【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★552

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 13:11:10.16ID:UIZMzPeO
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★551
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642826447/

0933名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:09:19.22ID:i0k+Npqc
CLAMPといえばCCさくらのクリアカード編ってどうなんだっけ?

0934名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:09:40.27
>>927
対白人勢力結集は必要だったからね

植民地が独立しまくれた戦後とは違う世界

0935名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:10:20.86ID:0bpiFy/d
>>928
一本木蛮も漫画家だからちと違うか

0936名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:10:45.80ID:GkYewUxJ
リアデイルは「ことこパイセンの初主役だから見てやろう」なノリで
困るのは地上波だと平家物語とハコヅメがかぶること

0937名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:11:14.39
平家物語みてるのがツラいんだが

0938名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:12:08.13ID:E3/RseLO
賢でしのわしよりリアデイルのドワーフのほうがかわいい。

0939名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:12:33.25ID:nzGyJpyw
>>937
あれはそもそも原作がおつらい話だから
アニメの方自体は評価されてるけどおつらい話になるのはしゃあない

0940名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:12:34.19ID:feGPl6Kd
調べすぎw

0941名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:13:43.38ID:BLPG5DMH
>>898
OPもEDも独特だよね
EDのNat'sってリメイクじゃない方のシャーマンキングのイメージキャラソン歌ってる人だと思うんだがWIKIには記載されてないんだよな

0942名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:13:47.48ID:E3/RseLO
平家は未来予知で歴史改変しないかな。

0943名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:13:55.54ID:i0k+Npqc
紀貫之も今だと経歴詐称とかネカマとかで叩かれるんだろうか

0944名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:15:23.38ID:3qOp+Fcq
藤原頼長「ホモから逃げきったら10万円ってビデオに出演したよ」

0945名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:16:39.15ID:i0k+Npqc
「平家に非ずんば人に非ず」は差別的発言であり撤回する
もしくは国民全員平氏に改姓

0946名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:17:05.08ID:BLPG5DMH
>>943
それなら紫式部は若紫とかいう自分を投影した最強嫁を書いたドリーム小説乙とか言われそう…

0947名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:17:07.70ID:GkYewUxJ
>>927
大アジア主義者にとっては日本帝国主義と民族友好が矛盾していなかった点が共産主義者と相違かな(社会党なんかその意味で右寄りだから敢えて←と書いた)
だからかロッキードの児玉オジサンは韓国人に仲良しさんが多く昔の日本を再考する好材料でもある
レインボーマンなんて日本的なヒーローってことで創作したそうだから(死ね死ね団もその観点から考察しても面白い)
だから文科省は川内康範研究会の発足を早くだなあ

0948名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:17:24.66ID:nzGyJpyw
>>942
無常(永遠不変のものなんか無い)が原作テーマなのに未来改変とか原作レイプすぎるしやらんやろ

0949名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:19:20.44ID:BLPG5DMH
あかほりさとるの源平伝NEOも現代転生もので面白いよ!未完だけど!未完だけど!!!

0950名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:20:11.96ID:2FAQ2fKy
>>923
で何を?と問われてコレと即答できるのが無いなあ。
24区もうたわれるものも最遊記も今一だし・・・
安心して見てられるのは、999と幼女戦記。結局再放送。
シャドーハウスの2期に期待。

0951名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:20:46.01ID:2FAQ2fKy
あ、950だ
次スレ要りますか?

0952名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:21:19.46ID:E3/RseLO
びわちゃんが円環の理になってなんとか。

0953名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:21:38.49ID:i0k+Npqc
義経も頼朝に追われるし
源氏も北条に幕府取られるから
お前らがやってるのは無駄無駄無駄無駄ぁ!

