X



【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★567

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:50.06ID:h0CGN7Lb
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/


前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★566
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1652504206/
0217名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:10.15ID:8wtf5hHX
>>207
ぜかきゆ
と書いてみたが宇宙戦艦ヤマトはどうだったか忘れたw
0218名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:33.33ID:ma0OomZ9
>>214
円盤が売れないんじゃなくて、面白くないから買わないってだけなんだろうね
0221名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:12:22.99ID:nkyXONOx
ごじょうくんの趣味と特技がカミングアウトされる
文化祭編はいつアニメになるんだろう?
0222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:12:37.37ID:n4sNN8eQ
この編成でスピラスピカと言っていいのか悩んだのでクレジットは幹葉にした
0223名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:12:51.00ID:JgFCbk4j
生歌うまいやん、デビュー時の没個性的な感じから脱却してきてる感じ
0227名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:25.07ID:rkac0JSd
>>218
でも特典抱き枕カバーでそういう売上がブーストして印象操作できるとしか思えないな
0229名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:39.89ID:+3aF/7zW
ずっと思ってたけど濱田マリみたいやな
モダンチョキチョキズの時こんなMCしてたんやろか
0232名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:03.20ID:90tCQ38+
色んな歌手の歌い方を真似てますってのがよく伝わってくる
youtubeなど動画サイトの進歩でいくらでも勉強できる環境が進歩したのはいいが
メジャーな人のコピーになりやすいというデメリットも同時にあんだよなぁ
0234名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:12.24ID:DS8xu11f
>>214
放送前はここまでのコンテンツになるとは思わなかったけど凄いな
0235名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:15.65ID:oVLGTo55
>>210
言語によっては左から右だし、古代だと一行ごとに右左、左右って文書もあるからなあ
0237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:22.41ID:nkyXONOx
>>218
着せ恋は宇宙戦艦ヤマト2199以来
久々にリアルタイムで完走したアニメ
0239名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:30.75ID:n7i3xXOl
出遅れた ウルトラマンみた?
0240名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:51.89ID:K9msR/9j
>>204
野球はサウスポーが有利だからな
本当は右なのに左にする人時々いる
0242名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:15:21.81ID:n7i3xXOl
>>237
この着せ替え人形は かな
コミックの表紙が可愛いからちょっと気になってた
0249名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:15:46.82ID:b+jNckQL
>>237
録り貯めたデータ一気見したな>着せ恋
引き込まれ感が半端なかった
0250名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:15:58.89ID:JgFCbk4j
>>239
評判想ってたよりいいよな、まだ観てないから来週見る予定だが
0253名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:16:18.97ID:8BCaXSGi
関西弁徳島verつって程よく薄味でクセなくて聞きやすくていいよな
0258名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:03.95ID:O5vY5CMM
名誉講師称号が付くのか
0259名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:15.05ID:qD2G72vf
>>248
ブランチ見てたらパンサー向井が盛大にネタバレはじめやがったからあわててテレビの前から逃げた(´・ω・`)
0260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:21.30ID:n7i3xXOl
>>248
いやwまだみてない
でもTV特報がもうネタバレっぽくて
0265名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:49.54ID:n4sNN8eQ
徳島と三重と滋賀は御維新の前から大阪に出入りしてたので
0267名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:18:57.50ID:n7i3xXOl
>>250
見たいと思ってた絵を見せてくれるという
フィン主人公のスターウオーズ一作目みたいな評価
0268名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:21.39ID:n4sNN8eQ
お母好きは昨日のラジメニアでもムサのコーナーで流れた
0271名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:19:45.05ID:n7i3xXOl
>>257
人形師にイケイケ娘がガンガンアタックするみたいな
0273名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:19.10ID:nkyXONOx
>>250
可能なら特報と予告編以外の
情報をカットした方が冒頭から楽しめるな
今日東宝が上げた科特隊PVも見ない方がいい
ネタバレを気にしないなら見てもいいけど
0274名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:36.91ID:8wtf5hHX
>>239
映画館で見る時間なかったからパンフだけ確保したw
あとで時間ができたら見に行くつもり
