X



EIGHT-JAM 【指揮者の魅力を徹底解剖!小澤征爾のスゴさとは?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 22:21:31.55ID:TwNjVY2z0
番組ではこれまでもクラシックの世界を紹介してきたが…今回は指揮者を特集!
オーケストラでも一番目立つ指揮者とは何をしているのか?その知られざる役割と魅力に迫る!

SUPER EIGHT
支配人:古田新太
アーティストゲスト:最上峰行、原田慶太楼、三ツ橋敬子、川瀬賢太郎
トークゲスト:山崎弘也(アンタッチャブル)
0303名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:51.85ID:fq6efk3F0
オー人事
0305名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:53.71ID:KDAIBZqH0
転職のテーマか
0307名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:41:56.35ID:7oIZ3gzkd
オー人事
0309名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:01.64ID:u6/D3HAt0
おー人事
0310名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:05.20ID:bBnSliuU0
オー人事
とか言う人は中年
0311名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:06.59ID:kT2N0gUY0
池袋ウェストゲートパーク
0313名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:31.78ID:6DTP3GjG0
>>279
インド人見習わないとな(´・ω・`)
0314名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:37.87ID:3M7VReTIr
棒を使ってた頃が良かったな
年取ったら使わなくなった
0315名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:59.40ID:PivAsoLc0
メータがいなかったことにw
0316名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:42:59.67ID:kT2N0gUY0
>>299
お前らアウトやな
0317名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:06.21ID:u6/D3HAt0
なんかお姐臭いなこいつ
0318名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:11.27ID:7oIZ3gzkd
ハゲ多いな
0320名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:14.59ID:JEEtBu460
>>263
兄たちの献身。別れた妻の実家が偉かった。
運が良い。
0321名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:14.66ID:3M7VReTIr
見る影もない
0326名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:49.23ID:KDAIBZqH0
これは楽団員も忖度せざるを得ないだろ
0327名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:43:52.85ID:6DTP3GjG0
>>306
なんかどこかのスレの書き込みをランダムにコピペしまくる荒らしを見たよ(´・ω・`)
0328名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:02.33ID:aQCsaHQT0
弦楽セレナーデならカラヤンのがいいけどな
0330名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:09.57ID:8FXox9O70
これはまちがい
小澤さんは若いころからふつうに指揮棒を使っていたが
1990年代くらいに持たなくなってきた
棒を忘れたとき、なくでも問題なかったので、じつはだれも見てないんじゃないかと思ってって言ってたw
 
0331名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:09.99ID:+NQrpweB0
>>313
昔、インド人のローカルスタッフに「15分待て。」と言ったつもりが「Fifty!?]と聞き直されたことがある
0335名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:23.58ID:kT2N0gUY0
>>320
人生、99%は運

ソースは俺
0337名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:32.33ID:6DTP3GjG0
車椅子に座っててもちゃんと後ろの人まで見えてるんだろか(´・ω・`)
0338名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:42.60ID:9BZzPZN1r
指揮者ってAIに取って代わられる可能性はどれくらいあるのさ(´・ω・`)
0339名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:52.83ID:KDAIBZqH0
コンマスの人必死
0342名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:44:57.83ID:kT2N0gUY0
>>334
オナニーの極意でもある
0347名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:07.69ID:3M7VReTIr
これは見たくない
0348名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:08.94ID:sdXj6onm0
みんなこれが最後かもしれないって思って演奏してる(´;ω;`)
0349名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:09.72ID:+NQrpweB0
人間は老いるなあ
0351名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:19.89ID:Ehgy02w80
>>306
日テレが1番ひどい
スレも乱立だしレスでも荒らされてる
フジだけは鬼滅の勢いがすごすぎて嵐の入る余地なしw
0354名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:35.12ID:PivAsoLc0
そういえばメータって小澤征爾の1こ下だけど、来季のベルリンにスケジュール入ってるな
0356名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:40.02ID:p4zJd+3Z0
>>330
その話ししてるドキュメンタリーかなんか見た事あるな
カラヤンだったかな、からくすねた指揮棒使ってたとかも言ってたw
0357名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:45:40.74ID:KwntP/oT0
>>296
さっきのアルゲリッチとのじゃなく、ピーター・ゼルキンとの演奏聴いた
0358名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:03.98ID:6DTP3GjG0
>>323
よく見ると間違いが6つある(´・ω・`)
0360名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:11.37ID:LSzSGIMH0
指揮者いらんやんwwwwww
つかまたスレ乱立嵐来てるな
0361名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:46:25.04ID:THO7F7RT0
小澤征爾を超える日本人指揮者って今世紀はもう出てこないだろ?
0368名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:06.97ID:jR8Hcrm7M
俺たち実況者は世界で活躍しないよね(´・ω・`)
0372名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:15.79ID:bBnSliuU0
食道癌から10年以上生きてたのはすごいな
0374名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:16.84ID:JEEtBu460
>>300
この人はバックがすごいんでしょう?
0375名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:25.00ID:9dVcWXLA0
指揮者は本番までが本来の仕事でしょ
0376名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:30.85ID:p4zJd+3Z0
>>316
コミュ障なので無愛想だけど
真顔がニコニコ顔に見えるので何となく人当たりの良い人で通ってるわw
0378名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:36.93ID:PivAsoLc0
>>361
かずき超えるかもしれんよ
0379名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:38.31ID:mxDuuTjk0
演奏者は楽譜見ていても、指揮は視界に入ってるよ
0380名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:39.17ID:kT2N0gUY0
>>361
大谷翔平みたいなもんか
0382名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:50.40ID:U1pm974a0
もっと生きててほしかったって大抵の人は言うけど、
ただ生きてるだけで衰えた姿は見たくない感じかなぁ~
0383名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:47:54.80ID:Ehgy02w80
>>299
4ヶ月前に異動したタイミングで完全にキャラ変した
明るく元気に笑顔振りまいて全員に話しかけて
誘われたものは全部行く
病みすぎて表面上だけめっちゃイイ子に取り繕ってるw
0386名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:05.95ID:BlgHVZIk0
五嶋みどりの生演奏は一音目で総毛だったな
0387名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:08.58ID:6DTP3GjG0
>>362
通風じゃないの?(´・ω・`)
0388名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:16.55ID:DKzmuELc0
>>338
0パーセント
なぜなら現時点でも指揮者いなくても問題ないから
入りの合図やリズムなんてどこかで信号で教えても上手く弾けるだろうし
0392名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:57.54ID:G9u8LsnH0
CD初期の頃はグレの歌とかトゥーランガリラ交響曲みたいなのは小澤征爾のしか置いてない店多かったからなあ ああいう規格外級の大曲を得意にしていた人が、エグモントとか弦楽セレナーデとかをやるようになったことの方が脅威だった
0393名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:48:59.65ID:kT2N0gUY0
>>369
かわいいリタはメーター係
0396名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:06.79ID:t0PsrQSS0
間近にいたこの女の人はともかく、関ジャニも含め他のメンツはスゴいって言わなきゃいけないって空気に流されてるだけじゃね
0399名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:17.57ID:Ch911Kg50
>>288
オザケンはヒット曲の宝庫だろw
ブギーバック以上のヒット曲、山ほどあるし
0403名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:49:23.59ID:oRqHWoZ50
お、清志郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています