X



【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★565

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 13:39:08.48ID:nuyg6zBJ
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★564
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1650689305/
2022/05/07(土) 14:53:20.28ID:8B0HTBqw
>>326-327
>>329

ども( ・ω・) ㌧ 今BS12でパトレイバー3作やってるね WX3は入れなくてもいい気がするけど
2022/05/07(土) 14:53:24.06ID:cKKWZep5
>>316
いま言われて初めて気付いた
2022/05/07(土) 14:53:25.87ID:+W3mjd7k
>>332
https://kikumen.com/puramon/zaiko/046.jpg

取り入れられたロリコン
2022/05/07(土) 14:53:29.75ID:m+fOWHrs
これ、島本さんじゃなかったら、、、言いたいことはたくさんある
2022/05/07(土) 14:53:39.96ID:nuyg6zBJ
安田成実
2022/05/07(土) 14:53:52.32ID:m+fOWHrs
こっちまで
2022/05/07(土) 14:54:03.73ID:+Rny5EIt
>>304
鈴木Pの話だと庵野他複数から実写のオファーがあったけど、パヤオがウンと言わなかったそうだからなあ。
346名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:04.01ID:gBfWycDT
>>323
ナウシカについてはいろんなとこで聴くからなぁ
2022/05/07(土) 14:54:14.39ID:cKKWZep5
あれ?
オリジナルと変わらない気がする・・・
2022/05/07(土) 14:54:14.76ID:RRYqlzmr
よくナウシカがかかる日だな
2022/05/07(土) 14:54:20.63ID:FwillLp1
島本須美カバーだよね?
2022/05/07(土) 14:54:22.51ID:chUqY3Hh
風の谷の噺家
2022/05/07(土) 14:54:24.60ID:8B0HTBqw
>>342
皆思ってるからw
2022/05/07(土) 14:54:32.80ID:m+fOWHrs
いい勝負してるじゃん
2022/05/07(土) 14:54:56.96ID:nuyg6zBJ
シン仮面ライダー
シンウルトラマン
シンナウシカ
シンヤマト
2022/05/07(土) 14:55:06.83ID:+Rny5EIt
>>310
裏方のクワトロが奔走する話w
2022/05/07(土) 14:55:10.63ID:2rjToj50
ビリー・ジョエルのザンジバルの出だしがナウシカと似ていた気がする
356名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:55:12.25ID:gBfWycDT
>>328
押井版、天空の城ラピュタ
「すごいぞ!ラピュタは本当は無かったんだ!」
2022/05/07(土) 14:55:19.80ID:cKKWZep5
細野さんのメロディーが綺麗だ・・・
2022/05/07(土) 14:55:21.82ID:8B0HTBqw
だいたい庵野がナウシカ役誰にするつもりだったんだよ。サトエリか?
2022/05/07(土) 14:55:28.19ID:RRYqlzmr
この流れで聞くけどシンウルトラ見に行くの皆さん
2022/05/07(土) 14:55:43.99ID:JPm8qEk1
将来のAI技術に期待(´・ω・`)
2022/05/07(土) 14:55:48.64ID:GBfKlt7c
この曲、ユーミンはセルフカバーしてないのかな?
2022/05/07(土) 14:55:51.11ID:E0KqmWx9
ナウシカは今日の歌謡スクランブルでちょうどDAOKOカバーが流れてたな
2022/05/07(土) 14:55:53.06ID:+W3mjd7k
>>345
巨神兵東京に現る の時も、「ナウシカは絶対出すなよ」って釘刺されたって言ってたな
2022/05/07(土) 14:55:54.03ID:cKKWZep5
>>359
行かない理由がない
2022/05/07(土) 14:55:54.78ID:m+fOWHrs
ウルトラ、来週か~いくかな~
366名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:56:01.46ID:gBfWycDT
>>332
意味がわからんw
宇宙刑事シャイダーは意図的にオタクを取り入れたらしい
367名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:56:03.75ID:KXu5oiKg
ナウシカを映画化するのに「原作が必要」と言われてジアニメで連載することにした
って宮崎御大が講演会で言ってた
2022/05/07(土) 14:56:19.85ID:chUqY3Hh
>>356
正直押井に信者がついてる理由が1mmも理解できない
2022/05/07(土) 14:56:40.23ID:m+fOWHrs
>>367
メージュじゃないの?
2022/05/07(土) 14:56:42.84ID:8B0HTBqw
そういや来年シン・仮面ライダーやるそうだな・・・・
2022/05/07(土) 14:56:48.49ID:GBfKlt7c
>>353
シン・ザンボット3とかやって欲しいな
2022/05/07(土) 14:56:50.90ID:2rjToj50
上手い方のナウシカ
2022/05/07(土) 14:56:53.25ID:E0KqmWx9
