X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★551
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 13:40:47.41ID:LuMCHe+9
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★550
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642222917/
0003名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 13:45:24.77ID:+ihKY1re
>>1
0004名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 13:49:16.61ID:+ihKY1re
前スレは重複してたね
(1)【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★550 (5レス)
(2) アニアカ (10レス)
※なぜかURLを入れるとエラーになる!
0005名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 13:54:46.78ID:DsF8KfhR
>>1 乙


第407回 1月22日
“和(ワ)ニソン”特集!
講師に太鼓奏者の林英哲さんをお迎えします。
“和”を感じるアニソンへのリクエストをお寄せください♪
0007名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 13:58:14.09ID:+ihKY1re
太鼓で始まるアニソンてえと、
いなかっぺ大将 OP「大ちゃん数え歌」か
じゃりン子チエ OP「バケツのおひさんつかまえた」てとこかな?
0010名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:00:51.51ID:9lhrZ0F0
もう一度言う
ハジマタ
0013名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:02:49.38ID:/1AVC60z
シナモン犬長ぷりーず
0014名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:02:58.71ID:jxtmYqW2
>>7
ドラえもん音頭とかアリかな?
あとAKIRAのサントラとか
0016名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:03:20.29ID:wN/0z1Iv
飽きる程再放送されていたな
関西ではないのだけど
0019名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:03:46.95ID:+yz/CmC0
100ワニのテーマ曲いきものがかりの生きるか
0020名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:03:58.61ID:+ihKY1re
>>15
生まれる前のアニメだからねえ
0022名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:04:09.28ID:/1AVC60z
音頭はよさげじゃね?外国になかろうし
0023名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:04:50.32ID:WyWYs4RZ
>>20
いつも毎日見てたとかっていうのに今回はスルーぎみだったからめずらしいなと思って
0026名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:05:08.27ID:kaSyFiGj
御免候見て候〜とかジャングル黒べえや国松さまのお通りだいのイントロとか
0029名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:05:35.44ID:imdSUdHj
久々に木久蔵
コアな歌から始まるなw
0030名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:05:52.81ID:jxtmYqW2
>>15
関西だと毎週再放送してたから若くても知ってる人多いけど
他県だとさすがになあ
0032名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:05:54.93ID:uB/N4555
どろろん閻魔くんも歌ってたな
0034名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:09.22ID:9lhrZ0F0
>>26
ジャングル黒べえって再放送できないんだっけ
0035名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:22.39ID:f51jpBZc
いちおつー
おひさんひとつ♪お菓子かなんかのCMでもあったな
0038名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:26.56ID:+ihKY1re
オープニング画像の花札絵柄を思い出す <じゃりんこチエ

ロボタン(カラー)も花札の絵柄だったっけ
0040名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:30.70ID:imdSUdHj
特撮も入れてきそうだからシンケンジャー来そうw
0041名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:39.02ID:jxtmYqW2
チャブス山=天王寺の茶臼山
大坂の陣にも出てくる
0042名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:06:42.77ID:/1AVC60z
特定世代の日本人は「じゃりン子チエ=大阪」と思っているに違いない
0043名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:07:03.66ID:tDEIWH4w
数に限りがありますので一人一個まででお願いします
0044名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:07:05.89ID:5TH6C4pz
奮闘記の方はめったに見られないからBOX買ったわ
0046名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:07:19.64ID:uB/N4555
>>34
もう雪解けしたよ
DVDも売ってるしな
0047名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:07:29.23ID:wN/0z1Iv
>>30
福岡県だけど
延々と再放送繰り返していた
二期は放送なかったけど
0048名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:07:49.16ID:jxtmYqW2
>>27
50代の自分が小学生の頃にはアニメ再放送が無限リピートだったw
0051名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:08:18.16ID:WyWYs4RZ
キャンディキャンディは生きてるうちに再放送見られないのかなぁ
0052名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:08:22.65ID:yZWw1tms
中山 千夏も表から消えてだいぶ経ったな
0053名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:08:31.17ID:9lhrZ0F0
>>42
違うの?
一休さんは京都かと思うけど
0054名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:08:43.08ID:uB/N4555
>>40
ニンニンジャー ハリケンジャー カクレンジャーもお忘れなく
0057名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:09:17.12ID:yZWw1tms
>51
ミッチが元気なうちにもう一回リメイクを
0058名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:09:59.96ID:+ihKY1re
>>52
ちなっちゃん → ウーマンリブ → 参議院議員
0059名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:10:16.37ID:jxtmYqW2
>>42
天下茶屋あたりがモデルだっけ
あのあたりがスタンダードなイメージだとかなりギャップあるだろうなあ
0060名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:10:27.05ID:/1AVC60z
キャンディは未見のヤングには「何これ?」かも知れない

昔 の 少 女 漫 画

キャンディの中の人には1の代表作だろうけどな…井上和彦は他にも有名なの多いしさ!
0061名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:10:42.82ID:+ihKY1re
>>55
会長推しだからきっと入るだろうね
0063名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:11:22.34ID:uB/N4555
>>51
作者が亡くならない限り
再放送はないやろうなぁ
あそこほど裁判でもめた事例はないわ
0064名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:11:26.27ID:Q28YNaKN
>>48
名古屋育ちだが夏休みは黄金バットと海のトリトンが定番だった
0065名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:12:25.76ID:yZWw1tms
>>48
同じものしか夏休み再放送にならなかったので不満たらたら
サリーちゃん マジンガーZ えん魔くん タイガーマスク ルンルン
0066名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:12:39.62ID:/1AVC60z
>>53
>>59
大阪がTVに映ると「じゃりン子チエの世界やあ!」と無問題の岡村の気分になると書いても分かる人は分かると思う
0069名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:13:33.03ID:uB/N4555
>>59
西成区がモデルじゃないのか?
0070名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:13:43.46ID:3h0luvYf
「グループ活動」ってまとめちゃって
鬼太鼓座や鼓童の名前は出さないのか
0074名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:14:17.67ID:jxtmYqW2
>>53
下町の商店街としてはああいう街も今もあるけどあれが全体的というわけでもないよ
全国区のテレビでは大阪=心斎橋のグリコ看板や新世界や西成の映像が使われがちだけど
0076名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:15:12.80ID:/1AVC60z
>>65
ルンルンはめちゃくちゃ羨ましいぞ
アニソン集めたレコード類にはけっこうな率で収録されてるけど意外と未見の人が多い小林亜星ことバルパンサー父も有名な作品
0081名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:03.89ID:jxtmYqW2
>>69
うん天下茶屋は西成区の地名
さっきググッてみたら天下茶屋より同じく西成の萩ノ茶屋のほうがモデルとしては有力みたい
0082名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:06.55ID:jsXqZNXv
アニメの文法を知ってるかどうかって試験みたいやね
0083名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:14.00ID:/1AVC60z
>>69
むしろ東大阪市に近い感じじゃね?
町工場の近くにえんえん広がってそうな工員長屋のイメージも
0084名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:19.41ID:9lhrZ0F0
考えたら沖縄以外で東京より西に行った事なかった。
リアルな関西弁も、高校の時の転校生が喋ってたの聞いただけだ
0085名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:22.35ID:3h0luvYf
「イエローサブマリン」はアート系アニメ映画として高く評価されている
0087名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:33.20ID:+ihKY1re
まさかアニアカでビートルズが流れるとは・・・
0089名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:17:56.40ID:DsF8KfhR
イエローサブマリンと言うと、ピンポンパンで流れてたバージョンを思い出す
0092名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:18:29.46ID:imdSUdHj
なんでエリノアリグビーこっちなんだw
0094名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:18:39.18ID:/1AVC60z
>>81
うおお大阪広いわあ…いかにTVが特定の場所しか映してないかって痛感
0096名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:18:54.95ID:9lhrZ0F0
>>88
>>90
それ!
0097名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:19:06.46ID:uB/N4555
洋楽が流れるってのは稀やな
0099名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:19:25.11ID:LhJWsVDe
>>87
でもうる星やつらのBGMでyour mother should know のインスト使ってたりする
0100名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:19:29.09ID:jxtmYqW2
>>56
関西人やで(*´∀`)

>>65
じゃりン子チエは毎週土曜の昼に再放送されてた記憶
ワンサくんやふしぎなメルモ、デビルマン、えん魔、かぼちゃワインがわりとヘビロテだったな
0101名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:36.21ID:kaSyFiGj
ルーシーインザ…ではロトスコープっぽいの使ってたな
0102名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:36.23ID:imdSUdHj
なるほどアニソンに相当すると言うことでかw
0103名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:43.57ID:f51jpBZc
大阪のグリコ看板の前に初めて行った時、外人さんがポーズまねて写真撮っててほほえましかったな
0105名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:49.18ID:3h0luvYf
しょこたんはアート系アニメには触れたことなさそう
0106名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:56.42ID:tDEIWH4w
イエローサブマリン音頭は有名だ良くかかるがアニソンなのか…
0107名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:20:58.21ID:+ihKY1re
>>99
へええ
ビートルズとは知らずに見てたと思う
0108名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:22:01.28ID:/1AVC60z
アニアカで外人の歌やるなら銀河鉄道999が永遠に(当時はそう思われたはずだ!)さよならしちゃったSAYONARAかけてくれ
0109名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:22:54.05ID:+ihKY1re
>>106
「イエローサブマリン」というアニメで使われた楽曲なので「アニソン」なんだね
0110名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:23:23.40ID:jxtmYqW2
>>94
最近始まったTBSの朝番組では天気予報に珍しく中之島の映像を使ってて
MCの香川照之が「俺中之島好きなんだよなー」って言ってたw
もっとベタでない大阪のことも知ってもらえたらいいなー
レトロ建築好きな人は中之島や北浜おすすめだよ
0111名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:23:28.47ID:/1AVC60z
アニメーションの定義からすれば人形劇サンダーバードもアニメのはず
あれかけてくれ
0112名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:23:47.46ID:52WRKUao
ゲスト対談終わったら野球狂の唄流すかな?
0113名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:24:22.60ID:3h0luvYf
こういう放送では「アニメで使われたらなんでもアニソン」でいいと思うわ
変に限定するよりその方が色々楽しく聞ける
0115名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:24:42.90ID:9lhrZ0F0
寺って神様いるの?
0117名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:25:00.56ID:+ihKY1re
「英語のアニソン」というテーマも面白いかも

