X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★552

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:10.16ID:UIZMzPeO
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時〜16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★551
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1642826447/
0304名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:44:28.85ID:yDkoqL1R
>>276
終わったね漫画
なんかいい感じっぽく終わったけど
恐竜免許は?名義書き換えは?とか思った
最終カットで本当はヒトだったとかオチほしかった
0306名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:09.13ID:GkYewUxJ
>>301
昔のアニメは夏になると音頭EDに代わってたイメージ
プリキュアだとちょっと無理なんだろうな
0308名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:32.61ID:2FAQ2fKy
>>268
予想通り!
0309名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:37.73ID:tFyZSkyx
>>292
「へえ?ロバ?おばさん?そりゃ各地にたんさんいるでしょうね」 ペリーヌは賢かった
0310名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:50.32ID:cKUZa80s
>>273
fly me to the moonはライセンス使用料でもめて2019年にネトフリでアメリカでTV版エヴァ放映の時はfly me〜は全話カットされてる
そんな揉め元をにゃにゃにゃ改編は流石にってとこじゃない
0312名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:53.36ID:yDkoqL1R
>>291
「くるま!バッテリー上がり!」ってスマホに叫んでた人いた
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:01.09ID:GkYewUxJ
>>305
40年やっても相変わらず下手なマッチって逆にすごいのかも
0315名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:10.30ID:0bpiFy/d
>>235
ARを実現するためのメガネ型デバイスも普及するかちょっと謎かな
スカウターっぽいのも作業着ならありかもしれないけど、背広姿には違和感だし
0316名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:24.37ID:qprlTmnL
うちの70代のオカンですら知ってるからなルフラン
0317名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:46:52.46ID:Db9FHYvE
音頭といえば、パタリロのクックロビンに曲付けたTVの青木望氏はすげえな
0320名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:32.96ID:E3/RseLO
背広の代わりにフリーザ軍の戦闘服を着れば違和感ない。
0321名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:41.64ID:U8kkx+0A
>>316
パチンコ好きなのね
0323名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:45.41ID:2FAQ2fKy
>>312
www
0324名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:47:54.11ID:upFk1Nv9
テーゼとルフランで一生食っていけるな
0325名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:02.67ID:2FAQ2fKy
これもイントロ無し <魂のルフラン
0326名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:06.26ID:GkYewUxJ
エヴァけっこう好みが分かれるだろう
鬼滅もグロ駄目絶対な人は見ないだろうし
0327名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:23.94ID:BLPG5DMH
>>312
使いこなしてるねー一度覚えればご老人でも使えそうだよな
しかし緊急事態だなw
0329名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:48:48.23ID:M+PHfJfk
>>321
おじいちゃんおばあちゃんは、堅実に海物語とか打ってそうなイメージ
0332名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:05.71ID:WsO5T7r+
魂のルフランって
映画が未完バージョンだったので
映画の曲として聴く機会がない
0333名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:25.76ID:UlOX+qMw
ルフランはデス&リバース編の歌だから
「春じゃ終わらなかった…」という印象の方が強い
終わった印象は夏エヴァのローレン&マッシュの方だな
0335名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:56.46ID:0bpiFy/d
ルフランもええなあ
旧劇もいいんだけどどうも嫌われてる感つよい
0336名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:49:57.90ID:yDkoqL1R
>>323
この前ホテル前でバッテリー上がりに困ってた人いたけど
外車だったので申し訳ないがスルーしちゃた
おいら軽で多分電圧がちがう
0339名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:07.30ID:2FAQ2fKy
>>330
ここ(この曲が掛かった所)までは良かった
“次”への期待も込めて
0340名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:26.85ID:cKUZa80s
>>330
歌詞的には残テよりルフランの方がエヴァの本質歌ってるから印象深い
映画はまぁ
0341名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:40.11ID:S1HJgWS6
>>303
「小公女セーラ」見てエンディングの歌でどんよりするのが好きでしたw
0342名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:44.89ID:WsO5T7r+
ルパン三世のテーマ2021とかやれば
新しくなるしな
0343名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:48.93ID:feGPl6Kd
>>331
昔PS2で音声入力で主人公女に支持するバイオみたいなゲームあったなあ
ひたすらメンドかったけど下ネタとかに反応するのが面白かったw
0344名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:50:50.04ID:qprlTmnL
>>297
どっかの総帥が地球を人の住めない星にして全人類をコロニーに移住させるテロを決行するからもしれんし
まだ終わらんよ
0346名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:29.09ID:tFyZSkyx
>>336
いま、ポケットサイズの携帯バッテリーで始動出来る
持ってるけどまだ使ったことないので、そういう人がいたら試してみたい
0347名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:43.35ID:r6qMuzYu
>>341
小控除セーラってダイヤモンド鉱山の相続税控除でもめる話だっけ(´・ω・`)
0349名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:50.91ID:8KXzlfHn
この前売りのテレカ転売したけど、あんま儲からなかった思い出
0350名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:51:57.12ID:szwfrLcK
>>235
ウルトラ警備隊のアレか!!
既存の技術で十分できるだろ、ターゲット層がある内に商品化しないと開発機会失うぞwマジ
0352名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:08.55ID:Db9FHYvE
デスリバは、これからおもしろくなるってシーンで「わたしにかえりなさいー」だからなー
帰れるか!って当時みんな思った
0355名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:47.84ID:U8kkx+0A
>>329
あそこはジジババの公民館とも、犯罪予備軍の収容所とも言える、
地域に絶対必要な施設ですね。
0356名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:52:53.17ID:iXhjUyqL
最新エヴァパチの作詞もやってるからガッポガッポ
0357名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:44.77ID:tFyZSkyx
>>342
ルパンのテーマって、しかもジャズアレンジって文字通り無数にあるのな
大野雄二のコンサートの物販みてたまげた
でも一番はカリオストロの城の80'だよね
0358名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:46.06ID:UlOX+qMw
>>352
アスカ「エヴァシリーズ!? 完成していたの!?」
観客の心の声「してないしてない」
0359名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:49.23ID:EZ3Tlql1
>>353
遥か未来の話にして今迄のシリーズは全部過去の轢死って事にしてしまおう
0360名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:52.08ID:S1HJgWS6
>>347
そうそうw
0361名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:52.14ID:M+PHfJfk
>>350
ガラケー時代に商品化されたけど、売れなくてあっという間に消えたんだぜ

