X



シューイチ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0476名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:20:55.48ID:7QwGi9q50
>>453
でぶなんかいたか?
0477名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:20:56.91ID:OsKQHfuv0
>>440
Huluはドクターフー見たらもう他で見れるのばっかだな

ニケツとコナンも見てるけど
0478名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:21:04.51ID:eJBzVI0D0
>>452
漫画ネタかなんかかと思ってしばらく考えたわw
0479名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:21:05.09ID:YeCdMhrx0
群馬・ズル林
0480名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:21:29.82ID:5/EkcVFW0
提供邪魔やわ
えりかの時はノンスポンサーだったのに
0481名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:21:31.28ID:LJHi2tAD0
>>466
ほ〜アマプラ飽きてきたからお試しで加入してみよっかな
カラオケ行こ!みたいし
0484名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:21:49.69ID:eDdenIAl0
>>462
ガンダム好きな作者がコナンにもアムロ、シャアを出したら他にセイラさん、カミーユも出てきたな
0487名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:22:10.66ID:AaqADoAH0
>>450
映画は日テレと読売の共同出資だからOKなんじゃないかな?
Hulu入ってないからTVシリーズは見られるのかはわからないけど
0488名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:22:28.32ID:LCjOs3xU0
岩田ちゃん情報番組復帰めでたいけどいかんせん番組が面白くないなぁ。
加藤浩次さんに弄られまくってたスッキリがやっぱ岩田ちゃんは最高だったなぁ
0491名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:23:04.14ID:OsKQHfuv0
>>454
Netflixオリジナルはやっぱ見応えあるよ
今風のサブスクドラマとしてっていうか、古風な名作映画みたいなの求めてるとちょっと違うだろうけど

今だと三体とか話題なんやろか
0492名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:23:17.61ID:vSjnu4C00
昇竜
0493名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:23:19.06ID:Z1quMQW/0
下手くそ!恥を知れ
0498名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:23:42.82ID:MxPgstKba
>>450
読売テレビのバラエティー制作班なんて
吉本の思うがまま 意思決定権すら無さそうw
0501名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:24:09.62ID:vlSTVwda0
>>494
熱狂的なヒデちゃんファン
0502名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:24:14.55ID:MPf5O6Yid
>>359
揚げパンにも地域性とかあるのかな
ウチの地域は砂糖がまぶしてある揚げパンだった
0505名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:24:39.98ID:ctphTCmL0
楷書の字がキレイかどうかはわかるがクネクネした書の何が良いのか悪いのかサッパリわからん
0506名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:24:53.58ID:OsKQHfuv0
浪漫飛行っていちばん米米っぽくない曲な気するのに、今となってはこれしか流れんな
0510名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:25:05.09ID:YeCdMhrx0
浪漫飛行は1990年発売扱いなのか
実際はその3年前に世に出てたんだがな
0511名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:25:13.01ID:mEhg74HF0
浪漫飛行いい曲だなー
なんか旅のワクワク感みたいなものを感じる
0515名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:26:11.53ID:mEhg74HF0
>>506
米米のイメージはShake Hipみたいなちょっとお祭り感ある曲だな
0517名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:26:24.32ID:OsKQHfuv0
>>512
へぇ、そうなんだ
0519名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:27:33.28ID:MxPgstKba
>>487
よみうりでアニメが当たったら日テレが噛んでくる気が
ルパン三世とか完全に日テレになってそう
0521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 10:41:46.73ID:TfwcF6WA0
まったく旨そうに見えないんだがw
0524名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 13:58:08.48ID:lv1PNR7tM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1710546217/845-
https://stat.ameba.jp/user_images/20160905/19/hiyomam7/70/30/j/o0480064113741155005.jpg


わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/

二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ

>朝日新聞社の緒方竹虎(Cryptonym for Taketora Ogata. コードネーム:POCAPON)等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708233664/295-
0525名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 14:01:23.59ID:lv1PNR7tM
「恋愛ドラマ」と「3S政策」
https://ameblo.jp/maya-moon-24/entry-12350281966.html

恋愛ドラマに登場する恋愛や結婚のスタイル、会話、ファッションなどは、視聴者に少なからず影響を与えます。

私も過去の恋愛を振り返ると、男性に対する接し方など、恋愛ドラマに影響されていたと思い当たることがあります。

また、1983年にTBSで放送されたドラマ「金曜日の妻たちへ」で「不倫」という言葉が一般的になり、

1990年代以降は不倫をテーマにしたドラマが多数作られるようになりましたが、これらのドラマが与えた影響は大きいでしょう。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1712650577/-17
0526名無しさんにズームイン!
垢版 |
2024/04/21(日) 14:02:18.36ID:lv1PNR7tM
格差の是正を熱く唱えて「古舘キャスター」の年間出演料12億5000万円
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1705796429/645-

セ〇クス・スピード(S〇x Speed)

高級車やスポーツカーに乗ることをステイタスとする価値観を日本人に植え付ける工作。
またそこから発展して、高額な高級腕時計やブランド品などを身に付けることなども含まれる。
高い金を使って自分をよく見せることによって、世の中はカネが全てであるように勘違いさせるためである。
その結果、お金を得るために、人を欺いたり、安い労働力で人から搾取するという文化が生まれる。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1702280767/2-24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況