ところで、今日のテーマは“和”だったんじゃないの?
なぜに洋楽?
0119名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:25:34.74ID:tDEIWH4w
まあゲスト講師のルーツ絡みでなんでもかけてるからな
必然性の問題でしかないんだよね
0120名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:25:34.85ID:uB/N4555
全然アニソンじゃないじゃんw
太鼓叩いたのを流して
わしらはどう反応すればいいねんw
0122名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:25:53.41ID:+yz/CmC0
リクエスト募っておきながら全然アニソンがかからないいつものパターン
0124名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:26:23.16ID:DsF8KfhR
>>117
ゲストのアニメの思い出語りからのゲストリクエスト枠や
0125名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:26:29.37ID:uB/N4555
>>112
是非とも
0126名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:26:30.78ID:+ihKY1re
>>112
×「唄」
○「詩」
実はリクしてたりする
0128名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:26:50.19ID:9lhrZ0F0
たたり神の気配を感じる
0130名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:27:55.40ID:+ihKY1re
>>118
たしかに。
レスした後で読み返してみて気が付いた
0132名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:29:13.56ID:jyj9NwYl
なんだろう、アニソンと関係ない話やめてもらっていいですか
0133名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:29:18.63ID:J3T9Kj2E
まぁ色んな才能が集まってたんだなぁ虫プロには
0134名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:29:27.67ID:/1AVC60z
>>110
TVは恐ろしいレベルでグリコ看板よく映すよねえ
大阪ベーブルースが一体どの辺なのかは興味がある
0135名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:30:08.44ID:+ihKY1re
能も当時は現代アート… 「時代劇」の語源みたいな話だな
0136名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:30:20.39ID:DsF8KfhR
>>132
アニソンと関係ない人だからアニソンと関係ある話はできんのですよ
0137名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:30:51.42ID:/1AVC60z
昔は東映と虫プロしかなかったしな…
そこをわきまえておけばNHKもあんな変な朝ドラ作らなかったろう
0141名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:31:41.00ID:5TH6C4pz
アニソンも流れない雑談ルーム アニソンアカデミーへようこそ(´・ω・`)/ 持ち込み可
0142名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:32:33.81ID:J3T9Kj2E
様々な挫折した者たちが集う場所、虫プロ
0143名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:33:10.07ID:+ihKY1re
これ、残テ?
0146名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:33:38.13ID:+yz/CmC0
実はゴッホと咳をかけたギャグを考えたのは俺
0147名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:33:39.80ID:5TH6C4pz
これテンポが速すぎちゃってちょっと乗れない
0149名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:33:53.86ID:jxtmYqW2
リツコがさらし巻いて太鼓叩いてる画像はよ
0151名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:16.17ID:CaQQ6s1y
太鼓バージョンが有りなら
太鼓の達人の収録曲を流しとけば
0152名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:16.49ID:jsXqZNXv
残酷テーゼも二度と聞きたくないってくらい流れ捲ってるなあ
0154名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:20.08ID:cbld9lk5
0155名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:23.68ID:DsF8KfhR
アレンジ次第では残酷な天使のテーゼ音頭も可能な気がしてきた
0161名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:49.40ID:5TH6C4pz
このテンポで歌って良さが出る曲じゃない気がするんだが
0162名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:34:54.57ID:tDEIWH4w
イエローサブマリン音頭位捻ったアレンジではないなあ
0165名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:35:01.65ID:UC9JW0jJ
このバージョンかっこいいな
マゴロクソード携えたエヴァって感じ
0166名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:35:06.49ID:NkYMzXju
いまは「よ!」「は!」とかもサンプリングなんだろうな
0167名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:35:27.04ID:jxtmYqW2
>>134
グリコ看板や通天閣はキャッチーで映像映えするしなw
ちなみに「悲しい色やね」のモデルは南港や天保山のあたりっぽい
0168名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:35:30.36ID:uB/N4555
>>145
乗っかれるモンは何でも乗っかれの時代やったからなぁ
それだけエヴァが凄い作品やったって事でw
0171名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:35:53.30ID:3h0luvYf
パパンがパンって手拍子のリズム入れれば
どんな曲でも音頭になるよ
0173名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:36:11.50ID:NkYMzXju
この元曲の歌だけ抽出して伴奏変えるの好きじゃない
0175名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:36:43.57ID:f51jpBZc
>>171
なんで父親が必要なのか一瞬考えてしまったwww勘違いしてたwww
0176名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:36:45.93ID:O7q4r2a7
昔のニコ動あたりに(混ぜてみた)とか転がってそう。
0178名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:36:48.01ID:+ihKY1re
>>171
だーれがKOROしたクックロビン
0180名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:36:56.70ID:imdSUdHj
これならブルーシードのまつりうただろう
0181名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:37:01.83ID:NkYMzXju
>>168
一時、盆踊りバージョン流行った
0185名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:37:41.62ID:NkYMzXju
>>175
クックロビンって言って欲しかったのかな
0186名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:37:46.19ID:tDEIWH4w
何だろうな和テイストではあるけど
和の間合いとは何か違う様な気もする
伝統派じゃないからなのか
0187名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:37:46.98ID:UC9JW0jJ
>>173
太鼓バックで歌うって慣れてないと圧に負けてきついだろうから
まぁサブちゃんは偉大ってことで
0188名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:37:55.34ID:9lhrZ0F0
和だから基本、裏拍のリズムは無いのかね
二拍三連とかが和の雰囲気出るのかな。艦これの曲とか
0189名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:38:03.40ID:/1AVC60z
ベーブルース
ベイブルース

