超絶限界 ~ソコまで見せる!?大百科~★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:50:54.13ID:Rb+aCmO00
>>495
パニック起こして暴れて邪魔そう
溺れた人がパニック起こして助けようとした人も死なすパターンあるよな
0517名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:50:54.28ID:ObWQ9aGa0
豊橋の次は岡崎って三河の消防はハイスペすぎる
0518名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:51:01.62ID:A0zUP1220
これマツコの知らない世界で自衛官の人がチラッと言ってたやつかな
0520名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:51:05.70ID:hue9ZD78a
ボーンフリーに出てきそうな乗り物(´・ω・`)
0521名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:51:22.50ID:Zxq39eDad
さっきからなんで愛知でまとめてるんだ? 日本で数台ってのは日本の真ん中愛知に揃ってるのかな?
0523名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:51:28.76ID:QLqw5cTEa
どんな免許だろ?大特?
0533名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:53:15.67ID:0PwIvM+70
まりのっぱい!
0536名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:53:23.93ID:Zxq39eDad
>>529
岡崎から小牧ってけっこうあるじゃん ならもう素直に小牧に置いとけばいいのに
0538名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:53:39.91ID:Cq4rBmfDd
なんだかんだで給料高いな
0539名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:53:40.08ID:QLqw5cTEa
手当が凄いんだろ
0545名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:53:58.94ID:tlcwKBBCd
自衛隊は手当がデカいからな
爆発物処理とかめっちゃ高いんだろうな
0550名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:54:13.78ID:Rb+aCmO00
あの月給ってボーナスは別?
それとも年収を12で割ってんのかな
0554名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:54:18.86ID:WSrLwZwR0
>>490
ていうか、3交代って4グループじゃないと回せなくない(´・ω・`)?
どっかのグループが16時間働くとかしないと永遠に同じ時間になっちゃうし、休日グループがあったら16時間勤務とかで対応しないといけなくなっちゃうんじゃ(´・ω・`)
0556名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:54:21.79ID:hue9ZD78a
>>543
減速出来ません!
0557名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:54:32.60ID:QLqw5cTEa
消防は地方公務員だろ。比べるのは無理がある
0564名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:54:52.75ID:yxSfGGlud
まあボーナスあるからな
0571名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:17.67ID:hue9ZD78a
>>550
月給だから月の基本給と手当でしょ
0574名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:24.54ID:Cq4rBmfDd
公務員の給料だけ上がってんだよな
0576名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:35.60ID:/l9mlffYa
自衛隊は残業代込みの給料だからいくら残業しても給料変わらない
消防や警察は残業代つく
0577名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:37.30ID:4KJ7Ry7Sa
芸能人が金貰いすぎなんだよね
0578名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:40.42ID:ObWQ9aGa0
日テレがカズレーザーでやったし
0579名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:41.57ID:QLqw5cTEa
我が社は無遅刻手当があって月3,000円出る
0581名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:49.87ID:hue9ZD78a
>>565
うん(´・ω・`)
0584名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:03.71ID:n878LXm70
地方公務員だからな
救急と救命は本当に不遇
一方、国会ではカネと利権のことで頭がいっぱいのクソみたいなジジイどもが居眠りしながら数千万円をナイナイしているのであった
0586名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:04.62ID:Cq4rBmfDd
たつき先生じゃん
0589名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:17.77ID:hue9ZD78a
>>582
あるよ
0590名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:22.64ID:U6wShR7l0
公務員は月給安くても福利厚生とか年金とかメチャクチャ充実してるイメージやが
0593名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:27.92ID:GNZWucNQ0
>>579
遅刻しないのが普通だと思うのだが
0594名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:32.29ID:NLlfOiv90
>>574
公務員の給料って言うほど高くないと思うよ
民間が低いってか上がってないだけで
0596名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:56:56.91ID:Cq4rBmfDd
>>594
さっき見てめちゃくちゃ高かっただろ
0598名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:57:07.06ID:Rb+aCmO00
>>584
しかも出動帰りとかにコンビニ飲み物買うだけで市民から苦情の電話がくるんだろ
最悪じゃん
0600名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:57:08.56ID:cEXj/3sB0
消防の手当を高くすると放火する奴がでるんだよ
だから高くできない
地方の消防団は特に危ないから直接は金を出さない
0603名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:57:24.54ID:oJfAERjq0
>>554
どこかが土日休みの時は他の2グループでまわすから
仕事行って翌朝帰るそしてその翌日仕事
0605名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:57:34.05ID:WSrLwZwR0
>>490
ああ、朝8時から翌朝8時半までとか言うクソ長時間働くのか(´・ω・`)
仮眠があるとはいえ24時間以上とか地獄(´・ω・`)
0607名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:57:48.18ID:Cq4rBmfDd
>>602
まあそうだな
0610名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:58:19.99ID:GNZWucNQ0
>>594
公務員て定年後の年金が高いんだろ
0611名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:58:32.58ID:hue9ZD78a
>>606
それ言っちゃダメ
0613名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:58:50.91ID:WSrLwZwR0
>>603
サンクス(´・ω・`)
わいが以前行ってた会社で採用されてた4グループ3交代基本8時間をイメージしてたが24時間以上とかいう地獄の3交代パターンもあるのね(´・ω・`)
0614名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:58:53.28ID:NLlfOiv90
>>596
今の民間と比べたら相対的に高いのかも知れんけど
バブルの頃までは公務員なんて安定してるだけの安月給だったし
0615名無しでいいとも!
垢版 |
2022/12/27(火) 19:58:56.79ID:thHSO0wmd
裏でSASUKEとオモウマやってるからこんなの見ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況