X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:33.42ID:hjjaVGOh0
地域で収入格差があるんだからあたりまえなんだが
0066名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:33.22ID:erfnbOm70
閉店する気持ちならとりあえず値上げしてそれでダメなら閉店でもいい気がする
その間に借金が膨らむかもだが
0067名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:35.47ID:9BTxEOrCM
インフレにするなら
年金を大幅アップさせないと無理
経済も高齢化社会なんだから
0069名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:36.39ID:w9bjauBZ0
そんなバカおらんやろ
0070名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:38.08ID:FhXKye0M0
>>21
うちのナビ、一時停止は教えてくれるのに、教えない地点があって、昨日、捕まったわ。頭くる。
0071名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:40.56ID:5TfE0A33r
経営厳しくてキャッシュレスやめた店もある
0073名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:41.18ID:k1mbycDb0
>>19
確かに
特にチラシの特売物は元に戻ってきてる
0074名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:39.50ID:pAAvfh9E0
マクドナルドが値上げしたときは近所の店舗は最初の週は客がパッタリ来なくなったのに一週間たったら客足が元に戻ったのは意味が分からなかったなw
結局食べたいやつは多少値上がりしても関係なく食べに来るんだよ
0075名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:40.08ID:gIr/V4lo0
そういう問題じゃなくてその値段で他に何が食えるのかってことだよ(´・ω・`)
0076名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:42.57ID:SkdQsNQy0
>>20
店がころころ変わってるけどトータルではどうなんだろうな
0077名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:41.63ID:PtKbW+wW0
生き残れるのはラーメン激戦区だけか
0078名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:44.55ID:rn/29g/70
そばよしのかけぞば
0083名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:48.40ID:HPVKFT030
固定費が下がらないというか上がる
0084名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:47.03ID:YZvtCzTC0
そもそも食い物屋多すぎるんだよ。家から500m以内にかっぱ寿司ラーメン焼肉マックコメダCoCo壱バーミヤンあるわ
マックしか行かねぇwそれよりドラッグストア作れよw
0086名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:50.30ID:80Jc9mb30
1000円超えるラーメンって、体に悪そう
0087名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:53.73ID:UkxKwneA0
テレビが「ここはワンコインでランチできます」とか安くなきゃ コスパ良くなきゃ
って煽った結果だろ 自分たちのやってたことも関係してるだろ
0088名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:52.24ID:qszIW7Wj0
貧乏人が外食すな
0089名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:53.70ID:O0ilcNh70
自宅兼店舗夫婦でやる町中華が長く続くのわかるわ
安くてまぁまぁ美味いし汚くても味になる
0091名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:54.36ID:P+ayjVQM0
食べ物に金かけるのが好きじゃない人もいるからね(´・ω・`)
車やバイクになら数百万数千万でもいいけど飯代に数千円とかバカじゃないのって思っちゃう
どうせウンコとシッコになるのに
0092名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:55.77ID:8ysGEL4M0
ハンバーガー59円の時もあったのにね
0094名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:10:57.54ID:YSnAynLt0
こいつ失敗だな
0098名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:01.35ID:m+u9QF5T0
そうか、これからは輸送費も高くなるからな
特に原材料の高騰はどうしようもない
トマト一個180円の時代、原材料を大量購入できるチェーン店以外は厳しいよ
0099名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:03.75ID:2YeZVPyO0
>>49
オーケーストアだといま330円くらいだな
0100グーグーちゃん(´・ω・`)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:03.87ID:mTU4ynUb0
家賃を何とかせい
0103名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:04.74ID:Sav7ojRCM
マクドナルドも値上げで客数は減ってるしな
上げた分で黒字になってるけど客の数は減る
並ばずに済むからどっちでもいいけど
0105名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:04.77ID:0L1DV0fi0
国が経済対策しないからねーむしろ増税で
そりゃ価格が上がっても潰れる店も増えるわ
0106名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:02.85ID:cuBvqiVF0
>>56
キャッシュレス使う奴に騙される馬鹿が多いからだよ
0107名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:09.18ID:mK28m0Bzd
お前ら努力がたりへん
700円で美味いラーメン作ってる店あるで
0108名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:08.01ID:xDIcFHKQ0
やらない後悔よりやる後悔

