X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第十三話 「死闘の果て」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:05.92ID:iaU0BQxla
>>305
鬼滅の初代編集も優秀だったそうな
最終回までの構成の配分指示したとか
0327名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:14.06ID:M7lm6nVH0
雷十太はわっきーが力を入れて改変したらしいが、さてどうなるのか
てゆーか気合の入れどころ間違っているだろ
0328名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:21.16ID:sdfzueBv0
>>304
当たれば勝てる
ある意味ガトリングくらい強い
0330名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:23.65ID:Tub4PEa30
>>310
現実には刀持ち歩いてるやつなんていない時代にああだからな
無限列車編を除けば近代的なものもそんなに出てこないし
0331名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:36.43ID:Ly3nJKDs0
新潟の地名ネタが基本のるろ剣キャラにおいて、三条燕ほどふざけてるネーミングも無いよなw
0332名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:40.27ID:t7iQqlXJ0
多分雷十太は原作通りだが
最後に剣格として闘うアニオリが追加かな?
そんで瞬殺
0333名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:44.55ID:bnSTVe1f0
>>238
序盤に出てきた敵実は強くね?の代名詞みたいになってるからでしょ
ハンターハンターの陰獣が再評価されてるみたいに
0334名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:39:45.97ID:Etn6iCgx0
>>304
格ゲーでいうところの完全待ちガイル戦法

飛び道具で牽制して、それかわして飛び込んできた所を迎撃技で撃ち落とす(本当)
0337名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:40:13.18ID:DhHlACJz0
>>268
なんかフランケンシュタインの漫画描いてた頃は
めっちゃロリヒロインを全面にだしたな
0341名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:41:09.59ID:f47OMLje0
>>306
不思議ですねえ
俺達は一体何を基準にして時代感をイメージしてるんだろう
0343名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:42:23.66ID:sbervDlB0
>>332
人斬ってない上論破されて負けるのが面白いんだけどな
0344名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:42:44.48ID:f47OMLje0
>>339
そのキャラだったかどうかは怪しいけど
タンジロウが単なるモブだったというのはマジ
0345名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:43:03.06ID:MjpcB2KU0
>>306
ていうか鬼滅って鬼殺隊が世間的にどういう立ち位置なのか謎すぎるんだよな
遊郭編の決着後の惨状なんて政府と繋がりないと絶対に誤魔化しきれないはずなのにそこら辺の事情は全くスルーだし
0346名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:43:15.43ID:Ly3nJKDs0
燕が落人街で助けを求めるシーンは結構泣けるからアニメでもちゃんとやってほしいわ
そっから剣心の復活、一陣の風、までの流れがめっちゃかっこよかった
0347名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:43:29.02ID:ufHcOCd10
燕ちゃんの声は土萠ほたるの新キャスト藤井ゆきよか和氣あず未辺りが理想か
0348名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:43:40.00ID:bnSTVe1f0
>>324
斗貴子さん全然可愛くもエロくもなかったなぁ
というか武装錬金は可愛い女キャラがいなくてパピヨンが一番ヒロインで
0349名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:43:54.22ID:iEvpgdw50
武装錬金は仮面キャラの不細工セオリーよりロリキャラへの寵愛が反映されてたな
0350名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:44:16.83ID:Tub4PEa30
>>345
あの時代に刀を堂々と持ち歩けるんだから政府公認の特殊な立場はないとおかしい
0351名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:44:15.94ID:S4iRd3xd0
>>344
なんか最初から強いキャラだと感情移入しにくいから
メイン予定じゃなかった炭治郎を主人公にしろと言ったのが
有能な編集の人と聞いた
0352◆Amuchan9t2
垢版 |
2023/09/29(金) 01:44:59.35ID:22861UtJ0
>>346
働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!のシーンか(´・ω・`)
0354名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:45:18.92ID:S4iRd3xd0
生首アニメが昨日終わって悲しかったけど
まだるろうにと、呪術廻戦があるから生きる
0355名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:45:33.41ID:M7lm6nVH0
ガンブレイズウェストはワンピース、武装錬金はブリーチ、割とストレートに影響を受けるな
0356名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:45:37.04ID:Ly3nJKDs0
あれ、
鬼滅、ゴールデンカムイ、るろ剣だと時系列だと

るろ剣→ゴールデンカムイ→鬼滅

で実は鬼滅が一番近代化された時代の話だっけ
0357名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:46:18.57ID:bnSTVe1f0
>>350
ずっとそう思っていたのに政府公認じゃないから警察見たら逃げろって言い出したからなぁ
鬼の存在を一部は知られていて政府公認設定で良いのに
0358名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:46:42.39ID:M7lm6nVH0
同じフジの生首、同じジャンプの呪術と比べてるろ剣のしょぼさが際立つ
ノイタミナってあんま良い枠ではないなぁ
0363名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:51:48.93ID:ufHcOCd10
般若の回想で操ちゃんが出てこなかったのが少し寂しい
原作通りなら仕方ないが・・・
0364名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:52:21.44ID:Etn6iCgx0
>>355
ガンブレは何だろう……無理してるルフィというか……
ネガティブな奴がワンピのポジティブさの表面だけをなぞってたというか……

正直、アーマーバロンが出てくるまでいまいち読んでてノレなかった
やっと面白くなってきたと思った途端に……
0366名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:53:10.50ID:t7iQqlXJ0
富岡は試験寝てたのに合格したやつだから
そら主役無理だわ

あと鬼殺隊は形式上違法で警察に捕まるけど
鬼退治の為なら色々見逃されるんじゃないかね?

多分産屋敷は表向き縁を切った元皇族
0367名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:54:33.09ID:M7lm6nVH0
>>364
連載が続いたら左之を出す構想だったらしいが、最初から出しても良かったかもしれないね
それこそマーカスポジションを左之にするとか

ワンピースが1話でやったことに5話かけたこともそうだが、ヒット作の次の作品を書くときって長々続けられる前提で
スロースターターになりがちなんよね
0369名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 01:55:41.77ID:M7lm6nVH0
>>362
雷十太と月岡をやって最後に斎藤襲来で終わりか
1クールならそんなもんだろうが、なんつーか地味というか、繋ぎ感が半端ないな
0371名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 02:03:13.91ID:Etn6iCgx0
>>368
そりゃ左之助の赤報隊回想に、今回のアニメで幼少時のボンバーマン付け加えたぐらいだからなぁw
0372名無しでいいとも!
垢版 |
2023/09/29(金) 02:04:35.98ID:rUJpQGiO0
志々雄は剣心より若いしツダケンみたいなおっさん声優使うのは辞めて欲しい
松岡くんがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況