5ちゃんねる|掲示板一覧| @5chan_nel|プレミアム浪人|浪人ログイン|

eqplus KANBAN Image

地震があったので臨時+

ツイッターで流れるニュース配信開始
#news2ch

◆注意事項◆
※”地震があったら上げるスレ”について記者さんは
     ☆レス数800以降で次スレを立てて下さい。
     ☆スレの消費が速い時は動向に注意しながら早めに次スレとその次のスレも立てても構いません。

荒らし・煽りは完全放置しましょう。無視できないあなたも同類です。


◆関連リンク◆

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/06/09 10:29:51

本日の総投稿数: 8 順位: 652/1,031

分あたり投稿数: 0 順位: 654/1,031

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
eqplus for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【地震情報】20230609083538 奄美大島近海 M3.7 深さ70km 最大震度1 (2)

2: 【地震情報】20230609062121 薩摩半島西方沖 M4.6 深さ190km 最大震度1 (2)

3: 【地震情報】20230609051100 石川県能登地方 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)

4: 【地震情報】20230609014353 和歌山県北部 M3.0 深さ50km 最大震度1 (2)

5: 【地震情報】20230608214941 能登半島沖 M3.2 深さ10km 最大震度1 (2)

6: 【地震情報】20230608213741 千葉県東方沖 M3.0 深さ40km 最大震度1 (3)

7: 【地震情報】20230608193437 福島県沖 M4.1 深さ70km 最大震度2 (2)

8: 【地震情報】20230608180248 熊本県熊本地方 M2.1 深さ10km 最大震度1 (2)

9: 【地震情報】20230608045455 茨城県北部 M3.6 深さ60km 最大震度2 (2)

10: 【地震情報】20230607184330 トカラ列島近海 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)

11: 【地震情報】20230607165023 トカラ列島近海 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)

12: 【地震情報】20230607074650 トカラ列島近海 M2.0 深さ10km 最大震度1 (2)

13: 【地震情報】20230606211744 トカラ列島近海 M2.5 深さ10km 最大震度2 (2)

14: 【地震情報】20230606181754 岐阜県飛騨地方 M3.0 深さ10km 最大震度1 (2)

15: 【地震情報】20230606102613 秋田県内陸南部 M2.7 深さ20km 最大震度2 (2)

16: 【地震情報】20230606071825 トカラ列島近海 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)

17: 【地震情報】20230606062505 茨城県北部 M3.8 深さ10km 最大震度2 (2)

18: 【地震情報】20230606060543 宮城県沖 M3.9 深さ50km 最大震度1 (2)

19: 【地震情報】20230606054633 茨城県沖 M3.6 深さ30km 最大震度2 (2)

20: 【地震情報】20230606045200 トカラ列島近海 M2.7 深さ20km 最大震度1 (2)

21: 【地震情報】20230605214601 茨城県沖 M3.6 深さ40km 最大震度1 (2)

22: 【地震情報】20230605130117 能登半島沖 M3.3 深さ10km 最大震度1 (2)

23: 【地震情報】20230605113513 宮城県沖 M4.5 深さ40km 最大震度2 (2)

24: 【地震情報】20230605102901 広島県北部 M2.9 深さ10km 最大震度1 (2)

25: 【地震情報】20230604204532 トカラ列島近海 M2.1 深さ10km 最大震度1 (3)

26: 【地震情報】20230604225922 福島県沖 M4.4 深さ20km 最大震度1 (2)

27: 【地震情報】20230604203534 トカラ列島近海 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)

28: 【地震情報】20230604194246 トカラ列島近海 M3.2 深さ10km 最大震度2 (2)

29: 【地震情報】20230604155020 千葉県北西部 M4.0 深さ60km 最大震度1 (3)

30: 【地震情報】20230604143734 秋田県内陸南部 M2.7 深さ10km 最大震度1 (2)

31: 【地震情報】20230604105843 千葉県北西部 M4.6 深さ70km 最大震度3 (2)

32: 地震があったら上げるスレ★603 (4)

33: 【地震情報】20230604061224 能登半島沖 M3.0 ごく浅い 最大震度2 (2)

34: 【地震情報】20230604044506 トカラ列島近海 M2.2 深さ10km 最大震度1 (2)

35: 【地震情報】20230604035740 釧路沖 M3.5 深さ30km 最大震度1 (2)

36: 【地震情報】20230604021919 トカラ列島近海 M2.4 深さ10km 最大震度1 (2)

37: 【地震情報】20230604011754 トカラ列島近海 M2.8 深さ10km 最大震度1 (2)

38: 【地震情報】20230603193550 浦河沖 M5.1 深さ60km 最大震度3 (2)

39: 【地震情報】20230603145930 新潟県中越地方 M2.6 深さ20km 最大震度1 (2)

40: 【地震情報】20230603141307 石川県能登地方 M2.5 深さ10km 最大震度1 (2)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:2レスCP:26

【地震情報】20230609083538 奄美大島近海 M3.7 深さ70km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 08:41:02.92 ID:CAP_USER
2023年06月09日 08時39分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月09日 08時35分頃
震源地: 奄美大島近海 北緯28.7度、東経129.4度
規模:M3.7
深さ:70km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 08:41:04.44 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
鹿児島県 震度1
 鹿児島県奄美北部 震度1
  震度1  奄美市 大和村 宇検村 瀬戸内町 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:2レスCP:11