0275名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:38.29ID:O5vY5CMM
「:」(コロン)半角がファイル名に使えないのがめんどい
0276名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:42.63ID:b+jNckQL
大好真々子か
アニメは微妙だったか原作は好きだ罠
0277名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:50.42ID:ma0OomZ9
>>250
ツイッターで「子供が面白いと喜んでた」って評判多いんで、庵野節が面白いではなく
ちゃんと面白いらしい
0278名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:20:52.80ID:qD2G72vf
>>262
映画マトリクスで文字が縦に流れてたのは日本のプログラムコードが縦書きだと思ってたことが原因らしいな
0279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:21:07.86ID:n7i3xXOl
>>259
この5chのスレの伸びも良い感じで
感想の言いあいも楽しそう
0282名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:01.22ID:8BCaXSGi
ウルトラマンは見て損はないと思うぞ
山本耕史出演シーン観るだけで元が取れると思うわ
0283名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:05.32ID:n4sNN8eQ
イヤヨイヤヨモスキノウチ! / スピラ・スピカ
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
0286名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:26.46ID:nkyXONOx
>>271
ガンガン行けないところが
おじさんが観ると微笑ましい
若者視点はまた違うかもだけど
0291名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:35.25ID:n4sNN8eQ
笠原留美と丹下桜が2022年の着せ恋でガチバトルするなんて
0292名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:35.85ID:n7i3xXOl
>>277
庵野は脚本で監督はたしかガメラの人
その辺シンゴジラよりとっつきやすそう
0293名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:42.89ID:JgFCbk4j
>>259
あーわかるわ、この時代特定の情報だけシャットアウトするのきついからこそはよ見に行かなという感じになってる
0294名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:24:48.45ID:n7i3xXOl
>>278
そういえばタテでもヨコでもOKな言語って珍しいな
英語が縦書きだとまったく読めそうにない
0295名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:26:35.95ID:uf9G+uSf
>>283
母親のキャスティングは永遠の17歳だと思っていた俺がいました…。やっぱ、時代は流れるンすねぇ~。その時代に逆行するかの如く田村ゆかりが、アリーナ抑えたそうで
0298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:27:16.32ID:8BCaXSGi
ハングルって一文字一音でひらがなみたいなものだと聞いたが、もしそうなら縦横行けるんじゃないの?
あと、中国語も漢字だから行けそうな
0299名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:27:29.80ID:n7i3xXOl
結局エヴァも見に行ってないけど
ネタバレが降ってくるくらい話題にならなかった
でもウルトラマンはそこかしこでネタバレ罠がw
0300名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:27:38.90ID:nkyXONOx
>>277
シン・ゴジラのようなカット割と
こんな視点から話を作るかを期待するとガッカリかも
子供の頃ツッコんだ事のある
設定と展開に今風の解釈を加えたオーソドックスな話
0301名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:27:53.43ID:O5vY5CMM
>>294
日本語はナナメ読みだってできる。
英語や中国語だとできない。
漢字カナまじりの言語だからこそざっと意味が頭に入って来るんだそうな。
0302名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:28:02.77ID:n4sNN8eQ
>>295
今や茅野愛衣がほぼ17歳教祖の後継者としての地位を確定したような
0303名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:28:37.93ID:b+jNckQL
>>286
おっさん的には羨ましすぎて見終わったあと苦しくなった罠
あの二人眩しすぎるわ(汗
0306名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:30:16.67ID:oVLGTo55
>>298
日帝時代に本格的に整備したから、漢字混じりのハングルは縦書きでもいける。
漢字捨てたんで漢語由来の同音異義語が識別出来ない構造的に問題のある文字になった…
0308名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:30:18.31ID:b+jNckQL
>>300
庵野というよりは樋口的な味付けな感じかな
樋口ガメラ好きだから楽しみだわ
0309名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:30:28.31ID:n7i3xXOl
>>297
国家資格試験でずっと横書きの問題集やってて
いざ本番の試験は問題が縦書きだった
これにはまいった、すっかり横書き脳になってて内容がわかり辛かった
0311名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:30:58.31ID:O5vY5CMM
>>298
どちらも近代化以降、教育されてないから、できても80代以上の人とかだろうなあ
0312名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:31:05.82ID:JgFCbk4j
ククルスドアンはシャア出るときいて見る気失せた
0314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:31:30.76ID:n7i3xXOl
ククルスドアンか 楽しみのようなそうでもないような
0315名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/21(土) 15:31:33.29ID:bAG3cPwd
>>301
SFCあたりから漢字かな混じりがゲームでも当たり前になってメモリも増えて
日本のゲーム加速したんだけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況