X



実況 ◆ TBSテレビ 46694

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:34:59.89ID:J0uP2CT1
go to hell!


恵 「学級委員がー」「学級委員長がー」

なんなの さっきから恵の幼稚な例え
0211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:00.26ID:IRxjFbj/
ネベンジャの出席する勇気は凄いと思う
0219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:11.90ID:ilrz635t
大東亜のために侵攻しまくったのが手本か
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:13.55ID:BULTyj0E
ネクストウクライナは日本だよ
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:26.46ID:KtBLpRDx
ロシアの立場からすれば最良の一手だけどな
0233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:30.50ID:qDQee4yW
>>3
むしろNATO云々は新しい話で
だって当時はポーランドがNATOに入るとは誰も思わなかったもん
ワルシャワ条約機構のワルシャワってポーランドの首都だぞw
0239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:34.24ID:ESZPbgAn
>>2
アメリカと安全保障同盟を締結して米軍が駐留して極東地区の一大拠点になってたから
無事で済んだんだよ・・・
0240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:36.06ID:Z71ib9nx
欧米を信じたウクライナがバカ
0242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:40.73ID:jeGLx8XW
  
今こそ北方領土問題と南樺太問題を、
国連に持ち出す良い機会だろ。
0244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:41.51ID:sjirivoh
台湾を占拠するには海を渡らないといけないからなぁ
0247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:43.13ID:0Cimq90Z
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)すげーーデブだ 公共の乗り物の運賃が同じなのは納得できねー
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:46.18ID:YcZtcPfQ
ロシアも中国も国連発足時の政体じゃないんだからそこで安保理から追い出すべきだったんだ
0254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:52.83ID:ilrz635t
>>210
中国が大阪を承認するみたいな感じか
0255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:35:57.79ID:hSvoxc2/
国連っていうのは、元は、連合軍だったんだから
国際情勢が変わった現在はNATOがそれに変わるべきだった。
全世界的な平和組織を作るんだったら
戦勝国の拒否権とか無い別組織を作るべきだった
0261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:02.46ID:Z71ib9nx
ミンス杉信奉して支持した国民もバカ
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:15.89ID:LZzTQwqq
ロシアってただの資源国、それが金にならないんだよなあ。
0266渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:16.52ID:plGPnYIH
そんな国連に金だけせびられてる我が日本w
草生やしてるけど場合じゃねえけど
0267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:19.16ID:jIT/xJZU
常任理事国は拒否権持ってるからな意味ない
0272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:23.91ID:ifmGruNJ
爆発音?
0273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:23.91ID:s++BQJ7s
菅直人もヒトラーじゃなくてプーチンに例えて言えば良かったな
0277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:24.99ID:8XWEoioF
>>241
まだ軍事力でアメリカに勝てない
0279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:26.30ID:AcByFrKJ
ウクライナを欧米が助けてもプーチンは核撃てないだろ。なんで助けてやらないんだ
0283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:30.67ID:c5ffB/vU
言っとくけど台湾取るなら尖閣を先取らないと無理だからな?
台湾進行じゃないよ日本進行だよ
0284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:33.76ID:Rubg2mlN
プーチンが失脚か死ぬまで終わらん
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:34.80ID:MSRZp6i5
>>90
義務ではなく旨味だね
ウクライナは紛争地帯のままにすることで欧州とロシアの緩衝地帯になってくれる
ウクライナの完全支配は不味いので川を挟んだくらいでてをだしてくると思うよ
0289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:35.75ID:pdMA//Nt
>>263
ライブで?
0291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:37.10ID:0Cimq90Z
>>246
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)NHK受信できないテレビが売れてるらしい
  `ヽ_っ⌒/⌒c ドンキだったかな
0294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:44.47ID:inEnMnHh
このウクライナのケースが日本にも当てはまるってこと
平和ボケした日本人は知らないといけない 

日本は国防を米国に頼ってます。 
なぜなら GHQ統治下に国を守れなくする憲法押し付けて

米国「なんかあったら俺が守ってやるさ!日本は軍事持つな!」

台湾有事となりチャイナが尖閣にも攻めてきたら米国 ちゃんと軍隊出して守ってくれるとはとても思えない 
0295渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:48.24ID:XopkmYXr
>>118
まさにそれ
米国海軍にとって日本は地政学的に重要な位置にある
無料で使える超巨大空母日本みたいな感じ
しかも沈まない
0296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:48.51ID:8XWEoioF
尾木ママうるせえ
0297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/25(金) 13:36:52.93ID:jeGLx8XW
>>241

支那は台湾の前に、インドとひと悶着起こし層と言われている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況