでは無いからな
まあどちらもTVエヴァよりはマシだが
0123名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:29.74ID:t17V+UQV
BSフジ「電脳コイル」一挙放送を1話からやり直し 放送のミス認め謝罪
BSフジは26日、アニメ「電脳コイル」の放送に不具合があったとして再放送を行うと発表した。22日深夜の放送では「顔が縦長」などと指摘を受けていた。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2201/27/news089.html
0126名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:24:44.57ID:yDkoqL1R
>>106
そういえば一話以外はけっこう打って出るかんじだね
0128名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:20.45ID:qprlTmnL
やっぱりええなあ
自分史上最高なアニソンベスト10を選べといわれたらかなり上位にくるわ
0131名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:31.86ID:0ApChePD
高橋洋子ってテイチクの「手塚治虫の世界」でメルモちゃん歌ってたのか!
カバー版が多くてがっかりしてあまり聴かずにしまいこんでたけど部屋のどこかにあるはず
0132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:33.98ID:tFyZSkyx
生放送のコンサートでこの曲のとき、歌とOPの映像をシンクロさせたことあったよね
nhk
0133名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:38.19ID:Db9FHYvE
残テも聞き過ぎて二度と聞きたくない歌のひとつやな
もうええっちゅーねん
0134名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:41.07ID:yDkoqL1R
>>112
たべもの。。だっけ
0135名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:25:42.18ID:E3/RseLO
ファーストは全体的にはチープなのを安彦がもたせてた感じ。
0137名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:26:31.42ID:cKUZa80s
>>122
TVエヴァはラスト数話の作画は酷かったがリアタイだとレイ→アスカ登場辺りの評価凄かっただろ
0138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:26:34.69ID:t17V+UQV
>>122
先週はユーチューブでペリーヌ物語終盤みたけど
ストーリーと鶴ひろみ声で見続けたが
画面は酷かったわ
0139名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:26:50.99ID:upFk1Nv9
そうか去年紅白で歌ったもんな
大泉巻き添えでw
0140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:26:53.25ID:yDkoqL1R
>>120
ミラーマンの光太郎も凄い
会ったばっかりの女性でも殴る
0141名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:26:58.06ID:0bpiFy/d
これもう四半世紀前とか俺も歳とったなと(遠い目
なんだかんだいってもやっぱ節目のアニメ
0143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:02.63ID:swEjFc1K
あれ、こんなに軽い曲だったんだな
久しく聴いてなかったせいか脳内補正で変にヘヴィなアレンジになってた
0146名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:12.69ID:feGPl6Kd
>>122
ガンタンクで宇宙行ったり、謎技術ビニールで大気圏突入したっていい
0147名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:16.62ID:2FAQ2fKy
>>131
「カバー版が多くてがっかり」 分かる!
でも、お宝満載なのかも知れないね
0149名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:51.34ID:E3/RseLO
最近も何かの再放送で2期と間違えて1期流して改めて放送してたような。
0150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:05.25ID:Db9FHYvE
>>137
リアタイの話をしてるワケじゃないんだが…
それこそリアタイならマクロスもガンダムも、もっと凄まじかったワケで
0151名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:07.71ID:U8kkx+0A
キザイアジョーンズ思い出すなこのギター
0153名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:14.43ID:BLPG5DMH
>>133
チャラヘッチャラも残テもカラオケで歌わないよな…
パンピーとのカラオケでも気を使わずLosLosLosを歌うぞ
0154名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:15.80ID:yDkoqL1R
>>138
そんなに作画崩れてたjっけ
0155名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:24.51ID:cKUZa80s
>>145
ククルスドアンって今や外伝であんだけ持て囃されるとは思わなかった
0156名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:27.93ID:0bpiFy/d
高橋洋子本人も数あるアレンジでも、やはり原曲に戻ってくるってこと言っていた希ガス
0157名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:35.84ID:tFyZSkyx
先週の太鼓とのコラボ聴いて思ったのだが、残酷な天使のテーゼってオリジナルの伴奏って物凄く大きな仕事してるなと思ったのだが
0160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:28:58.14ID:t17V+UQV
>>122
一話でフラウボウの家族死んだシーン
何が起きたが訳わかめだった、、、

そういうもんだろうけど
0161名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:03.38ID:szwfrLcK
>>110
かげきしょうじょED3連発への布石とみた!!
0162名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:19.96ID:GkYewUxJ
>>127
>>134
あだ名はデブプリで確定なんだろうなあ
しかし井口裕香ってダークホース過ぎて田村ゆかりより驚きな感じだぜ
0163名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:29.01ID:BLPG5DMH
>>155
海外のガンダムのDVDにはククルスドアン入ってないらしいから海外向けかと思ってた
0165名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:45.96ID:qprlTmnL
>>141
当時も結構なブームだったけどまさか2022年というSFっぽい西暦になってもまだ現役というのは凄いわ
0166名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:48.80ID:UlOX+qMw
>>138
あの当時のTVアニメではあれくらいで普通だよ
今のTVアニメの画質がインフレし過ぎ
劇場用のクオリティを週一のTVアニメに求めるのがおかしい
0167名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:48.96ID:U8kkx+0A
>>120
ティターンズは女子供分け隔てなく殴るね
0168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:54.05ID:yDkoqL1R
>>155
話の内容がもろそっち系だし
書きたい題材なのかと
0172名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:30:59.37ID:yDkoqL1R
>>160
一話は安彦さん渾身の作画
今見てもガンダム、ザクが美しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況