悲しい色やねがヒットしてた当時の人はどう思っていたんだろう

>>167
今日ageられた地名はメモ必須だなφ(`д´)メモメモ
0191名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:38:12.62ID:jxtmYqW2
今日は一日!残酷な天使のテーゼ三昧
もイケそうw
0192名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:38:15.34ID:NkYMzXju
クックロビンってマザーグースだっけ
0201名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:39:58.58ID:uB/N4555
>>190
BGMが和テイスト
0202名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:40:02.27ID:NkYMzXju
>>189
大坂にベーブルースはいないしw
俺のこと好きか?って言われてもな
0203名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:40:07.47ID:tDEIWH4w
営業は電波じゃなくて事務所を通してw
0204名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:40:09.12ID:jxtmYqW2
>>189
大阪にお越しの際は是非とも天保山に登ってくれ
装備は万全にな!
0207名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:40:38.35ID:+ihKY1re
>>200
“一緒に”だと難しいかも
0208名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:40:44.60ID:/1AVC60z
エヴァほど知名度と作品が乖離してる作品もないかもな
マクロスはまだミンメイとかバルキリーとか飯島真理が知られてそうだが
0209名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:41:02.63ID:NkYMzXju
>>194
無料で公開されてたから冒頭のバイクシーンだけみて
後は視聴が面倒になった
0210名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:41:11.59ID:9lhrZ0F0
>>169
蘇民祭w
0212名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:42:46.79ID:NkYMzXju
>>208
マクロスはなぜガンダムになり得なかったのか
0213名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:42:50.47ID:kaSyFiGj
同時上映のボビーに首ったけが凄くてカムイはあんまり記憶に残らなかった
0214名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:43:23.08ID:/1AVC60z
>>202
>>204
似たような名前で天王山と天目山を間違えるのはよくある話…って太宰治は書いてるんだが
天目山は天王山の0.1%の知名度もないと思うぞ(どこのことだか分からんし)
0215名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:43:47.52ID:NkYMzXju
>>213
口移しにメルヘン下さいー
0216名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:43:55.82ID:9lhrZ0F0
>>209
そんな事ではメガゾーン23やモスピーダも見れないな
0219名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:44:31.58ID:DsF8KfhR
当時、映画見に行ったけど全然内容覚えてないカムイの剣
0223名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:45:19.35ID:NkYMzXju
>>216
なんだろうな、「これ作画最高やろ!」って
自慢話を正座で聞かされてる感じというか
0225名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:45:52.64ID:5TH6C4pz
>>214
放出・柴島・河堀口は読めるようになったぞ(´・ω・`)
0227名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:46:00.35ID:imdSUdHj
>>212
リアルに寄ったメカが足引っ張ったかな・・・
歌は人気あるのに
0229名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:46:04.79ID:NkYMzXju
>>219
おれ幻魔大戦がそうだった
メトロポリスとか
0230名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:46:17.25ID:CaQQ6s1y
>>214
プロ野球の優勝争いで特に直接対決を天王山というが、それがどこにあるか知らない。
0232名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:46:57.32ID:NkYMzXju
>>220
ボビーに首ったけ
ションべんライダー
台風クラブ のどれjか
0233名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:03.34ID:kaSyFiGj
あとで考えたらりんたろう+真崎守+村野守美って佐武と市のチームだったんだな
0234名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:08.99ID:xRq9oWL8
つまんない曲 フェードアウトでいいよ
0235名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:18.17ID:f51jpBZc
>>219
実写版キャシャーンのパンフを買ったし映画も見たのに全然内容覚えてない…
0236名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:23.20ID:DsF8KfhR
>>220
同時上映のボビーに首ったけの方は見たことすら今思い出したレベル
0237名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:27.84ID:9lhrZ0F0
>>222
なるほど確かに
0238名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:36.15ID:tM1tLcUv
当時カムイ外伝がロマンアルバムとかレンタルビデオでオタクの間でちょっとしたブームだったから便ししたクソ作品。
真田広之の無駄遣い。
0239名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:47:36.80ID:/1AVC60z
>>212
ぶっちゃけ一番肝心な(そして歴史的と言えるのはコレだけの)最初のマクロスがめちゃくちゃな作品だからでないかとw
何て言うかリピートに耐える作品じゃないよな(映画リピートしても飽きるだろうし)
2から後は90年代以降のガンダムみたいなもんつうか「当時の数ある作品の1つ」程度だろうし
0241名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:48:30.73ID:NkYMzXju
>>227
デザイナー的にバルキリー最高すぎて
あれを超えるデザインに巡り合えてないな
0242名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:48:35.01ID:J3T9Kj2E
>>232
しょんべんライダーは違うな
何故なら俺が見たことあるからw
0244名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:49:00.29ID:NkYMzXju
>>230
旧中山道あたり
0245名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:49:43.70ID:52WRKUao
>>224
動画に参加した細田監督が今や日本を代表するアニメ監督になるとは…胸熱ッ!
0246名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:49:47.63ID:/1AVC60z
天王というのはおシャカさまを守る神様どぉるずだから天王寺とか天王山があちこちあっても理解できる
天目って茶碗かよ…武田勝頼さんもまた変な場所でお亡くなりに
0249名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:50:14.86ID:+ihKY1re
そういや、鬼太鼓座のレコード持ってたな
あの低周波はCDじゃ出ない
今掛かってる曲も、ラジオじゃ音圧(というより空気の振動そのもの)が足りないね
0250名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:50:28.29ID:J3T9Kj2E
ぬえの宮武さん、どうなったんだろう
やっぱ鬱ってるよなぁ
0251名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:50:41.36ID:JdQ5fVaQ
和太鼓は成田山新勝寺の大太鼓が体を突き抜けるような衝撃で感動した
ダライアス筐体のボディソニックなんて比べ物にならないくらい
0253名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:51:12.66ID:kaSyFiGj
カムイがメインだったけど何も期待しないで観た短編のボビーが予想外の出来というかぶっ飛んでてびっくりした
0254名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:51:25.05ID:DsF8KfhR
>>232
ションベンはうる星オンリーユー
台風クラブは単独上映
0256名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:52:14.09ID:jsXqZNXv
カムイの剣もボビーも実写でやるべきだったよな
0258名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:52:22.19ID:/1AVC60z
アニメの監督は名前が売れるとろくなことがない
スタッフロールで確認できる程度の人でええんや
0260名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:52:48.18ID:NkYMzXju
>>239
ガンダムは別の戦線というスピンオフがやりやすかった
マクロスはキモがあの戦艦だけ
0261名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:52:49.15ID:52WRKUao
>>247
この頃の角川映画のキャッチコピーがただただ熱い!
0262名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:53:16.40ID:dJESy6n2
>>253
同時上映のほうが面白かったことあるよな
時空の旅人の同時上映だった火の鳥鳳凰編とか
0263名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:53:22.69ID:9lhrZ0F0
>>239
80年代って、ビキニアーマー美少女バイクロボットをオタクが描きたいだけのアニメ多かったかな
0264名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:53:39.19ID:jsXqZNXv
角川アニメ映画の予告集見ると毎回、ファイブスター物語の作画に圧倒される
0267名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:54:38.13ID:jxtmYqW2
>>83
東大阪は実は「Free!」の聖地でもある
近畿大学が作中の校舎のモデルになってる
0268名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:55:12.67ID:52WRKUao
>>251
ダライアスは筐体がでかいので、都会にでないと遊べなかった…。うちの田舎はテーブル筐体だけだったからな
0269名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:55:21.02ID:NkYMzXju
>>247
女の衣装がエロイのは理由があって
普段旅芸人でチラ見せしてお金稼いで
格闘戦術にも股間見せて油断を引き出す技使ったりしてるはず
0270名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:56:21.17ID:f51jpBZc
2時間打ちっぱなし?すごいな…
自分はライブのペンライト振ったあと絶対筋肉痛になるのに…一緒にするのは失礼だけどw
0271名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:56:26.88ID:NkYMzXju
>>250
ディティールが凄い人だった
シルエットにすると凡庸だけど群は抜いてた
0272名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:56:36.71ID:J3T9Kj2E
でもあんな大太鼓、日本の文化では無いよねw
精々、村の祭りでドンドンカカカと叩く太鼓が日本オリジナル
0273名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:56:46.29ID:imdSUdHj
>>268
ニンジャウォーリアーズまででおわっちゃったな3画面筐体
メチャメチャ話題にはなったけど
0274名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:56:58.90ID:jsXqZNXv
>>268
厨房時代、補導で見廻る教師から隠れるために良く利用したなw>>ダライアス筐体
0277名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:57:36.45ID:NkYMzXju
同時上映って今考えたらすごいお得だよね
新作映画が一本分料金で見れる
0279名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:58:14.99ID:M9HTrpzR
今日は、太鼓回か
0280名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:58:17.25ID:NkYMzXju
>>261
「狼は生きろ 豚は死ね」とか
0283名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:58:44.26ID:UC9JW0jJ
>>277
当時は上映終わってからの客入れ替えもいい加減なとこ多かったから、延々と観てる人もいたな
0284名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:58:44.95ID:imdSUdHj
>>277
今の東映まんがまつりは一本づつ金とる・・・ことはないかさすがに
0285名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:58:49.78ID:/1AVC60z
>>260
最初のマクロスを今改めて見ると他のSF・ロボットアニメにないユニークさがあるんだが「まぁ当時の勢いかな」と思う所も多い
やたらスケールのデカい話も収拾つけられていると言えるか疑問だし巨人化技術も科学的にどうなのか等々
ヤマトと999も急速に時代おくれになったけどマクロスも当時の熱気が冷めると、時代が離れたらあまり見られなくなる作品だと思う
たぶん長く見られる作品はもっと分かりやすいんだよな
0287名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:59:54.16ID:NkYMzXju
>>264
動画にあるけど地面から手が出て二人をのせたまま
地中から姿を現すナイトオブゴールドの作画
あんなの今誰も書けない
0288名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 14:59:59.55ID:jxtmYqW2
>>264
おととし久しぶりに劇場で観たけど今でもスクリーンでの観賞にたえるの凄い
0289名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:13.80ID:O7q4r2a7
俺たちは何を聞かされているのだろう。
0290名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:15.84ID:8fxbvX6n
>>277
あの当時は映画も2時間以上あるのザラだし入れ替えもなかったからねぇ
0291名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:17.89ID:tDEIWH4w
>>272
どっかの大名か何かが大法螺吹いて
うちの地元にはこんなでかい太鼓があるって言っちゃって
披露する羽目になって慌てて巨大太鼓作らせたとか聞いたことが
0292名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:19.27ID:IvvnRG9T
マクロスよりロボテックのほうが長く続きそう。
0294名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:45.43ID:tM1tLcUv
道楽息子の黒澤久雄がオヤジの版権投げ売りであの当時こんな糞リメイクばかりだったよな!!
隠し砦の三悪人とか椿三十郎とか!
0295名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:00:48.39ID:3h0luvYf
>>282
今は無き大井武蔵野館は基本的にカルト映画が3本立て
午前中に映画館に入って出てくる頃にはもう夕方
「ああ、また休日をこんなバカ映画に費やしてしまった...」と
鬱ってしまったものだ
0296名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:01:13.07ID:/1AVC60z
>>263
そうなー80年代アニメ=ばくおんのイメージなぐらい二輪がよく出るよな
マクロスは90年代以降のアニメに通じるもんを持ってると思うのだけど研究は案外難しいかもな
0297名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:01:30.23ID:imdSUdHj
>292
あれこそ3本立てリミックスみたいなやつだなw
0299名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:02:05.06ID:f51jpBZc
太鼓だけ聞いてるとコンガで踊ったり楽しんだりできるできる南米人?すげえなと思ってしまう
0300名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:02:33.06ID:8fxbvX6n
>>281
360は人が付いてないと駄目なんだっけ
最早アトラクション・・・
0302名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:03:04.75ID:NkYMzXju
>>283
入れ替えなんかないし上映途中から入場もあった
カリオストロなんかニセ札工場出火から二周したよ
0303名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:03:09.85ID:+ihKY1re
8分の6拍子って、絶対“和”ではないな
0304名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:03:20.42ID:9lhrZ0F0
>>285
でもガンダムもリアル路線と言いつつ最後は超能力ファンタジーとも言えるからなぁ
0305名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:03:22.78ID:+Muf1fS4
やっぱり地上波放送版OPのカミセンとかも無粋な改悪だとか思われてたのかな
0307名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:03:47.56ID:uB/N4555
ガンソードのエルドラXが出た時の歌に似てるな
0309名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:04:24.42ID:/1AVC60z
>>293
作品だけ見ても設定が分かりにくいんだよね
それでもまだ作中で細かい設定によく言及してるほうで(他の作品では何となくごまかしてるわけだ)
リアルタイムの大きなお友達はその辺の分かりにくさをどう補っていたのか…幼児は直感で見てたんだろうなw
0310名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:03.10ID:5ZdDzihq
サムライ7好きだったなー
懐かしいわ
0312名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:40.72ID:SASM/kYh
>>304
最後が感応力バトルになるのって絶対クラークとかアシモフの影響だわ
みんな最後は超能力人間登場するし
0313名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:43.45ID:jxtmYqW2
>>296
ロボット+美少女萌え+歌という今や鉄板のネタを最初に打ち出したという功績は大きいよ
マクロスがなければ生まれてこなかった作品も多そう
0314名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:50.76ID:dJESy6n2
>>309
小さいお友達はメカが活躍すれば大満足
小学生のときはガンダムのストーリーとか
よく理解できなかったけどプラモには熱中した
0315名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:56.86ID:BjXsDwLL
原作は大コケしたのにアニメは出来が良かったのか
サムライ8
0316名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:05:58.91ID:NkYMzXju
>>285
ヤマトは元々、日本人の誇りだった悲劇の戦艦が
未来に蘇って地球を救い敵を倒すってカタルシスだったのが
キャラアニメみたいになっていってオカシクなった感じ
0317名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:06:21.99ID:SASM/kYh
林「気分転換はお風呂。スーパー銭湯」
0319名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:06:32.63ID:3h0luvYf
>>308
くだらなくて面白い作品が多かったから幸せではあったけど
3本立てはさすがに体力的にくたくたになる
20代だから出来たけど50代の今ではもう無理だな
0320名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:06:33.15ID:UC9JW0jJ
>>309
リア小の時マクロスリアタイだったが話はさっぱりだった
特にミンメイ、早瀬辺りの三角関係とか
オーガスの方が話的には特異点とか新鮮味あって楽しめてたな
0321名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:06:49.41ID:jsXqZNXv
>>287-288
ホント、美麗で緻密な作画だよね
結城信輝の最高傑作じゃないだろうか
あの複雑なモーターヘッドをセル画で動かすなんて奇跡だよねえ
観るたびに感心してしまう
0322名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:07:01.60ID:NkYMzXju
>>292
海外でゴライオンが人気なのがそれだったな
0324名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:07:35.15ID:5ZdDzihq
ボレロといえばデジモンのイメージが強いな
0326名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:08:15.45ID:BjXsDwLL
ボレロと言えば東急ジルベスターコンサート
0328名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:08:40.45ID:9lhrZ0F0
>>314
健全です。何しろロボアニメは玩具を売るための販促でしか無いのですから。
0329名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:08:42.05ID:jxtmYqW2
ボレロ、アニメ映えするクラシック曲ランキングやってみたら上位にきそう
0330名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:09:16.88ID:NkYMzXju
>>319
カルト映画・・・
キューブとか死霊のスーパーマーケットとか
0331名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:09:49.60ID:+ihKY1re
>>329
銀英伝とか?
0333名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:09:54.18ID:NkYMzXju
>>320
徳井店がいまだにわからない
なので面白くなかった
0334名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:10:08.66ID:SASM/kYh
>>325
太鼓パートだけ抜いてもピアノ曲として成立するから要らないよな
0335名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:10:17.95ID:wN/0z1Iv
これピアノ無くして
太鼓だけで表現したらスゴくね
できたらだけど。
0336名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:10:19.33ID:+ihKY1re
あ、フェードアウトだ
0337名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:10:21.61ID:kaSyFiGj
黒澤明の羅生門がもろラベルのボレロだったな
0338名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:10:33.47ID:UC9JW0jJ
>>325
NHKはピアソラ、ボレロをこの数年やたらとプッシュしてるし(別に悪いことではないが)
絶対にラヴェルやタンゴとかここらに心酔してるDがいると思う
0340名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:11:34.00ID:NkYMzXju
>>321
あとちゃんと「黄金」の色設定がいい
100式なんかずっとメッキみたいな色だった
0341名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:11.60ID:tM1tLcUv
日曜日の昼間のまどろみの番組になってる。
0343名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:20.84ID:SASM/kYh
わかった
もし強引に太鼓を入れるならピアノじゃなくて吹奏楽と合わせる方が良かった
0345名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:45.22ID:dJESy6n2
しょこたんも世間をあざむいてもうアラフォー
0346名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:50.88ID:DsF8KfhR
>>340
NoGはキラッキラしてたもんな

