X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★552

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:10.16ID:UIZMzPeO
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★551
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642826447/
0690名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:12.91ID:tFyZSkyx
>>677
大人の事情ってヤツだな
「六本脚をガチャガチャ動かして歩くだとう?TVシリーズのアニメで?殺す気か!」
0691名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:40.72ID:Db9FHYvE
>>677
クラブにバルコニー付いただけなのに、異様に格好良いテキーラガンナーも有ったねえ
0692名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:46.45ID:E3/RseLO
ブリザードガンナーの昔のキットは脚がすぐへたった。というか最初からへたってた。
0693名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:36:48.28ID:r6qMuzYu
>>687
どんなに撃たれてもやられないダグラム ちょっと撃たれると爆発する敵メカ
Xネビュラ対応型凄すぎる(´・ω・`)ぜ
0694名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:03.08ID:wqcEa7fm
>>677
脚部が回転して高速移動するんだ
ボトムズのローダーダッシュの原点だろうな
0695名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:13.63ID:3qOp+Fcq
>>689
アニメドラゴンボールからのにらみ合って殴りあって一話終わるパターンを継承しとるな
0696名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:16.46ID:AwWsOv33
アニソン枠
関係なく、ヴォーカリストとして素晴らしい
0697名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:18.36ID:GkYewUxJ
ネオリベやると本家イギリスも我が日本も崩壊寸前と
あれアメリカでしかできない政策じゃなかろーか?
0701名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:37:47.83ID:ZZkaZLA6
>>684
女が働くのは男女平等の為って建前だからな
夫の収入が下がったんだから共働きにならざるを得ない
0703名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:17.42ID:6hYuCcyX
>>688
呪術廻戦グッズはウンザリする程色んな所で見かけるけど、ほとんど売れ残っててワゴンに捨て値で山積みされてるのを見ると、とても切なくなる…
0707名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:38:53.88ID:yDkoqL1R
>>689
アニメドラゴンボールは
ざさーーんって大層なBGMで会面パーンして
30分終わっていく
0711名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:16.65ID:szwfrLcK
>>658
その真面目な政治の話を、スーパーロボット並みに跳躍するダグラムと
生身のゲリラ兵が打ち合いしてるって描写で、しらけちゃうんだよね…
なんで、いつも挫折、1話分を見ることもできない
0712名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:17.58ID:r6qMuzYu
>>695
アニメと漫画連載がアキレスと亀だからな(`・ω・´)追いついた瞬間世界が終わる
0714名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:22.98ID:Db9FHYvE
ダグラムってXネビュラでのCPU性能低下分をCPU性能UPで補ったって設定なんよね
根本的対策になってないとゆー
でも、終盤まで無敵だったがw
0716名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:40.56ID:S1HJgWS6
>>703
今は鬼滅もそうじゃない?
0719名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:39:57.26ID:GkYewUxJ
ドラもルパもゴルも「昔からあんなだから」ってことで許容されてるのかもね
0721名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:16.91ID:UlOX+qMw
>>710
やまとなでしこ(田村ゆかり・堀江由衣)が揃うというのが声オタ的に最大の目玉?
0723名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:45.19ID:3qOp+Fcq
そのシンとルナマリアに子供ができました
順調に行けば今年誕生します
0725名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:56.65ID:tFyZSkyx
>>689
かつて邦画はヤグサ映画や兵隊映画が全盛でそれらは俳優が青筋立てて怒鳴りまくるシーンばかりだった
多分日本人ってそう言うのを「熱演」と思うのだろう
ワンピもそのノリなんだとおもう
0726名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:40:58.23ID:S1HJgWS6
>>713
ついでに杉山清貴も呼んで欲しいわ
0727名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:00.45ID:rUVaKz14
呪術廻戦のベビースター海鮮ラーメン味が50円のワゴンになってて買いだめしたわ
0728名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:03.61ID:WgzLrxP2
ガンダム00はキャラデザが嫌い生理的に受け付けない薄い本っぽくて
0729名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:04.84ID:upFk1Nv9
メタルジャックってまた古いの持ってきたなぁw
0733名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:37.51ID:2FAQ2fKy
>>718
まさか、アニアカ書記の人?
0736名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:41:47.93ID:GkYewUxJ
呪術ブーム捏造努力の恩恵でイラスト入り缶コーヒーを1本\30で買えました
飲んで洗浄して部屋に並べて(・∀・)ニヤニヤ
0738名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:13.64
>>721
アイドルマスターゼノクラシアはそろってたんだなあ
ヒロイン井口裕香だし
0739名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:16.83ID:0bpiFy/d
>>721
声ヲタ的な見どころですよね
特撮ネタに目を向けると
地方のご当地ヒーローを話の中で取り上げてるあたりが良いかなと
0742名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:51.45ID:iCun/9Xq
名古屋だけど音が不調?