>>367
それで漫画をかけるんだからすごいなあ
2022/05/07(土) 14:56:56.41ID:FwillLp1
>>363
ダイコンフィルム少女はだしていいですか
2022/05/07(土) 14:57:00.99ID:8Jw7KwCP
安田と五分五分
2022/05/07(土) 14:57:08.42ID:cKKWZep5
>>361
ユーミン?
2022/05/07(土) 14:57:17.60ID:SXeKLsbL
>>358
アニメ版の島本ナウシカはナウシカの気高さと狂気、優しさが絶妙に表現されてたしなぁ
2022/05/07(土) 14:57:22.53ID:gOWSvTjq
門司さんじゃないんだ
2022/05/07(土) 14:57:24.72ID:nuyg6zBJ
>>368
うる星やつらビューティフルドリーマーはよかった
2022/05/07(土) 14:57:27.75ID:ft1gBvso
>>366
当時のトレンドワードだから単に「流行を取り入れた」くらいの意味
まあアリイだし
381名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:57:35.83ID:gBfWycDT
>>363
じゃあなんで歌舞伎はおっけーなんだよと小一時間
2022/05/07(土) 14:57:45.92ID:+W3mjd7k
>>359
メガネだからマスクしたまま映画観るのキツイんで円盤待ち
2022/05/07(土) 14:57:46.63ID:vARB/etR
>>336
当時はロリータ=萌えキャラみたいなニュアンスだったなあ
結婚できる年齢でロリータとは言わんと思うんだけど
最近はシングルマザーでも17歳に手を出したら条例違反でロリコン呼ばわりだし
成人女性と結婚しても10歳以上年齢差があるだけで犯罪者扱いの世の中
2022/05/07(土) 14:58:00.71ID:NP53eVMR
>>359
行かない。
もう庵野がらみの作品は見たくない。
2022/05/07(土) 14:58:01.02ID:+Rny5EIt
>>373
その前から漫画自体は描いてるからな。
2022/05/07(土) 14:58:09.05ID:JPm8qEk1
ソリストに伴奏やらせんな 鬱陶しいわ
2022/05/07(土) 14:58:12.84ID:FwillLp1
>>377
当時は美人がまちぶせとか待つわ歌う時代さ
2022/05/07(土) 14:58:13.88ID:YMQ7s7Tf
>>361
なぜユーミン?
2022/05/07(土) 14:58:21.86ID:GBfKlt7c
>>330
可憐だ… 以外は割とTVシリーズでも言ってたような…?
2022/05/07(土) 14:58:28.59ID:E0KqmWx9
角野隼斗はもはや準レギュラー
2022/05/07(土) 14:58:35.08ID:vARB/etR
>>341
うーん…w
2022/05/07(土) 14:58:36.92ID:SXeKLsbL
>>371
人間爆弾のシーン、今のご時世でやれる?
2022/05/07(土) 14:58:49.52ID:cKKWZep5
東大大学院?ショパンコンクール?
何者だこの人
2022/05/07(土) 14:58:50.53ID:8B0HTBqw
>>377
やる前から絶対認めないわw
2022/05/07(土) 14:59:07.65ID:chUqY3Hh
>>361
細野さんのセルフカバーもいいよな
2022/05/07(土) 14:59:16.76ID:+W3mjd7k
>>368
ビューティフルドリーマーとご先祖様万々歳とパトレイバー映画1・2だけは認める
2022/05/07(土) 14:59:21.14ID:cKKWZep5
>>377
おっぱいのデカさも
2022/05/07(土) 14:59:28.27ID:Toe3xsrt
声優界の吉永小百合みを感じる
2022/05/07(土) 14:59:37.62ID:FwillLp1
>>384
ボイスオンリーなひとやな
エヴァの
2022/05/07(土) 14:59:39.11ID:F3alwpYN
となりの不二子さん?
2022/05/07(土) 15:00:02.48ID:chUqY3Hh
久石ジョーさんのおジョーさん
2022/05/07(土) 15:00:07.88ID:Fyz/iFii
>>366
パンチラはオタク要素なのか。
403名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:00:09.92ID:gBfWycDT
>>379
うる星やつらを語るとき外せない名作
2022/05/07(土) 15:00:11.89ID:2rjToj50
>>397
パヤオがおっぱいに拘ったって言ってたね
2022/05/07(土) 15:00:20.07ID:JPm8qEk1
>>371
シン・ぷるんぷるん天国で
2022/05/07(土) 15:00:20.96ID:Toe3xsrt
>>386
反田も普通に伴奏やってんぞ
2022/05/07(土) 15:00:27.74ID:YMQ7s7Tf
>>384
よほどエヴァで懲りたみたいだな
408名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:00:33.01ID:Mf9RS4v/
どこで抜くってw
2022/05/07(土) 15:01:08.27ID:chUqY3Hh
>>396
それ以外が酷すぎて
ありゃどっちかというと一発屋体質かもしれん
410名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:09.20ID:gBfWycDT
>>384
特撮界隈では庵野がそうやってリメイクするのを
苦い顔で見てるらしい
2022/05/07(土) 15:01:11.55ID:gOWSvTjq
会長がいうといやみにしか聞こえない
2022/05/07(土) 15:01:16.15ID:vARB/etR
どこで抜いてるんだろう