まぁテレビと映画で作画比べるのも酷だろうけど
0347名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:52.90ID:FLPwMlls
>>304
それはガンダムによるんじゃね?と08小隊好きが呟きます
0348名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:12:55.74ID:mQh85slh
>>304
初代ならまだニュータイプの覚醒は理解できなくもないが
ナラティブはおっしゃる通り超能力ファンタジーアニメだ罠
0349名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:13:14.49ID:KB+b85L6
>>333
ぶっちゃけなんでもありであり何が起こるかわからない「点(オーガス的には人間)」だと思えば
既存の物理法則とか何もかも通用しないから「特異」なんだし
0350名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:13:28.17ID:jsXqZNXv
>>319
地元の映画館をほぼ全て運営してる会社の株をもってると優待鑑賞券が貰えたので、
2000年辺りまでは祖父母両親の分を集めて、ほぼ全ての映画を観てたな
空いてる映画だと肘立てを上げて座席に寝転がって観てた
0352名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:13:50.48ID:IvvnRG9T
ラストリゾートはガンダムシリーズ屈指のオカルト回では。
0353名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:13:59.15ID:+ihKY1re
>>343
オーケストラでのボレロは小太鼓がセンターだからな
0356名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:14:22.42ID:mQh85slh
>>313
歌(アイドル)と空戦バトルという演出は歴史の転換点と行っても良いかも
これでヲレの人生変わったわ
0357名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:14:42.21ID:9lhrZ0F0
>>340
銀色って鏡面にしてジャングルにいたら
迷彩効果あるのかな
0360名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:15:55.69ID:UC9JW0jJ
>>354
実際60以上になると若い女の子からのヨイショは気持ちいいらしいしなぁ
自分の今までの人生肯定されてるってのもデカイ
0362名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:06.33ID:9lhrZ0F0
>>347
あれ、08ってアレックスとかいうの出てなかったっけ
0366名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:32.24ID:mQh85slh
なんかカフ上げてしゃべってるの放送に乗ってる
0369名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:37.64ID:jsXqZNXv
>>340
まあゼータは赤が余ってたから赤いMSばっかになったってくらい色はいい加減だったらしいからw

ホント、ファイブスターを超える御耽美の極致みたいな作画はもう出ないだろうね
0370名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:44.16ID:SASM/kYh
巨乳「ジライヤリクエストして、NIJA88私リクエストしたい」
0371名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:45.66ID:wN/0z1Iv
>>356
でもそれがうまくハマっているのって
マクロス(初代TVと劇場)しか見たことないな
思い出が補正が強いのもあるとは思うけど。
0373名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:16:48.03ID:+ihKY1re
ほら、ジライヤ推しだ
0376名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:17.29ID:NkYMzXju
>>357
あると思う
車のボディでも色が変わる液晶みたいなのあるし
後ろの風景を映せたら透明に見えるんじゃないかな
0378名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:26.95ID:UC9JW0jJ
>>362
08は小隊名で陸戦型ガンダム、アレックスは0080(こちらは年代、ややこしい)
0379名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:29.41ID:kaSyFiGj
ジライヤといえば坂本龍一の聴きたいわ
0381名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:36.54ID:/1AVC60z
>>316
ヤマトは「結局最後はヤマトで地球の戦艦あとみんな雑魚」から抜け出せなかったんだと思う
沈んだら最後だから執拗に蘇るし
0382名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:45.00ID:DsF8KfhR
まかないさん、地上波ver.から歌ついたんだよな
0383名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:45.19ID:9lhrZ0F0
俺も好き。アベシとなぜか気が合う
0384名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:52.44ID:dJESy6n2
和テイストの仮面ライダー響鬼は太鼓とかのおもちゃが全く売れずに黒歴史になってるな
0385名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:17:55.01ID:+ihKY1re
東映の長編「ながぐつをはいた猫」とかは?
びっくりしたニャー!
0386名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:18:09.19ID:wN/0z1Iv
なんでジライヤ推し?
フクロウ男爵は妙なインパクトあったけど
0387名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:18:10.80ID:3h0luvYf
つじあやの来るのか
眼鏡っ娘好きとしては嬉しい
0388名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:18:12.05ID:1byO75Kx
>>377
特撮ヒーローものなのでいいでしょう!
0392名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:18:53.21ID:NkYMzXju
>>369
シャアの赤も余ってた色だったとかね
いまは無限に色数使えるけど配色にsenseを感じない
0394名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:18:58.18ID:rkIi2cfG
ゲルマン忍者でGガンダムとかザニンジャでキン肉マンとかアリなんだろうか
0397名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:28.28ID:dJESy6n2
>>393
再放送とかほとんどされてないしな
俺も本放送以外で見たことない
0399名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:31.85ID:9lhrZ0F0
>>378
あ、素で間違ってたwアレックスはポケもんだった
0401名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:41.88ID:DsF8KfhR
>>384
ディスクアニマルは何かのデザイン賞取ったのに、やっぱ売れなかったんだな……
0402名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:42.29ID:UC9JW0jJ
>>381
アンドロメダとかアンドロメダのver違いやヤマトのver違いがやたらと数年前の新作で出てたが
全部雑魚助だったのか?
0403名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:43.70ID:mQh85slh
>>320
小学校高学年だとあの三角関係は理解できそう、というかガキ時分のヲレは分かった
カイフン兄さんのプロ市民化も楽しめた
0404名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:49.83ID:jsXqZNXv
>>371
マクロス続編が陥ったジレンマは、そもそも未知との遭遇、異文化交流がテーマのハズなのに、それを歌、アイドルに限定してしまった事やね
限定した事でストーリーや設定に柔軟性が無くなって、オカルトじみた展開ばかりになってしまった
0405名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:19:57.25ID:3h0luvYf
ドカベンはBGMが典型的菊池俊輔節で未だに耳に残っている
サントラCDはプレミア付いてしまっている 入手しておいてよかった
0406名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:20:19.46ID:8fxbvX6n
ドカベンって初め柔道漫画だったらしいけど
試合とかしてたんだろうか?
0407名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:20:26.20ID:kaSyFiGj
初めて読んだのは出刃とバットだった
小学生だったけど泣いたわ
あと秋田書店の広告にいつも出てた銭っ子が怖かった
0412名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:15.37ID:imdSUdHj
>>403
あのころはオレンジロードとかあったから
三角関係はお姉さんタイプとくっつくのが黄金パターンなんだなと思っていた
0413名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:20.61ID:hDfqMvK+
ドカベンのエンディング曲は一応和テイスト 軍歌っぽいがw
0414名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:27.27ID:3h0luvYf
>>406
5巻くらいまでは柔道漫画だったよ
男どアホウ甲子園と同時連載だったからそっちを終わらせるまで野球被りを避けたそう
0416名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:33.61ID:+ihKY1re
>>406
してたよ
「バックドロップ投げ」とか
0417名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:45.05ID:NkYMzXju
>>403
もう当時日曜も仕事しててビデオに録画してみてた
0419名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:50.16ID:1byO75Kx
青春って何だ
0420名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:21:54.05ID:CaQQ6s1y
ドリームボールってどんな魔球だっけ?
0421名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:05.48ID:uB/N4555
ドカベンを流さないのがアニアカっぽくて好きよ
0422名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:09.25ID:f51jpBZc
ポケモンで思い出したポケセンっていうとポケモンセンターなのかポケットの中の戦争なのか人をよく見て推理しないと…
0425名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:37.53ID:SASM/kYh
ドカベンは6巻までしか読まないという上坂すみれの態度に野球への深い憎悪を見た
0426名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:41.43ID:9lhrZ0F0
ぎゃー、懐かしい
0427名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:46.82ID:tM1tLcUv
>>406
高校野球神奈川予選は柔道部時代のライバルがみんな登場。
0428名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:22:52.07ID:dJESy6n2
娘に勇気と名付けた野球ファンは いないか
0430名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:11.01ID:+ihKY1re
>>419
あの白い球
0431名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:12.71ID:3h0luvYf
>>418
野球狂の詩の中で里中満智子とのコラボ回があったんだよ
水島画のなかで女性キャラだけ里中画でちょっと融合してない感あった
0434名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:24.31ID:uB/N4555
野球狂の詩な 忘れんなよ
0437名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:33.47ID:DsF8KfhR
>>420
>フォークボールの握りでボウリング投法による下手投げによりストレートがホップし、
打者の手前でスクリューボールのように揺れながら落ちる変化球の一種

だそうな
0438名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:35.32ID:tDEIWH4w
>>384
太鼓の魅力とは真逆にちんまりとしてたし
本編中のエフェクトも特撮を活かせずに地味だったり
あれじゃ魅力感じないだろと
コンセプトを詰めずに見切り発車でやったとしか