0744名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:42:56.87ID:UlOX+qMw
本来は地道なフォークシンガーだけど
1曲だけバイト的にアニソン歌った人とかはどうかな
ダイラガーの川津恒一とか
0745名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:00.44ID:qprlTmnL
>>725
日本人が云々というより尾田栄一郎が菅原文太や高倉健好きなだけじゃなかろうか
0746名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:01.78ID:2FAQ2fKy
>>727
同じようなパターンでゼンカイジャーゼリーを買いだめした
0747名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:01.94ID:wqcEa7fm
昔の男は高い車買ったりデートで高いホテル予約したり結構女性に気を遣っていたんだよ
今は女性に気を遣えない男がポリコレ批判している気がするわ
0752名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:44.88ID:6hYuCcyX
>>728>>737
なんかミスマッチでアイスクリームの天ぷらみたいな作品だな
0754名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:59.23ID:UlOX+qMw
>>738
今回は完全にペアでの出演というのが胸熱
2人でのキャラソンとかあったら死ぬ
0755名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:07.53ID:szwfrLcK
>>689
GYAOで映画のステマなのか前作一挙?の無料配信で観たけど、
ゴムゴムパンチの暴力アニメだなって思った頃、監督が変わったのか、優しい風味演出の作品あったけど
それでも怒りと暴力に尽きる、もう、ワンピを観ることはないと思う
0756名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:13.63ID:0ApChePD
さすがにムロタニツネ象訃報はなしか
アニメは激レアなピッカリビーだけだしな
0757名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:13.77ID:yDkoqL1R
みんなは今でもリアルにアニメ見てるんだな
最近のアニメは全く見てないけど楽しそうに語る雰囲気は好き
0760名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:54.58ID:Db9FHYvE
地球防衛企業ダイ・ガード、なかなかブルーレイ化しないなあ
なかなかに面白い作品だったと思うが
ま、ほぼパトレイバーだけどw
0762名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:02.82ID:yDkoqL1R
>>746
次回の桃太郎戦隊っていよいよ末期だ
0765名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:19.57ID:WgzLrxP2
>>747
気を使うってか平等意識が輸入物だけど広まったけど、意識改革できないのがインセルやってるんじゃない?
0766名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:19.72ID:vupMGs/N
>>758
高河ゆんすらよく分からないならそう言えよ
0767名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:20.65ID:E3/RseLO
アイマス新作アニメぜんぜんやりそうにないし、もうゼノグラ続編でもやっちゃえば。
0768名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:45:30.76ID:upFk1Nv9
>>732
ガンダムは富野が死んでも問題無くやってるよ
ここ30年は安泰なコンテンツや
今はプラモがバカ売れしてるみたいやしな
0772名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:04.41ID:GkYewUxJ
>>756
ムロツヨシ死亡と思って一瞬ほっとしてしまった俺ガイル
0773名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:24.70ID:OftnNr9W
3月でラジメニアを卒業する岩崎さんを一度呼んでほしい
アニソンラジオ番組の先駆者だから
0777名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:35.30ID:0ApChePD
あっ、ファイトだピュー太もムロタニツネ象か
どちらにしても激レア
0778名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:48.76ID:U8kkx+0A
>>724
テッカマンって忍者だったような
0779名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:46:53.40ID:r6qMuzYu
炎のさだめを歌ってたtetsuって人はその後名前聞かないな(´-ω-`)スットボケ
0780名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:01.66ID:cKUZa80s
>>763
あんときはオリジナルアイマス原理主義者がゴリゴリいたし、よーこんな完オリでやれたなと思ってたわ
0781名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:05.30ID:3qOp+Fcq
>>732
亡くなった人を悪しざまに言いたくはないけど、遅筆でセンスのない脚本家がいなくなったんで
むしろここからの新作の方がシナリオには期待さえできてしまうという
0782名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:06.46ID:GkYewUxJ
>>749
ところがその\30呪術缶コーヒー売ってる店が行くのめんどくて
あと取っておきたいヒロインがあんまいない
0783名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:47:13.90ID:UlOX+qMw
ラブライブはキャラの笑顔いっぱいの顔が全部一緒に見えてしまう
歳取ったらアイドルの区別が付かなくなるのと同じだろうか
0786名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:02.74ID:0bpiFy/d
>>768
そのプラモも転売ヤーに買い占められて
なかなか一般に手に入らないとも聞くなぁ

ヲレはプラモは買わないけど、フィギュア買うときは
なかなか購入するのは難しかったりするね
0787名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:04.31ID:UlOX+qMw
>>777
ファイトだピュー太の主題歌をバンドでカバーしました
あれは完全にGSですね
0788名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:09.39ID:upFk1Nv9
>>762
戦隊シリーズ自体終わるという 噂があるからな
0789名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 15:48:31.09ID:9pE45rYC
そっか、言われてみればもうドラちゃんとかと一緒なんだよなガンダムもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況