【地震情報】20230609062121 薩摩半島西方沖 M4.6 深さ190km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 06:27:03.27 ID:CAP_USER
2023年06月09日 06時25分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月09日 06時21分頃
震源地: 薩摩半島西方沖 北緯31.2度、東経130.3度
規模:M4.6
深さ:190km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 06:27:04.77 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
大分県 震度1
 大分県南部 震度1
  震度1  佐伯市 

宮崎県 震度1
 宮崎県南部山沿い 震度1
  震度1  都城市 

鹿児島県 震度1
 鹿児島県大隅 震度1
  震度1  鹿屋市 曽於市 志布志市 大崎町 東串良町 錦江町 
 鹿児島県種子島 震度1
  震度1  中種子町 
 鹿児島県屋久島 震度1
  震度1  屋久島町 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:2レスCP:9

【地震情報】20230609051100 石川県能登地方 M2.5 深さ10km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 05:16:02.34 ID:CAP_USER
2023年06月09日 05時14分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月09日 05時11分頃
震源地: 石川県能登地方 北緯37.5度、東経137.3度
規模:M2.5
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 05:16:03.86 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
石川県 震度1
 石川県能登 震度1
  震度1  珠洲市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:2レスCP:5

【地震情報】20230609014353 和歌山県北部 M3.0 深さ50km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 01:48:03.04 ID:CAP_USER
2023年06月09日 01時46分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月09日 01時43分頃
震源地: 和歌山県北部 北緯34.0度、東経135.5度
規模:M3.0
深さ:50km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/09(金) 01:48:04.51 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
和歌山県 震度1
 和歌山県南部 震度1
  震度1  田辺市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:2レスCP:3

【地震情報】20230608214941 能登半島沖 M3.2 深さ10km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 21:54:02.37 ID:CAP_USER
2023年06月08日 21時52分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月08日 21時49分頃
震源地: 能登半島沖 北緯37.6度、東経137.3度
規模:M3.2
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 21:54:03.85 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
石川県 震度1
 石川県能登 震度1
  震度1  珠洲市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:3レスCP:5

【地震情報】20230608213741 千葉県東方沖 M3.0 深さ40km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 21:42:03.18 ID:CAP_USER
2023年06月08日 21時40分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月08日 21時37分頃
震源地: 千葉県東方沖 北緯35.6度、東経140.7度
規模:M3.0
深さ:40km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 21:42:04.71 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
千葉県 震度1
 千葉県北東部 震度1
  震度1  多古町 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。
3 名前:M7.74(東京都) 2023/06/08(木) 21:44:00.11 ID:JR0Ux9Rd0
にい
http://9ch.net/wckqZ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:2レスCP:3

【地震情報】20230608193437 福島県沖 M4.1 深さ70km 最大震度2

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 19:39:03.06 ID:CAP_USER
2023年06月08日 19時37分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月08日 19時34分頃
震源地: 福島県沖 北緯37.7度、東経141.7度
規模:M4.1
深さ:70km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 19:39:04.66 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
宮城県 震度2
 宮城県南部 震度2
  震度2  角田市 
  震度1  岩沼市 柴田町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 山元町 
 宮城県中部 震度1
  震度1  石巻市 

福島県 震度2
 福島県浜通り 震度2
  震度2  相馬市 
  震度1  南相馬市 楢葉町 川内村 大熊町 浪江町 新地町 飯舘村 
 福島県中通り 震度1
  震度1  田村市 福島伊達市 天栄村 玉川村 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:2レスCP:2

【地震情報】20230608180248 熊本県熊本地方 M2.1 深さ10km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 18:08:02.38 ID:CAP_USER
2023年06月08日 18時06分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月08日 18時02分頃
震源地: 熊本県熊本地方 北緯32.5度、東経130.6度
規模:M2.1
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 18:08:03.90 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
熊本県 震度1
 熊本県熊本 震度1
  震度1  八代市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:2レスCP:1

【地震情報】20230608045455 茨城県北部 M3.6 深さ60km 最大震度2

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 04:59:03.10 ID:CAP_USER
2023年06月08日 04時57分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月08日 04時54分頃
震源地: 茨城県北部 北緯36.5度、東経140.5度
規模:M3.6
深さ:60km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/08(木) 04:59:04.58 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
茨城県 震度2
 茨城県北部 震度2
  震度2  城里町 
  震度1  水戸市 日立市 常陸太田市 笠間市 ひたちなか市 常陸大宮市 
       東海村 
 茨城県南部 震度1
  震度1  土浦市 石岡市 筑西市 かすみがうら市 桜川市 

福島県 震度1
 福島県中通り 震度1
  震度1  白河市 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:2レスCP:1

【地震情報】20230607184330 トカラ列島近海 M2.5 深さ10km 最大震度1

1 名前:かえるさん ★ 2023/06/07(水) 18:48:03.13 ID:CAP_USER
2023年06月07日 18時46分 気象庁発表
発生日時: 2023年06月07日 18時43分頃
震源地: トカラ列島近海 北緯29.9度、東経130.0度
規模:M2.5
深さ:10km

★ この地震による津波の心配はありません。
--------------------------------------------------------------------------------
詳細は気象庁 地震情報ページ http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html で確認してください
2 名前:かえるさん ★ 2023/06/07(水) 18:48:04.62 ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
鹿児島県 震度1
 鹿児島県十島村 震度1
  震度1  鹿児島十島村 

--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併から暫くの期間は、合併前の市町村名称で震度情報が発表されることがあります。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2023/06/09 01:53:44 JST
SETTING.TXT

last modified at 2023/06/09 10:31:37 JST