作風自体は嫌いじゃなかったけど
しかも予算とスケージュールも破綻して
色々変更の悲しい思い出になってるし
0439名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:35.81ID:UC9JW0jJ
>>417
えぇぇ貴方おいくつよ、、、
>>420
wikiより
特徴は、フォークボールの握りでボウリング投法による下手投げによりストレートがホップし、打者の手前でスクリューボールのように揺れながら落ちる変化球の一種。
0442名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:48.68ID:1byO75Kx
実写版あったな
0443名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:55.11ID:3h0luvYf
>>427
山田を追ってみんな野球に来た展開は熱い物があった
0444名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:56.66ID:jxtmYqW2
>>418
自分も知らなかったからググッてきた
面白い裏話があったもんやなー
0445名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:23:59.65ID:NkYMzXju
>>432
実写映画になったんだよ
木之内みどりだっけ
0446名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:24:00.96ID:+ihKY1re
「あぶさん」の歌(イメージソングかな?)には水島先生の肉声が入ってるんだけど、
音源ないかな?
0447名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:24:06.95ID:mQh85slh
>>371
Fは空戦バトルと曲のシンクロ具合は良かったと思うなぁ
射手座〜、ライオンあたりとバトルシーンあたりは脳汁でる罠
0449名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:24:26.00ID:wN/0z1Iv
>>420
ホップして揺れながら落ちるシンカー
真の正体は
そんな球はないのに騙しあいをする駆け引き
0451名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:24:53.26ID:UC9JW0jJ
>>440
逆に野球以外を書いてたらもっと多才さを出してたのではと言われてた
0454名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:00.48ID:jsXqZNXv
>>392
配色は一種の計算みたいな物だから、色彩の基礎教養を身に付けていない人が増えたのかもね
以前はアカデミックな人が現場に一定数居たが、今は専門上がりばかりになったとかで
0455名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:11.16ID:IPn2KxyY
北の狼やってると勇気だせやと思い、出てくるとドリームボール投げろやと思ってた幼少期
0456名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:13.28ID:dJESy6n2
>>445
水島先生の訃報で再度実写化あるかもしれんな
坂道アイドルの主演で
0458名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:23.08ID:mQh85slh
>>401
響鬼は少年の成長的な演出も好きだったけど
総じて地味だった感
0461名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:32.42ID:3h0luvYf
>>445
映画としては武藤と戦う前に終わっちゃうから中途半端だけど
木之内みどりがとにかく可愛い
0462名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:25:44.23ID:SASM/kYh
>>450
まどマギの魔法少女かと思うほどの女の子の名前重ねだな
さぞや可愛い女の子にちがいないw
0466名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:26:20.28ID:M9HTrpzR
GYAOで、追悼配信やらんかなー、野球狂、ドカベン、
0468名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:26:44.40ID:NkYMzXju
>>438
太鼓ライブみてその気迫を技にはよかったけど
あれだけやって最後まで「太鼓の打撃」をかっこよく見せられなかった
仕方なく後半に刀がでたけどそっちの方がぜんぜんかっこよかったという
関係ないがみつう可哀そう
0469名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:26:50.72ID:l8GYIaF6
ほとんど絶滅した○○○○音頭とか
復活させたい
0472名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:02.14ID:SASM/kYh
巨乳「太鼓でダメージってどんなだろうね」
観てないんかい
0473名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:08.16ID:imdSUdHj
>>466
やりそうだなあdアニメのほうでも気付いたらH2とかしれっと置いてあった
0475名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:35.04ID:uB/N4555
>>435
タモリさんが楽しそうで何より
0476名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:35.16ID:9lhrZ0F0
>>420
パチンコ屋にありそうな名前だな
0477名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:36.80ID:jsXqZNXv
響鬼は前半と後半が別物だからなあw
もう少し設定を上手くやってたら大化けしただろうに、惜しかったなあ…
0478名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:44.39ID:DsF8KfhR
>>461
実写野球狂と刑事犬カールは木之内みどり見るためのものだよね
0479名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:49.78ID:1byO75Kx
武器太鼓で途中から剣に
0480名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:27:52.08ID:O7q4r2a7
ガンソード久しぶりにみたいなロバ回。
0481名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:28:01.39ID:tDEIWH4w
>>440
亡くなった時に新聞記事に載ってたけど
売れるようになったんでそれ以外の路線を辞めたと
野球漫画はメインディッシュみたいなモン
0482名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:28:21.75ID:imdSUdHj
中川幸太郎いいよねコードギアスもだ
硬質カッコイイ
0484名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:28:40.18ID:+ihKY1re
>>448
知らないのは仕方ないけど、
一応、堀江美都子さんが座右の一曲にしてる歌だよ
「男の広場で咲いた可憐な花一つ」
0485名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:28:47.28ID:3h0luvYf
>>473
木之内みどりの「野球狂の詩」は配信で見られるよ
AppleTVで見た
0487名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:28:56.16ID:/1AVC60z
>>402
ヤマトって何か幼稚さが残るんだよ
だから初期作品はまだ見れても新しい話を作ると変に見えてしまう
第1作で有名なドメル艦隊戦も相手たったの4隻なんだぜ?笑
画面を埋め尽くす艦隊と戦うのに向かないね
0488名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:11.51ID:wN/0z1Iv
>>440
あぶさんとか途中までは
野球の皮を被った人情ドラマ
野球狂の詩も野球描写よりドラマの方が印象深い
単純に買った負けたの野球漫画家ではないな。
0489名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:14.66ID:DsF8KfhR
>>479
いくら玩具売れないからって、4クール目からテコ入れすんなよなぁ
3クール目まではスゲー面白かったのに……
0491名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:19.72ID:NkYMzXju
>>454
色彩辞典みたいなのがあって
アジアン風、ヨーロッパ風、日本風とか
配色のパターンが決まっててその通りしか使ってない
0492名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:35.19ID:dJESy6n2
>>481
水島先生の幼少時代が極貧だったから
銭っ子というマンガは衝撃的過ぎた
登場人物のいいおばあちゃんや娘が
お金に目がくらんで堕ちてさまが
0493名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:56.24ID:cbld9lk5
プリンプリンプリンw
0494名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:29:58.21ID:kaSyFiGj
>>440
野球まんがでブレイクする前は人情ものコメディとか花登筺原作のシリアスものとかあった
0496名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:30:06.15ID:UC9JW0jJ
>>468
詫び寂も何も知らない子供に太鼓とかだしてもだせぇとしかならないのはしゃあない
バックボーン全追っかけも無理だし
響鬼以降、わかりやすいガジェット系ばっかになったのはそういうことかと
0498名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:30:25.64ID:CaQQ6s1y
>>439
で、誰が破ったかも正直覚えて無い。
広島の選手(実在しない人だったか)が打倒ドリームボールを掲げていたがフォームを崩して打率が下がりクビになったんだっけか。
0501名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:30:30.83ID:NkYMzXju
>>461
見に行ったけど全然内容を覚えてない
サーキットの狼もせんだみつおの亀有も
0502名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:30:40.28ID:mQh85slh
>>492
まぁ手に余る金は人を不幸にしかしないからな(遠い目
0503名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:30:46.17ID:imdSUdHj
あさたろう葉覚えてるが
松太郎はどんな歌だったか忘れた
0505名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:31:32.33ID:3h0luvYf
>>487
ファーストヤマトはあの時代ではとにかく画期的だった
今見れば稚拙な部分も多いけど見ているだけで作り手の熱が伝わってくる
アニメブームを作った歴史的意義はとてつもなく大きい
ただその熱が伝わってくるのは「さらば」くらいまでなんだよな
0507名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:31:53.84ID:uB/N4555
>>435
これ意外に豪華やな
アニアカ終わったら見るわ
お宝 お宝
0508名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:31:56.83ID:/1AVC60z
ドカベンは前も無防備な山田サチ子が岩鬼と銭湯バトルしてるから無理です
ちんちんは1本も出ていないのに
0509名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:32:03.71ID:tDEIWH4w
>>458
メインテーマなのは分かるんだけど話がくどくて先に進まない
気が付くと同じ展開もう一回繰り返してたりで
大魔神カノンでもやらかしてたけどPの癖なんだろうな
拘り過ぎて全体のバランスが見えなくなる
0510名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:32:04.92ID:NkYMzXju
>>477
屋久島ロケで製作費使いまくった
なので後半のしょぼさ・・最終回前とか
0511名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:32:06.26ID:cbld9lk5
ビュルルルル
0512名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:32:14.16ID:M9HTrpzR
>>384
和太鼓の魅力を伝える大チャンスだったのに。太鼓の玩具じゃだめだろjkwww
せめて、本物の和太鼓で演奏会みたいなイベント水平展開すれば、幼稚園保育園での
情操教育云々や伝統芸の継承とか教育的な予算で太鼓買うくらいの事は下かしれんのに
ま、保母さんが和太鼓打てないんじゃ無理だなw
0513名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:32:42.97ID:SASM/kYh
>>505
正直ヤマトがなければ富野はガンダムなんか作ろうと思わなかっただろうし
その意味で非常に偉大な作品
0515名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:33:05.77ID:+ihKY1re
それ行けプリンプリンプリン どこまでも(プリンプリン)
君と一緒に どこまでも(プリンプリン)
0516名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:33:15.61ID:jxtmYqW2
>>454
昔は芸術作品や映画、演劇も観て
旅行やファッションからインスピレーションを得たりしていたのが
今は漫画・アニメのみの知識しかなくて自然とこじんまりとした色彩設計になりがちなのかもね
0518名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:33:33.04ID:M9HTrpzR
>>508
(i)、見えた!ワンカットのせいで・・・
0519名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:33:57.55ID:tDEIWH4w
ヒビキの太鼓玩具はクッションみたいなのを
思いっきり叩ける位にした方が良かったと思う
0520名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:34:30.45ID:mQh85slh
>>505
画期的というか、使命に殉じる日本的な心情、玉砕覚悟というか
戦中のマインドが子供心にも受けた気もする
良いことか悪いことかちょっとアレだけど
0522名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:35:02.11ID:SASM/kYh
今の売れ筋から外れた陳腐な曲と言われようが和楽器バンドのこのスタイルは後世に受け継がれてほしい
絶対に需要としては死なないから
0523名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:35:08.30ID:jsXqZNXv
>>510
まあ予算を前半で使い切ってしまうのは仮面ライダーのお約束では有るがw
響鬼は特に壊滅的に玩具が売れなかったからなあ…
確かに、子供に太鼓のバチやトランペット、ギターを武器玩具として買わせるのは無理があるよねえw
0524名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:35:27.58ID:UC9JW0jJ
>>497
野球漫画って括られてるけどヒューマンドラマや読み合いとかそういう描写が上手いよ水島漫画は
刊行巻数が膨大なのはそんだけ理由がある
0525名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:35:32.60ID:tM1tLcUv
こんな曲調でもいいなら( ̄。 ̄)快傑ズバットでかけろよ!、
0526名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:36:00.60ID:REe+RCuL
>>489
響鬼のテコ入れは前半の高寺プロデューサーが
予算の使い過ぎとスケジュール遅れが原因
プロデューサーと脚本を交代しなければ、スケジュールギリギリで
もう放送に間に合わなかったから
0529名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:36:38.88ID:jxtmYqW2
>>522
うちの70過ぎのオカンが和楽器バンド知ってるからなあ
需要あるよね
0530名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:36:40.33ID:jsXqZNXv
>>516
個人的には、足し算ばっかで引き算が少なくなったって印象が有るね
全てに置いて、盛っていけーな精神w
0532名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:36:53.13ID:3h0luvYf
>>513
誇張無しで、今のアニメ産業はヤマトが大ヒットしてなければ存在してない
社会的ブームになってとてつもない大ヒットだった
ただヤマト自体は出来の悪い続編を立て続けに出して'80年代には「悪い見本」扱いになってしまったのが残念
良くも悪くも西崎義展はとてつもないプロデューサーだった
0534名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:00.97ID:mQh85slh
>>522
和楽器テイスト、ヲレは好きだよ

三味線なんかはソウルフルであると思います
0535名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:03.77ID:/1AVC60z
>>498
水原勇気のドリームボールを打ち破ったのは考案者のキャッチャー武藤(カープに移籍)
何せ「ドリームボールはあるんだよ!」「いや、ない!」論戦が続くだけの終盤に武藤は「ある!」と言い張って
でまぁ武藤がその会心のドリームボールを打つんだけど水原勇気が「野球だ〜いすき♪」で〆るという

「水島先生〜ドカベンと大甲子園もこれぐらい頑張ってくださいよ」

と本人に言いたかったがあぼーんでゲームセット
ちなみに水原勇気の身長は172cmでドカベン里中168cmより大きい(※設定はコロコロ変わる先生なので、あくまで1データです)
0536名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:05.43ID:rkIi2cfG
>>520
死中に活を求める誓いというのは世界中の戦争にあったわけでそれを取り込んだガンダムにヤマトが負けるのは時代的必然だったかも
0537名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:08.04ID:8fxbvX6n
>>523
バンナムなんだから太鼓の達人風な画面構成で魔化魍倒せばもう少しイケたかも
0541名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:22.63ID:1byO75Kx
少年この間再婚してたな
0543名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:54.94ID:9lhrZ0F0
>>505
アニメだから人気が出たとも言い難いモチーフだもの
「もし大和が沈んでなかったら戦局は変わっていた」と言う
歴史のIF幻想と強く結びついてるのがこの熱さの根源
0544名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:37:59.72ID:wN/0z1Iv
響のエンディングの人は
ヤマトと響で
アニソンと特ソンを紅白で歌ったんだよな
0546名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:09.79ID:1byO75Kx
S.I.C化には恵まれてた響鬼
0547名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:26.90ID:KB+b85L6
>>539
つかライダーは前半に予算ぶちこみすぎ後半ショボーン大杉だろ
オーズのガタキリバ、アマゾンズとかも同じことやってる
学習して欲しい
0548名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:30.09ID:0ZJws7bI
響鬼だ懐かしい
いくつバージョンあるんだって
思ったな当時
0549名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:31.35ID:SASM/kYh
響鬼が作品としてどれほど駄作だろうがこの曲以上にテンションの上がる仮面ライダーの曲はほとんどない
個人的には皆無と言いたい
0550名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:40.56ID:kaSyFiGj
そそそそぞぞそそソガイルカ
ひなかさんの人と会長仲良かったんじゃなかったっけ
芦名星も亡くなったし
0552名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:38:46.89ID:+ihKY1re
>>525
リクした?
ここの(今の)スタッフはアニソン愛・特ソン愛が無いから、
リクしないと絶対に掛からないよ
0555名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:39:23.29ID:UC9JW0jJ
>>546
かなり長期に渡って作ってたな、そして今でも和風で他のIPに受け継がれてたりする
0556名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:39:35.56ID:+Muf1fS4
>>522
はやみんのボーカリストとしてのキャリアハイもSB69の和ロックの方って感じする
ソロアーティストなシティポップな路線は当然論外だしグレーテストなアイドル役よりも無駄にキャッチーな飛び道具でしかない
0557名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:40:04.42ID:jxtmYqW2
>>530
本屋で手にとってもらえるように表紙は目立つように!とか一話切りされないように盛って派手めに!
って傾向もあるのかもしれんなあ
0558名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:40:15.88ID:cbld9lk5
仮面ライダーの中で唯一歌がないOP
0559名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:40:37.77ID:UC9JW0jJ
>>549
NHKの大河op的な感じもあるんだよな
当時のスタッフは相当力入れて作ったんだと思う
0560名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:40:45.35ID:5TH6C4pz
今日の放送は俺にはあまりにあわないので作業がはかどったぜ
0561名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:40:50.03ID:SASM/kYh
この頃ってたしかテレ東でゾイドジェネシスやってなかったっけ
0564名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:41:35.56ID:KB+b85L6
ましろかかりそうにないな
リクしとけば良かった
0566名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:41:52.25ID:mQh85slh
あぁ今日はもう響鬼の曲聴けただけで満足だわ(汗
0568名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:43:00.11ID:jsXqZNXv
>>537
素直に武器は日本刀、大弓、手槍にして、刃先の唸りとかを音撃にするとか、
普通の武器で魔化魍を倒して、その後の土地の浄化に太鼓アクションするとか、
もっと子供心を掴む設定にしていれば…
0571名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:43:23.36ID:imdSUdHj
しょこはボーイズ系はくわしくなさそう
0578名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:44:49.25ID:wN/0z1Iv
お子さまコーラス隊にしては
バラバラな歌いかただな
寄せ集め隊?
0579名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:44:53.03ID:9lhrZ0F0
やっぱり三連
つまりマーチ、軍歌が日本的って事になるのか
0582名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:45:17.61ID:imdSUdHj
そういや鎧武って和っぽい音楽じゃなかったな
0583名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:45:21.32ID:mQh85slh
>>543
まぁ敗戦国の日本の「大和」が無双してしかも世界(地球)を救うとか
溜飲さげる罠
今思えばガキ時分のヲレがそうだったかなと

あとは死に方が強烈に残ってるのが
さらば〜の斎藤とか全身弾浴びたまま仁王立ちで死ぬとか
0584名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:45:31.72ID:jsXqZNXv
>>557
それは有るだろうねえ
失敗だけは避けたいから安全策で無難にモリモリしていくのかも
0586名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:45:40.85ID:5TH6C4pz
今期はハコヅメがなかなか面白いな。ドラマも見て見たくなったわ
0588名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:45:52.20ID:9lhrZ0F0
クイーン風
0589名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:46:09.68ID:/1AVC60z
>>505
ヤマトは永遠も完結編も「当時はすごかったんだろうなあ」「金賭けてるなあ」とは思えても
どうにもオチの付け方がイマイチだったり同時代のアニメと比べても古臭くなりつつあるのは看取できて
さらば・ヤマト2ですでに限界が見えてる感じすら
良い意味でも「アニメが子供のものだった」「作り手も子供の夢をよく掬い取っていた」時代の作品て感が強く
999、ガンダムはまだしもナウシカやエヴァがどんなに「流行った」と言われてもヤマトのような感動は無かったろうとも思える
0590名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:46:16.85ID:imdSUdHj
>>583
負けたからこそそういう歌がしぶとく残るみたいのはありそう
0592名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:46:24.53ID:+ihKY1re
「技師長! 慌てず、急いで、正確にな。」
泣けるね
0593名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:06.70ID:jsXqZNXv
>>582
ライダー設定とストーリー設定の乖離が凄まじかったよな>>鎧武w
ダンスと武者鎧ってw
0594名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:12.20ID:+ihKY1re
>>592>>583 へのレスです
0595名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:13.06ID:+Muf1fS4
>>582
フルーツ的にもライムがパーチカテーマなんでしょ?
0596名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:22.20ID:jxtmYqW2
>>586
録画したまんままだ観れてないわ(´・ω・`)
こんな感じで新アニメ観れないまま1月が終わりそう
0597名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:26.72ID:SASM/kYh
俺たち無敵さ!! ダイレンジャー / NEW JACK拓郎
0598名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:47:29.66ID:uB/N4555
ダイレンジャーは中華テイストじゃないのか?
0600名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:07.62ID:M9HTrpzR
>>532
>誇張無しで、今のアニメ産業はヤマトが
それはある、団塊Jr.がTV漫画は子供の見るもの、卒業してお受験〜って時に
お約束の正義の為とか愛の為とか生死を掛ける話だからなw、打ち切り同然の結末で
ファン(大学生層)からの要望って事で映画化したわけだが、徳間も新雑誌創刊!で売り上げ増!
角川も映画化便乗ステマで原作本売り上げ増、ある意味エポックメーキングだったわけだ
0601名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:21.54ID:qDrX4YIU
大連は本編では全編通してあまりピンとくるものはなかった
豪快の大連回は高く評価
0602名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:24.43ID:wN/0z1Iv
>>592
2202ではこのシーンはどうリメイクしたんだろう
キムタクヤマトではまんまパクっていたけど。
0603名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:28.89ID:imdSUdHj
中華戦隊ありそうだけどやらないかもう
0607名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:49.05ID:SASM/kYh
確かに音は中華というより和だな
特にTV版でカットされるイントロを加えたらその雰囲気はさらに増す
0608名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:48:51.47ID:1byO75Kx
この間佐藤拓也がダイレンジャー世代って発言してたからしょこたんと同じ世代か
0609名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:49:13.73ID:jxtmYqW2
>>583
まあ当時はまだ身内を戦地で亡くした人が大勢いた時代だし
一種の癒しでもあったのかもよ
0611名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:49:28.80ID:+Muf1fS4
>>599
フォービドゥンフルーツなテーマは虚淵としてワンパターンでしょ?
0612名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:49:34.21ID:imdSUdHj
>>601
アクションとかタイマンバトル多くてそこはいいけど話不明だよなw
0614名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:49:58.91ID:mQh85slh
ダイレンジャーはOPのイメージ強いな
一時カラオケで友人たちと「気力っ!転身っ!」って叫びながら歌ってな
0617名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:27.95ID:SASM/kYh
>>593,599
それで『怪人とライダーは本質的に同じ存在』という仮面ライダーのお約束までちゃんと盛り込んでよく纏めたもんだ
しかもタイアップとかにも対応して
ぶっさんが脚本家として神になった作品だわまさに
0618名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:33.12ID:+ihKY1re
悪魔くん(白黒)かと思った
0619名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:38.64ID:tM1tLcUv
>>589
ヤマトは永遠も完結編もどっちも制作急々で未完成のまま上映公開。
完結編なんかビデオで別バージョンがあるくらい。
0620名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:54.23ID:/1AVC60z
>>543
>>583
ああ、リアルタイム世代はそういう感動もあったわけか
自分なんか後追いだからその辺の感動はあんま関係なくて(レトロ乗り物がSFしてる点で999と違わないわけだ)
大人んなって見返すと「ヤマト無双だな」と思えるから「これじゃ話が行き詰まっちゃうよね」とますます冷めた目で見てしまい
0621名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:55.16ID:jsXqZNXv
次のヤマトは3100だっけ?
1000年後の地球との闘いか、ゴッドシグマかよw
0622名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:50:57.48ID:M9HTrpzR
今日は、超レア級はね?www
0623名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:51:03.59ID:qDrX4YIU
血圧1300くらい行くのこれだったっけ
0625名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:51:10.75ID:5TH6C4pz
>>596
誰かと作品の話しない限り急ぐ必要はないけど、どんどん新作が来るから結局見ないで終わっちゃうのが増えたな
0627名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:51:45.81ID:jxtmYqW2
>>593
そういやミッチ役の人が今度ゴチになりますの新レギュラーらしいね
0628名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:51:50.53ID:SASM/kYh
>>615
×活きてくる
○活かせる設定を最初に詰めた
この点はぶっさんだけじゃなく監督プロデューサーも偉い
0629名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:52:26.90ID:imdSUdHj
>>625
第六部はオンタイムで見ないと大変そうな気がするw
0631名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:52:46.64ID:UC9JW0jJ
>>621
ヤマトって帝国海軍船型ヤマト以外のSF全開ヤマトは必ず失敗してるから
3100のイメージボードとか知らないが制作側はかなり苦労しそう
0632名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:02.32ID:DsF8KfhR
>>625
俺は毎晩、録画しといた前日のアニメ見ながら晩酌するのが楽しみだから、毎日ちゃんと見れる
0633名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:29.88ID:9lhrZ0F0
日本の魂って、勤勉で従順とか侍や軍歌とか
なんか兵士の美徳みたいなもんでできてるのかね...なんか悲しい
0634名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:33.69ID:NkYMzXju
>>492
ジョージ秋山のアシュラもそういった話
人を食う極限では人間は獣になる

