X



EIGHT-JAM 【指揮者の魅力を徹底解剖!小澤征爾のスゴさとは?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 22:21:31.55ID:TwNjVY2z0
番組ではこれまでもクラシックの世界を紹介してきたが…今回は指揮者を特集!
オーケストラでも一番目立つ指揮者とは何をしているのか?その知られざる役割と魅力に迫る!

SUPER EIGHT
支配人:古田新太
アーティストゲスト:最上峰行、原田慶太楼、三ツ橋敬子、川瀬賢太郎
トークゲスト:山崎弘也(アンタッチャブル)
0162名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:26:47.80ID:lz0YZRK60
この女のりのりである
0163名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:26:51.15ID:6DTP3GjG0
指揮者に嫌われてる奏者とかいるのかな(´・ω・`)
0164名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:00.99ID:HdsfXJ1D0
ただの顔芸
0167名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:12.66ID:KoxddDQJ0
ジェスチャーゲームやん
0169名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:26.91ID:Rll68o580
こういう素人ならこういうので喜ぶだろう的なのってつまらないよね
0170名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:35.61ID:hdm3OFWb0
>>160
えー!めちゃくちゃ面白いじゃん!

クラシック苦手な自分でも今回は興味深いわ
0171名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:27:35.85ID:6DTP3GjG0
>>160
なのに頑張って観ててえらいね(´・ω・`)
0175名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:26.92ID:6DTP3GjG0
なんか今日はeテレで実況してそうな人が多くて草だね(´・ω・`)
0176名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:42.52ID:Div6rblM0
変な指揮者(振れない)だと、無視して、コンマスをみんな見ている
0177名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:51.16ID:U1pm974a0
>>157
あかん、数年前にEテレがテロップミスったせいで、いまだにスメタナをスタメナと空目してしまうw
0178名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:28:57.75ID:DKzmuELc0
>>165
実際は誰にでも出来るだろう
誰でも出来ないように知識と権威付けのハードルが高いだけで
0181名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:01.62ID:BQ2U91YT0
>>158
お下品なとこもあるから?自分は分かりやすくて好きw他はベートーベンとチャイコフスキー
0182名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:04.59ID:KDAIBZqH0
>>160
最後の一行で墓穴掘ったなw
0183名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:07.77ID:8FXox9O70
>>137
若いのに態度が悪いってほかに、練習に遅れてきたとか、準備(勉強)してこなかったとか
別居中(離婚後?)の妻を練習に入れる入れないで揉めた、とか
 
0185名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:34.13ID:kfi6owLP0
才能無い奴は新しいジャンルに挑戦した方がいいな、まぐれ当たりがあるから
こいつらは本物のエリートであって、凡人では太刀打ち出来ない
0186名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:44.39ID:3M7VReTIr
このドキュメントは最高だな
0190名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:29:55.97ID:6DTP3GjG0
>>158
おれのけつをなめろ!(´・ω・`)
0193名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:00.06ID:h74wHDRQr
指揮者はこう解釈したけど俺はこう思ってんだよとか尖った演奏家はおらんのか
0195名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:11.56ID:hdm3OFWb0
なんかフィギュアスケートの世界と似てる気がする

日本人には難しい感情表現を恥を捨ててどこまでやり切れるかとか
0197名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:41.69ID:KwntP/oT0
>>137
小澤征爾のN響事件は、当時の征爾さんがちょっと天狗になってたんだよ
ボイコットされたからこそ、海外に出て自分の活躍の場を拡げた
0201名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:29.68ID:BQ2U91YT0
葉加瀬太郎に似てる人はやっぱり骨格が近いからか声も似てるなあ
0202名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:30.08ID:WPmt2YAc0
こうやって見るとさ、指揮者も容姿が重要なんだな
みんなイケメンだし美人だよね
0203名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:30.52ID:z/A7ZX+R0
バンドとかでドラマーがスティックを振り下ろすタイミングでジャーン!って鳴らすのは分かるけど、
指揮者が指揮棒を振り下ろしてちょっと間があってからジャーン!って合わせられる意味がいまだに分からない
0204名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:31:30.92ID:lz0YZRK60
>>165
誰でも出来るよ
でも、出てくる音は同じじゃない

映画やドラマの監督と同じ。誰でも出来るけど、作品の出来は同じじゃない。
0207名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:00.58ID:hdm3OFWb0
>>197
この方のすごさって・・・?