みんな恥ずかしかったんだよ
0363名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:59.35ID:tLKdysPB
>>343
ピカチュウげんきでちゅうを外まで聞こえるくらい大声でやってる子供が居て
微笑ましかった
0364名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:08.15ID:yDkoqL1R
>>346
おいらはジャンプケーブル装備
いままで二回ほど優しい人に繋げさせてもらった
0365名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:11.70ID:t17V+UQV
>>350
当時は無線通信機器はヒーローの証しだったからな

みたことないが10-4 10-10は無線機だけの特撮番組らしい
0366名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:12.30ID:qprlTmnL
>>321
昔スナックやっててお客の歌うカラオケで覚えた模様
確かにルフランや残テはパチンコ好きなおばちゃん客の十八番だったらしいw
0367名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:14.99ID:E3/RseLO
ヤマトは新規ファンが全然入ってきてなさそうなのがなあ。
0368名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:27.01ID:U8kkx+0A
>>336
そういう出会いのきっかけ、頭文字Dで見た
0369名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:54:52.30ID:BLPG5DMH
>>349
ガルパンのテレカを現在も防災用に持ちあるいてるけど新しいアニメテレカなかなか出ないから磁気が死にそう
0370名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:07.12ID:tFyZSkyx
>>351
やっぱり元ネタというかスタイルがあるのね
意図してやってるんだろうとはおもってたが
0371名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:08.80ID:8TYcDZER
>>356
残テの作詞家は25年間毎年残テの歌詞の使用料だけで3000万円と語ってたな
0374名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:28.78ID:upFk1Nv9
>>334
あんたぁ一生それだけでは食ってけんわ
0375名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:37.71ID:r6qMuzYu
>>368
久しぶりに貼っておくか(´・ω・`)

レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は
「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら
マジで置いてあってびびったwww
0377名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:44.09ID:yDkoqL1R
>>362
キャラものというかね
戦艦に重みがないとかは爺い臭い意見かな
0378名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:51.64ID:qprlTmnL
>>317
あのダイナミックなアレンジ素晴らしいw
イントロから面白そうなムード出すもんね
0379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:55:58.19ID:3qOp+Fcq
あれ?俺番組間違えた?
なんでアニアカなのにAORが流れてるんだ?
0382名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:08.22ID:rhICcBMN
このバージョンは初耳
酒飲みながら聞いていたい
0383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:37.29ID:M+PHfJfk
テレカと言えば、使ってないテレカ溜め込んでる奴、さっさと売らないと
ドンドン買取価格下がってるぞ
もう額面の半額だからな
0384名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:40.40ID:0bpiFy/d
>>364
ヲレは遠出するときは小型ジャンプスターター持参してるな
スマホ用のバッテリーにもなるし
0386名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:47.88ID:GkYewUxJ
ドラ、サザは新規ファン獲得してるかも知れんがガン、マク、エヴァはなあ
0388名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:55.70ID:Db9FHYvE
>>358
結局、完成したのは2021年だもんなw
でも10年も経たないうちにまた庵野がやるとか言い出しそうw
0389名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:57.72ID:yDkoqL1R
>>365
ミラーマンのSGMは「ソルガン」って銃みたいな
のしかなかった上に制服もスーツだった
0391名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:56:58.96ID:56pll8T+
>>306
来週から新シリーズのデパプリが始まるが、やってくれないかな。
0394名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:28.89ID:szwfrLcK
>>311
カルピスがまだ(子供には)贅沢感あふれるCM演出だな、真面目に仕事してたんだな
0395名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:30.61ID:2FAQ2fKy
>>375
店員が「かしら文字」も読めないガイジなんだよ
 ↑
おまえがな
0396名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:57:34.05ID:E3/RseLO
ヤマトはいっそ従来ファンは切り捨てて、クルー船員女の子とかにしないともう。
0399名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/29(土) 14:58:43.80ID:0bpiFy/d
>>381
コンビニあたりにまだちょっとあるかなって感じだけど
災害時には必要かなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況