しかしそれはつねったら痛いのと同じで
言っても仕方のない状態 それをことさらに
本心とか正体とかあげつらうのは下品なこと
0635名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:43.83ID:/1AVC60z
>>619
年長の人とヤマト話すると「完結編は時代遅れだったよ」とそっけない言われようで
映像がすごかったのは分かるけどアニメも特撮も「やっぱ技術だけじゃないよね」と思うね
0636名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:44.02ID:dJESy6n2
種ともこさんは1980年代から活動いているが
どんな姿か見たことがない
0637名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:53:52.86ID:SASM/kYh
>>614
イントロで溜めに溜めて「転身だああああああウォウォウォウォウォウウォウ」をどれだけ大声で叫べるかの勝負
0639名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:54:25.26ID:kaSyFiGj
>>624
そこにさねよしいさ子も
って最近どこかでこの流れがあったような
みんなのうた三昧か
0640名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:54:34.18ID:uB/N4555
>>601
面白かっただろだw
ダイレンの最終回は今でも伝説

シシレンジャーの人は亡くなってる
でも無理は承知でダイレンジャーの続編を待ってる
孫ダイレンジャーを見るまで長生きしなきゃな
0641名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:54:34.70ID:jxtmYqW2
わだつみの木を思い出すけどあれももう20年くらい前の曲か…
0642名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:55:03.06ID:8fxbvX6n
>>621
昔のシリーズのリメイクじゃなくて完全新作になるの?
0643名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:55:17.20ID:mQh85slh
>>609
戦争の記憶はまだちょっとはあったかな
うちの爺さんも招集されて生きて帰ってきたし
爺さんの妹は未亡人になってヲレの家で暮らしていたし
旦那は潜水艦乗りで骨は帰ってこなかった
シベリア送りで帰ってこなかった親戚もいたしなぁ

爺さん婆さんからいろいろ話聞かされた思い出
0644名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:55:18.26ID:+ihKY1re
>>633
とりあえず『菊と刀』でも読んでみたら?
0645名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:55:36.56ID:+Muf1fS4
>>633
それでそんな御堅い分野の歴史的残虐性を払拭するか改竄するのが主目的なんじゃん
0646名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:55:37.95ID:wN/0z1Iv
ヤマトリメイクは
永遠に以降は当時も冷めて見られていたから
リメイク組はここからが本領発揮じゃないかな
何をしても文句は言われなさそう。
0648名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:02.28ID:jsXqZNXv
>>613
確かに虚淵が落ちだした時期やね
サイコパス1作目が最後の輝きかな

>>617
設定が大破綻してたから、もうどう仕様も無えなあってな感じで最後を見てたな
佐野の顔で御耽美やってどうするって思ったw
平成ライダーはオーズを最後にそれ以降は記憶にほぼ残らない
0649名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:21.70ID:/1AVC60z
キッズステーションで1話3レスも来たか?ってガサラキ
見返されない作品は相応の理由があるんだと実感させてくれた作品
0650名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:23.14ID:BjXsDwLL
>>639
おれもごく最近何処かでみた流れだと思ってたが、ソレだ
みんなのうた三昧だwww
0651名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:30.20ID:IvvnRG9T
当時は傷痍軍人みたいな恰好した人まだいたね。
0653名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:39.22ID:jxtmYqW2
>>633
まあそれだけではないんじゃないかな
「天に恥じない生き方」が美徳とされるからこそ財布落としても戻ってくる稀有な民度の国と海外で賞賛されたりもするし
0654名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:44.03ID:EeVlfKHd
ラジオ深夜便
1/24(月)27時(午前3時)
〔にっぽんの歌こころの歌〕ジャパニーズ・ポップス スタジオ・ジブリ映画音楽主題歌/挿入歌集
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/a1.html

1/29(土)26時(午前2時) 〔ロマンチックコンサート〕幼き日の歌 石ノ森章太郎作品集
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/a6.html

2/5(土)28時(午前4時) 【時代を創った声】特撮・アニメソング歌手 串田アキラ
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2a6.html

23日(日)27時・馬飼野康二作品集とか、27日(木)ママ深夜便とかでも流れるかも
(12月のママ深夜便で、うらみちお兄さんから流れた)
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2pro.html
0655名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:56:59.89ID:M9HTrpzR
>>631
戦艦大和をいくら神格化してシリーズ化してアニメビジネスのつもりだろうけど
そんな帝国主義の権化、海外じゃ絶対、受け入れられんと思うけど…ホント無謀な敗戦が
好きだよな
0656名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:57:00.97ID:tM1tLcUv
>>646
沖田艦長をどうやって甦らすかだな!!
GANTZ使ってか。
0658名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:57:24.54ID:rkIi2cfG
>>631
もとネタの段階で未来からの侵略者のプランがあったそうで今回はそれを拾ってくるのでは
と言う感じもあるんだが
0659名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:57:46.01ID:+ihKY1re
「ですます」調の歌

バルディオスとか花の子ルンルンとかも?
0660名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:57:47.89ID:f51jpBZc
>>654
まとめありがと!石ノ森章太郎気になるから聞くわ!
0661名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:58:16.45ID:+Muf1fS4
>>646
ガンダムUCみたいに宇宙世紀元年に介入したりしてこない?
0662名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:58:19.85ID:NkYMzXju
>>643
僚艦が次々と散っていくなかで沖田館長が
「見て要ろ悪魔め わしは絶対絶望しない」って言葉は重かった
空襲を見たことある人が言うとね
0663名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:58:19.96ID:5TH6C4pz
そろそろ追いついてみようかと思ってアベンジャーズを公開順に見だしてみた(´・ω・`)
0664名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:58:32.10ID:FXtWasxx
リメイクヤマトは音楽がいい
ようやっとる
0666名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:58:38.19ID:9lhrZ0F0
>>653
ああだから慰安婦問題とか過敏になるんだな
あんま政治的なのは言いたく無いが
0667名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:04.13ID:mQh85slh
>>649
ガサラキの思い出は、爺さんが「もうこんな世界は見たくない」とか言って
自分の眼に刀入れるとことか(汗

あとあのメカに乗るとき首に液体注射するところかな(汗
0668名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:05.50ID:uB/N4555
おもしろかったよ
おつかれ おつかれ
0669名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:11.93ID:SASM/kYh
戦隊が早々に石ノ森章太郎から権利を強奪したの結果的に正解だったわ
石ノ森だったらゴレンジャーを改造人間にしてしまっただろうから早晩ライダーと設定を食いあって共倒れしてた
0670名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:13.12ID:BjXsDwLL
下手にシリーズ重ねようとする作品は「そのうちヤ○トみたいになっちゃうぞー」って言われるくらい、さらば以降のヤマトは蛇足なものと当時すら思われてた
0671名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:22.00ID:jsXqZNXv
>>631
石原慎太郎のヤマトはお茶噴いたなw
6連装波動砲はともかく、高速移動するブラックホールてw