やはり感情表現がすごいとか独特の世界観を作り上げるのがすごいとか?
0210名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:27.00ID:fq6efk3F0
満州キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0211名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:29.95ID:Z4CfrtZT0
クラシック音楽は割と好きなんだけどオーケストラは難しすぎるわ
情報量が多すぎてな
0212名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:32:50.44ID:hdm3OFWb0
>>202
容姿というより品格みたいなものなんだろうね
所作とか洗練されていで下品な感じが皆さんない
0213名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:05.90ID:3M7VReTIr
オザケンに似てるんだよな
0215名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:29.00ID:niNDu+yx0
>>204
同じ脚本でもできる映像は変わるということよね
0216名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:31.82ID:6DTP3GjG0
誰でもそれなりに出来そうなジャンルほど極めたらヤバい
カスタネットとか(´・ω・`)
0217名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:49.44ID:hdm3OFWb0
>>203
表情が眉間にしわを寄せてる感じだと、見ているほうも
「あ、これは溜めて、間を取るな」と分かるのでは
0218名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:53.85ID:U1pm974a0
めっちゃ分かりやすい英語w
こんなんで良いんだよね~ヘタにペラペラ~っとやるよりはw
0220名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:33:59.42ID:oRqHWoZ50
親ガチャも当たりだしな
0221名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:05.22ID:3M7VReTIr
大谷みたいなもんだ
0222名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:15.73ID:KDAIBZqH0
日本人にわかりやすい英語
0223名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:31.09ID:WPmt2YAc0
のだめカンタービレなんか読むと、指揮者って大変なんだなあってちょっとわかるな
楽団員に嫌われたら、絶対いい音楽は出来ないもんな
0224名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:36.14ID:hdm3OFWb0
>>205
そもそも恥ずかしがり屋の自分は無理だわww

できる人を心から尊敬するw
0225名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:40.55ID:+NQrpweB0
宇野こうほうなんかはカラヤンは最低だって言っていたがなあ
0226名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:43.69ID:U1pm974a0
>>216
打楽器を舐めるでない!同じテンポ・強さ・早さで5分間叩き続けることができる?
0228名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:52.88ID:x0cqIgrz0
スクリプト荒らしが凄い
0229名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:54.72ID:JEEtBu460
原田やはりきらい
0231名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:11.75ID:BQ2U91YT0
>>216
あんなんリズム大切だから自分は絶対無理だ。幼稚園の時トライアングル係を辞めさせられたもん(´・ω・`)
0232名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:13.81ID:WPmt2YAc0
カラヤンて、フォンってのが付いてるってことは
元々貴族の血筋かな
0236名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:37.78ID:x8VOzCCv0
そういや川瀬賢太郎はテレ朝の松尾由美子アナと結婚したんだったよな
0237名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:37.89ID:mxDuuTjk0
最上さんこうもりのソロやったのかな?
0239名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:39.92ID:+NQrpweB0
>>218
ネイティブじゃない人同士のコミュニケーションに使われるのが英語だものね
0243名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:10.76ID:hdm3OFWb0
女性でカラヤンよりバーンスタインの方が好きって人おる?

反対で男性でカラヤン好きとか
0244名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:13.55ID:WPmt2YAc0
>>236
なんだと!
松尾さんのおっぱいに顔をうずめたり乳首を弄んだりしてるのかよ
0245名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:16.97ID:U1pm974a0
>>233
フラメンコのカスタネットはカッコいいよね~
あれ聞いてるだけで湧き上がるエネルギーを感じるわw
0246名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:25.58ID:KTNgJohQ0
King Gnuの常田も小澤のアカデミーかなんかに入ってたことあったんだよな
0248名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:34.78ID:DKzmuELc0
>>182
だってごく一部以外は食っていくのが大変って聞いたから
0249名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:43.21ID:bNWRFy8h0
姦ジャニーの番組まだやってんのかよ
0250名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:48.38ID:JEEtBu460
>>227
お兄さんと小沢健二が瓜二つなおやこだよね。
0252名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:36:56.73ID:6DTP3GjG0
>>207
演奏時間が毎回同じ(´・ω・`)
0254名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:04.21ID:Div6rblM0
ちゃんと振れないと、楽団員にバカにされるしなあ 指揮者も大変
0255名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:05.73ID:kT2N0gUY0
なんや、こいつ葉加瀬太郎違いんかい!
0256名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:11.36ID:G9u8LsnH0
>>208
これ系の人は斎藤秀雄の話しかしないから疲れるんよね まあ漫画でもトキワ荘とか手塚治虫とかみたいに系は分かれるからだけど
0257名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:21.16ID:KwntP/oT0
>>232
古くはギリシャ系貴族の家系らしいけど、
兄貴は「フォン」を名乗ってない
0259名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:35.18ID:fq6efk3F0
早く正・メルクルになれるといいな
0260名無しステーション
垢版 |
2024/05/12(日) 23:37:42.61ID:XHDwAxlc0
まぁ大谷翔平が音楽やってたらこんな奴らイチコロだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況