X



魔法使い黎明期 第2話「裏切り者と呼ばないで」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 01:59:59.83ID:owf7l847
魔法使い黎明期 第2話「裏切り者と呼ばないで」[字]
4/15 (金) 1:58 〜 2:28 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
これは、何者でもない少年が、心に傷を隠した仲間たちと、自分を見つける物語。 TVアニメ「魔法使い黎明期」放送中!

魔法使い黎明期 第2話「裏切り者と呼ばないで」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1649919976/
0445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:36:58.48ID:FzffLUBc
>>415
俺はヒロシのバトルの方が好きかな
あと竜宮
0446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:37:00.42ID:zZu1Mph9
なんかすげえ魔法発動したらとにかく爆発後に地面を円形に掘って迫力出しとけ
地形を変えれば迫力が出るじゃろ

的な雑さは盾の勇者で学んだの?
0449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:37:31.70ID:m+DTNJeR
あれだけ人気だったローゼンも10年経てばファン激減してたし
まどマギは旬を逃してしまった感がある
0453リストメーカー
垢版 |
2022/04/15(金) 02:38:44.42ID:l1o1M5K9
>>439
学園祭はだいたいどれも名バトルなのがいい
楓とかいう対戦相手が大体格上なのに毎回善戦するウーマンも好き(´・ω・`)
0455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:39:15.62ID:zZu1Mph9
http://i.imgur.com/UimhoAb.jpg
角を矯めて牛を殺すっていう諺あるよねwww
0456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:39:39.18ID:zZu1Mph9
角を矯めた結果乳が牛になりましたとさwwww
0458リストメーカー
垢版 |
2022/04/15(金) 02:40:38.72ID:l1o1M5K9
>>449
今思い返すとローゼンメイデンがあんなにウケた理由がよく分からない(´・ω・`)
0460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:40:54.91ID:zZu1Mph9
>>457
AKIRAは壁が凹んでたでしょ
ちゃんとアニメだったし
0463渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:41:53.31ID:zZu1Mph9
>>458
岡田麿里とか花田十輝が頑張ったからでは
0464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:42:17.69ID:ua6pkpDf
>>458
一度冷静になるとなんでこんなのがウケてたんだろう?って我に返る作品は結構あるものなのです(´・ω・`)
0467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:43:08.54ID:tYkj6TH9
なろう作家って変換に頼るからどこまでを漢字で書いてどこからひらがなで書けばいいかも分からないんだよなw
0469渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:44:32.13ID:zZu1Mph9
世間の風潮を掴んだら売れるで(´・ω・`)
社畜が死んで異世界転生とか
0470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:45:00.62ID:LhcAz5sv
ロリ先生って襲ってきたオッサン逃げてもいいよってやってたけどスパイ居たならまた襲われるからマジでポンコツでは?
0474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:47:19.47ID:hAjLoPhy
まどかはオリジナルで完璧に終わってる
ローゼンのアニメはなまじそれまでの材料で良い感じに終わらせたので
続編を要請されてかなり困っていた
0475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:47:27.93ID:bxgZqeeT
本当に面白い作品なら10年経っても通用する
しなかったって事はそういうことだ
0477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:49:14.15ID:3+bS8nZb
>>470
スパイいるいないなんか関係ないだろ
勝手にトカゲが先行してスパイからは位置がわからんのに襲われたんだから
毒をわざわざ人前で飲もうとしたり深く考えてないよ、この作者
0480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:51:14.44ID:TfbRoum/
>>458
ローゼンはほんとに分からないね当時も今も
ロリに興味ない身からするとほんと謎だった
0481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:51:31.20ID:NOgSjiVh
>>467
逆にさーマスメディアでのそこは漢字にすべきだろーってとこをひらがなにするのはいい加減やめるべきだろう
後自治体の名前は完全にひらがな禁止にしろ
0483渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:53:07.88ID:m+DTNJeR
ローゼンのキャラデザは今の水準では平凡かもしれないが当時では突出してたと思うよ
0488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:58:26.78ID:bDmF6awA
そいえば、ローゼンの作者のGファンタジー作品で男2人女の子1人のゾンビバトル物あったな
0489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 02:59:17.54ID:3+bS8nZb
銀髪ロングとかたぶんそれまでそんなにいなかったよな
今じゃ大陸系であふれるくらい量産されてるけど
0491(´・д・`) ◆gICIJV0a9ab3
垢版 |
2022/04/15(金) 03:00:24.14ID:+DvE6Lhv
(´・д・`)ローゼンメイデンの人気は水銀燈のおかげ
0492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/15(金) 03:03:14.39ID:hAjLoPhy
ttps://www.youtube.com/watch?v=B8_UkpDt7-Y
当時(少なくとも最初のアニメ化)は4:3だった気がするけど
左右カット放送だったんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況