>>638
あったねえw>>シドミードヤマト
とてもヤマトに見えないってトコはターンAと共通かw
0676名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:31.85ID:rkIi2cfG
>>642
公開されたカットのなかでは銃を持つ森雪があったからオリジナルとそう変わらないと思いたいが
脚本家がなあ
0678名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:42.43ID:f51jpBZc
>>663
何で見てるのー?DVD?オンデマンド?
数作品しか見てないから真似したい
0679名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 15:59:54.01ID:/1AVC60z
ヤマトよ永遠にも途中までは「そんな悪くもないんじゃない?」と思うけどアホ惑星の最期がね〜
それでもサーシャは森雪、テレサと並ぶ三大ヒロインなぐらい人気はあるよね(あ?テレサ人気ない?)
0682名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:00:00.86ID:UC9JW0jJ
>>649
ガサラキは当時プッシュ(立体化、コミカライズ)は結構あったけど、、、って作品だな
0688名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:01:26.38ID:imdSUdHj
ヤマトビルドファイターズとかやればいいのではなかろうか女子だらけの
0689名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:01:31.07ID:+Muf1fS4
>>677
アポロンは頑固すぎるからディオニュソスが不安定な希望
0693名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:15.59ID:SASM/kYh
>>687
実際に会った事もない奴の仕事でもないスレで事情を聞くなんて野暮の極みだぜ
0694名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:20.61ID:IvvnRG9T
クロスボーンヤマト…アルカディア号になるか。
0695名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:27.18ID:/1AVC60z
>>667
>>682
キッズで見た限りだけど2周はしたんだよねオレ
「よく企画が通ったなあ」って感想
こちらの皆さんがよく名を挙げるアニメは「人気の理由も分かる」のが多いとも改めて思いましたね
0696名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:48.91ID:mQh85slh
とりあえず今週もオワタ
太鼓の人はすごいんだろうけど、ゲストとしてはどうかなぁと

#太鼓の人題名のない音楽会とかでは良く拝見しますけどね
0697名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:51.38ID:CaQQ6s1y
>>685
TSUTAYAって旧作なら1ヶ月借り放題で1000円というのがあるはずだが。
0698名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:02:53.51ID:+ihKY1re
>>679
着衣のテレサ(TV版ヤマト2)は人気ないな
0700名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:03:02.82ID:UC9JW0jJ
>>688
意味不明すぎわろた白色彗星のコアがヤマトとか誰得物出そう

それでは皆さんまた〜
0701名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:03:06.70ID:f51jpBZc
>>685
サンクス!旧作のも多いんだね、なんか始まったのが最近な気がしててw
0703名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:03:33.04ID:FXtWasxx
アベンジャーズはやっぱりキャプテン・アメリカの物語だね
テレビではやらないからサブスクで見よう
0705名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:04:02.72ID:9lhrZ0F0
>>689
ディオニュソスってなんだっけ、酒のイメージがある
0706名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:04:25.33ID:3h0luvYf
>>635
「月までの空間での内戦」というガンダムのミリタリー的リアリティの後になると
別銀河まで行くヤマトのスペースオペラ的な重厚さは一気に時代遅れに思えたな
1年単位でどんどんアニメが進化していった時代だったから
0707名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:04:47.16ID:jxtmYqW2
今週も楽しかった
みんなまた来週ノシ
>>673また再来週やで(*´∀`)ノシ

ちょうどテレビ大阪の孤独のグルメ再放送が大阪回でなんかタイムリーw
0708名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:05:03.60ID:NkYMzXju
>>705
それはバッカスや
0709名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:05:04.22ID:BjXsDwLL
>>700
ヤマトの竜骨を使った新造船「メカヤマト」ですね、わかります
0710名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:05:06.31ID:CaQQ6s1y
>>702
サブスクは動画配信も観放題だったと記憶しているが。
0711名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:05:11.36ID:/1AVC60z
『永遠に』は「ここは200年後の地球だ〜」なんてネタだっけね
その辺までは「999によくありそうなネタだ…」と見れる作品だとも思いますけどね
0712名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:05:12.64ID:mQh85slh
>>665
10年前くらいの深夜便では考えられないプログラムだ罠w
0713名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:06:32.15ID:kaSyFiGj
>>684
今や大御所の先生が歌ってた一球さん聴きたかったわ
ちょっと前のアニキゲスト回でドカベンと北の狼南の虎かけてたな
0714名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:06:37.20ID:5TH6C4pz
>>710
なるほど。でもカード無いからたぶん支払いできななw
0715名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:06:41.03ID:3h0luvYf
>>665
深夜便は月1「時代を創った声」と題して声優やアニソン歌手にインタビュー行っている
今月は串田さんなんだね
0718名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:08:57.83ID:+Muf1fS4
>>705
イメージとしては兄アポロンCV保志総一朗、弟ディオニソスCV井上和彦な作品の方だったけどそういうのが大体神話再現
>>708
ギリシア神話とローマ神話でそれらを同一視して対応させるのが基本
プリコネのメインキャラの由来としても最重要テーマ
0719名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:08:59.64ID:f51jpBZc
ギリシャ神話がデュオニュソスでローマ神話がバッカス…かな?
ゼウスもセーラームーンではジュピター…
0720名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:09:42.49ID:/1AVC60z
>>698
まぁ全員同じ顔なわけだけどwテレサはよくヤマト関連で絵が出ますもんね
スターシャは出番少ないしテレサもそんなに人間味を感じさせるキャラでもない(神様みたいというか)
サーシャは潘恵子だし人気になるのも分かる
ああ…神田沙也加のテレサと比べたら上田みゆきの偉大さ&中の人の重要さがわかるな
2の岡本茉利はわりと普通に宇宙人だけど
0721名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:09:59.85ID:+ihKY1re
世代横断的なテーマ(和ニソン)は悪くないんだが、
リクエストが集まらなかったのか、ゲストへの忖度があったのか、
選曲に問題ありすぎだったな・・・
上のほうにも書いたけど、
スタッフにアニソン愛が無いのが最大の問題か
(これは昨今の「三昧」にも共通するか)
0722名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:10:02.07ID:M9HTrpzR
>>653
>「天に恥じない生き方」が美徳とされるからこそ

総理が1年通して118回も国会で虚偽答弁とか公文書改ざん、統計データねつ造とか
海外は、こんな政権を支持してる有権者国民の神経疑われるな、汚職マミレなのに
金がどこから湧いてくるのか、ほんとアメージングな民族だと思うわ
0725名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:11:34.19ID:9lhrZ0F0
>>706
でも設定突き詰めたりCGで作画表現レベル上がるにつれ
巨大ロボやかっこいい殺陣などの非現実性が露呈していく寂しさもあるな
0726名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:15:31.40ID:tM1tLcUv
>>711
もしも地球の芸術作品をコピーしてみんな反転で逆なったならまだわかるが、なんでロダンの考える人だけポーズが逆になっるて、何を見て作ったんだよって話でギャグ漫画的なオチだしな。
普通3Dプリンターで作るだろ!
0727名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:16:59.39ID:/1AVC60z
>>706
イデオンはヤマト顔負けの銀河の旅をするわけだけど(松本零士の大好きなワープくりかえして)
1979〜83ごろのアニメ(ボトムズも入る)の進化を見ると完結編が化石に見えた気持ちも分かる
マクロスが過渡期の作品に見える理由も非常に納得できる
今もう1980年代前半のような異様な進化速度はないけど三者三葉、プリキュアも古くはなってくるよね
0728名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:22:16.26ID:tDEIWH4w
>>512
実際にトランペット(2号ライダー用)の音録るために
著名な演奏者呼んで予算圧迫招いたんだ…
0729名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:24:11.29ID:IvvnRG9T
有名奏者呼んでも宣伝効果はあまりないと考えると、コスパ悪いのかな。
0730名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:24:51.17ID:/1AVC60z
>>717
2のテレサのほうが人間味はあるよね
出番が限られるから印象がやや希薄でもしゃーないけど
上田さんのテレサは神様に見えるんだけど神田のはただの痴女に見えるんだよ
まぁ神田だけの責任でもないだろうけど
0731名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:31:23.24ID:tDEIWH4w
>>722
本来武士道とかに見られる「道」は求道精神で
一神教的な神とは違って自分の中にある理想とか聖なるモノに
向き合うことで自分を高めるための積み重ねだったんだけどねえ

何かその基準点が歪んじゃって都合よく利用される
家畜みたいな感じになったのが近代以降
0732名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:31:44.98ID:/1AVC60z
>>725
ガンダムはちまちま作ってきたからオリジンのCGバトルも見れなくはないと思うんだけど
ヤマトは間がけっこう空いて2199だから何だかねえ
>>726
そこより敵さんの星がああもかんたんな波動砲で壊れていいのかよとw
その辺も70年代とか…999の1挿話だと「ありかな」と思えるんだけど
松本零士SFなんてそんな世界だし
後世のSFがけっしてヤマトや松本零士より程度が高くなったではないけど大時代的で大味だよねえ
0733名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 16:34:32.59ID:tDEIWH4w
>>729
だって劇場版の主題歌だとか専用曲じゃなくて
単なる戦闘シーンの効果音みたいなモンを
わざわざ海外から演者呼んでまでやることじゃないっていう
小道具の黍団子に拘って本場からお取り寄せとか
0734名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 17:28:51.05ID:xcMSqGX+
>>489
前半持ち上げて後半貶すクソクリエーターモドキが釣れた作品だったな
0735名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 17:30:54.03ID:8fxbvX6n
>>435
CMも含めてなかなか珍しい物を見させていただきました
0736名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 17:50:57.80ID:+ihKY1re
>>435
今見た。
すげー!!
ダカーポ、藩恵子、水木一郎、堀江美都子、ささきいさお、みんな若いね!
松本零士先生、故・石森章太郎先生の生映像まで!
家宝にします。
0738名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 18:42:22.32ID:3h0luvYf
>>737
少し前にオークションにフィルムが出品されて知っている人の間で騒然となっていた
落札した人がわざわざ費用かけてフィルム洗浄してデジタル化したそう
当時はおちょくったような内容に評判が悪かったけど今となっては貴重な映像
しかし色々映像使っていて著作権処理が面倒そうな割に売れなさそうだから正式ソフト化はないだろうね
0740名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 20:08:52.79ID:lrUhbnzB
おいておきます
ttp://www.mediafire.com/?6q68f5v2fxjvm3z
0742名無しさん@ON AIR2022/01/22(土) 21:11:34.96ID:dJESy6n2
>>435
こういった貴重な情報が分かるからアニアカ実況はやめられない
0745名無しさん@ON AIR2022/01/23(日) 00:26:23.87ID:wjo0tYu+
>>80(超亀だが)
ウラシマンかよっ!

何の洒落だか、やっと気付いた(思い出せた)
0746名無しさん@ON AIR2022/01/23(日) 03:20:03.50ID:n3onfNx9
にゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況