さぁ辞める前に値上げしましょう?
0109名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:12.12ID:wxV6BdFl0
クレカを使いだすと、現金よりも3割無駄遣いが増えるというデータ
0111名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:14.92ID:KiYR++VTM
そらそうよ
0113名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:13.79ID:2++qwUkU0
二千円札が普及しなかったから二千円硬貨を発行して
ラーメンはワンコインの二千円にしろよ (´・ω・`)
0114名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:14.20ID:UqCZEezU0
バカだな
素ラーメンを600円くらいにして具はすべてトッピングにすりゃあいいのに
海苔もナルトも50円くらいからで
0116名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:16.91ID:tVFT7Bnw0
まあ基本的に飲食店は半年で半分潰れるしな
0117名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:17.47ID:SkdQsNQy0
>>74
底辺はマックくらいしか知らないだけでは…
0121名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:16.28ID:Qm7+0qr60
700円のラーメンの原価率を工夫して低くしろよ
0124名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:24.16ID:wYjq9POw0
>>109
あるある
0125名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:24.10ID:a+YqLJFx0
高くしないと
客層が
ペロペロ回転寿司みたいなのになる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
ドリバーがある店は行かない
0128名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:24.31ID:+wUevh540
>>48
スガキヤって安くて不味いインスタントラーメン出してる会社ってイメージしかない
0130名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:27.41ID:k1mbycDb0
>>74
ほんこれ
0132名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:28.45ID:NlNjVuQhr
今の時代ラーメン1000円以下にするには工場でスープ大量生産して各店舗に配るセントラルキッチン方式しかないんだろうな
そうじゃないと自前の店で家族経営みたいな店じゃないと生き残れない
0133名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:26.53ID:inms/Ktn0
スーパーで買い物してもキャッシュレスだと贅沢したのか分からないもんな
0134名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:32.17ID:Iy7oLtAn0
お店から変わっていかないと、変わらない
客から進んで1000円出すわけないんだから
0136名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:33.06ID:+W2bhSml0
そもそも資本主義競争は売る方はより高く、買う方はより安くのせめぎ合いなんだよね

わざわざ高く買うのは趣味だろ…
0137名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:31.72ID:P+ayjVQM0
>>10
インボイスに関係してるなら政権叩きできるじゃん(´・ω・`)
0139名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:33.53ID:80Jc9mb30
客を見ればわかる
0142名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:38.44ID:aUJXrY3M0
昨日は5スレ行かなかったのに今日は9時で5スレ 進みが早いな
0143名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:37.18ID:1+uhp4ps0
客層メインが女になるのは危険信号だぞ
0146名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:40.15ID:dSfY5FiG0
ノーマルラーメンだけ1000円以内に抑えて、トッピングでプラス分を取ればよくね??
結局トッピングを足すし。
0149名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:41.37ID:A/EHH5PZ0
ラーメンが1000円以上なら
肉野菜炒め定食
生姜焼き定食
チャーハン
でいいや。
もしかしたら、肉野菜炒め定食などの設定も安すぎるのかもしれんよね。
0151名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:45.48ID:ZFlKkZwed
寿がきやのラーメンが390円になってた
昔は290円だったような
0152名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:43.96ID:YSnAynLt0
それ

黒に聞けよ
0155名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:49.93ID:y9ldaKm/0
ラーメンなんかよりもココナツサブレの大減量+値上げがマジでひどい
おれは何喰って生きていけばええんや
0156名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:50.27ID:aCsenZ6l0
狭いカウンターでガガッと駆け込みで食べて出ていくもんだからな
そこへ1000円という価値を見いだせないんだろう
0157名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:48.59ID:XaKEBEo90
あっさり系はそんな原価掛からんやろ。
破ぐん星のラーメンは汁にめっちゃお金かかってる。
0160名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:51.44ID:kaaFIly90
正直自民党のインボイスが原因だろ
0161名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:53.48ID:OdDKXEGg0
今どきはもうラーメンとか外食の閉店どころか
食材を売る肉屋とかが閉店する時代だからな
0162名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:51.68ID:U3xUnTVr0
ラーメン屋ねえ
コロナ前は月2回、今は月1回程度かな
飛沫が飛ぶわ脂が空中を漂うわというイメージ
それにテーブルなりカウンターの専有面積が小さいのが気に入らんw
0163名無しステーション
垢版 |
2023/09/28(木) 09:11:52.17ID:8ysGEL4M0
現金は汚いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況