(*´д`)ハァハァ
2022/05/07(土) 15:01:25.83ID:2rjToj50
>>379
個人的にはリメンバー・マイ・ラブが好き
オンリー・ユーはあたるがクズ過ぎて嫌だった
414名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:01:35.95ID:KXu5oiKg
>>369
「アニメージュ」のつもりで「ジアニメ」って書いちゃった。
何かボーっとしてた。
2022/05/07(土) 15:01:39.46ID:tbspUe4W
天才を人間扱いしてないしょこたんw
2022/05/07(土) 15:01:40.47ID:YKsFVaa/
>>359
小さい頃から特撮よりジャンプの方が興味が行っていたので
いまいち楽しさが分からず

唯一劇場に見に行った特撮って大日本人
2022/05/07(土) 15:01:44.07ID:GBfKlt7c
>>376>>388
あれ? 風の谷のナウシカ ユーミンが作曲だと勝手に思ってた…
2022/05/07(土) 15:02:04.68ID:FwillLp1
>>410
それはねつ造
419名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:02:57.55ID:gBfWycDT
>>396
天使のたまごで業界から「わけの分からないものを作る人」
って烙印押された 監督も当時は調子に乗ってた」と
2022/05/07(土) 15:03:00.22ID:Toe3xsrt
>>410
特撮業界は何十年もやってるのに
庵野がリメイクやれば興収数十億だもんな
苦い顔にもなるわなw
2022/05/07(土) 15:03:11.17ID:htqi/FDX
今夜の迷宮は悪魔特集ということで、やさしい悪魔とか、悪魔くんとか入ってます
FM 5/7(土)19時20分 クラシックの迷宮 ▽滅びよ!悪魔
https://www4.nhk.or.jp/classicmeikyu/
2022/05/07(土) 15:03:35.04ID:+W3mjd7k
>>409
立喰師列伝とかスゲー楽しみにして観たのに、あまりのあまりにずっこけた
2022/05/07(土) 15:03:35.84ID:chUqY3Hh
>>416
松本人志監督作品ってなんであんな世間からボロクソに叩かれてたんだろう
どれも面白かったのに
2022/05/07(土) 15:03:37.06ID:8B0HTBqw
ナウシカの初版本はなんであんなに紙質悪かったんだろう?
2022/05/07(土) 15:03:47.39ID:cKKWZep5
島本さん、すげえ気が強そうだな
言葉の端々に
2022/05/07(土) 15:03:57.60ID:GBfKlt7c
>>392
あえてそのエピソードをやりそうな気がする
2022/05/07(土) 15:04:00.16ID:vARB/etR
>>417
たぶん魔女宅と風立ちぬがまざってるw
2022/05/07(土) 15:04:14.77ID:FwillLp1
>>422
中辛のひとがすごかった
429名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:04:39.73ID:gBfWycDT
>>402
そっちはシャイダー以前もけっこうチラしてたのが
アニーだけすごい注目された
ロリコン写真集で人気だった子がゲストに出てたりしてた
のがそうだったと思う
2022/05/07(土) 15:04:55.36ID:m+fOWHrs
>>424
藁半紙だっけ
2022/05/07(土) 15:04:58.37ID:dharqPlc
これいいかも
2022/05/07(土) 15:05:00.91ID:+W3mjd7k
>>420
だって、信じた結果生まれてきたのが「大怪獣のあとしまつ」だったんだもん
2022/05/07(土) 15:05:03.07ID:chUqY3Hh
もののけ姫 / 島本須美
チガウコレジャナイ
2022/05/07(土) 15:05:04.62ID:ImBZwssb
個性的な声、出せなくなってきたな島本須美も
ただ高いだけの無個性な声になってきた
2022/05/07(土) 15:05:08.59ID:2rjToj50
>>425
別の子がナウシカやったらイビリそうw
2022/05/07(土) 15:05:39.42ID:cKKWZep5
>>396
タイムボカンシリーズでも細かくギャグの面白作品手掛けてるんだけどな
まあ、本人が無駄に小難しいあまり関わりたくない正確みたいなのは判るけど
2022/05/07(土) 15:05:42.43ID:8B0HTBqw
>>430
そんな感じだったよね。絵が茶色いインクのせいかもしれんが
438名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:08.59ID:9fqr5ztg
なんかお酒のcmみたいだ
439名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/05/07(土) 15:06:12.65ID:63gaxUWd
>>428
漫画版の紅い眼鏡とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況