って未来予知しても聞いては貰えんだろう

0954名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:21:57.22
>>949
あかほり今どうなってる

0955名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:22:09.43ID:BLPG5DMH
>>951
アニアカ終わったしいらないと思う

0956名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:22:14.22ID:nzGyJpyw
>>946
夢女子は今もお盛んですし、私は呪術の五条の彼女とかウヨウヨいる
紫式部は偉大な先人だったという感じで、、、

0957名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:22:58.30
>>953
北条もめつぼうするのを
いまジャンプでやってるね

0958名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:23:03.51ID:E3/RseLO
最遊記はまた前にやった話を再アニメ化しているという。

0959名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:28:08.60ID:BLPG5DMH
>>954
どうなってるんだろうね?自分も知りたいw
ドラクエ10の放送に時々出てたけど最近その放送を自分が見てないから…まだ出てるのかな
PS4のサクラ大戦から手を引いた時に少し悲しくなったけど

0960名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:29:59.67ID:GkYewUxJ
>>945
昔の価値観では人と民とが異質なもんだからな
人と言えばいくらか偉い人のことが多く(国人とはそういうこと)
民を人と呼び、見なすことはあっても偉い人は「自分らは民と違う生き物」ぐらいの思想
ただし偉い人も国民と呼んだ中世大和国の例もある(この国民とは他国でいう国人、つまり各地の豪族)
百姓なる語も姓すら持ってない庶民が多かったのだから蔑称ってより敬称なぐらい
「平家でなければ人じゃない」とは「偉い人は平家だらけだ」ぐらいに解釈するのが妥当
桓武平氏が親王の末裔であることを自慢してたのだから全人民に対して「平家になれ」などと発想するはずもない

0961名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:34:16.11ID:GkYewUxJ
>>950
銀鉄って40年前のアニメじゃないかよ…フジに鬼滅ぶつけられてるのが悲運かTVK人よ
きらら系って今時のアニメに適応できてるオタと古来のSFとか好きなオタを分かつ分水嶺なんだろうね

0962名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:37:35.00ID:GkYewUxJ
そもそも論では紀氏ってやつが蘇我氏ともども「本当に古の天●の子孫なの?」って小室級のうさんくささを兼備してて
まあ土佐日記は読み進めりゃ「どう考えても男が書いてんじゃん」「最初の一文は後で書き足された?」となってくる

0963名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 16:49:02.61ID:428Vbtza
>>954
新作で原作をやってるよ
https://twitter.com/poli_aka
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0964名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 17:33:44.81ID:2FAQ2fKy
>>950 に書いたうち「うたわれるもの」は
もちろん「うたわれるもの 偽りの仮面」のことなんだけど、
これって今期新作じゃなくて再放送なんだ
今知ったヨ  ハズイ…

0965名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 17:54:28.20ID:RxWKvTSO
おいておきます
ttp://www.mediafire.com/?6w7y6r2116zax48

0966名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 18:18:39.00ID:FzXj/xxk
>>965
d

0967名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 18:36:37.40ID:feGPl6Kd
>>965
dd

0968名無しさん@ON AIR2022/01/29(土) 20:46:49.52ID:0bpiFy/d
>>965
乙華麗

0969名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 11:58:32.03ID:IUt57upH
>>965
ありがとう

0970名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 15:28:13.24ID:NYNJcfAx
ありがとう

0971名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 15:28:40.85ID:NYNJcfAx
サンクス

0972名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 15:29:17.94ID:NYNJcfAx
サンクスって
コンビニエンスストアあったなあ

0973名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 19:49:10.68ID:NYNJcfAx
つぶれたんか

0974名無しさん@ON AIR2022/01/30(日) 19:49:34.81ID:NYNJcfAx
なくなったのか

0975名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 04:27:11.85ID:dk4RO1ke
去年ライダーみたいにファミマが周年フェアーやってたような

0976名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 06:26:20.88ID:vCGbdFbT
唐揚げ

0977名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 09:56:09.38ID:stfErI3G
977

0978名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 09:56:26.22ID:stfErI3G
978

0979名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 09:56:41.29ID:stfErI3G
979

0980名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 09:56:58.88ID:stfErI3G
980

0981名無しさん@ON AIR2022/01/31(月) 19:12:50.32ID:vCGbdFbT
次回はいつだ

0982名無しさん@ON AIR2022/02/01(火) 01:33:50.48ID:XBJGAi6P
なんの偶然か次も今回と同じ、土曜の14時からだって

0983名無しさん@ON AIR2022/02/01(火) 04:58:03.86ID:gnDQVupz
へぇー

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。