X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:20.56ID:hhwt4Sygd0404
ブラジル産なんて怖くて食えん
0807名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:24.93ID:6amY9+tD00404
スーパーによってかなり値段が違う
それぞれ仕入れ先の状況が違うんだろう
0809名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:25.74ID:CWDkIrLM00404
「船便で1ヵ月以上かかるから新鮮でもなく」
そんな卵嫌ですw
0811名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:27.56ID:31x2wAoN00404
そもそも今の農水大臣って誰だよ
ちゃんと前に出てきて責任を負うべき
0815名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:31.37ID:a2OBeVFb00404
テニスボーイの憂鬱(村上龍)みたい あれは、牛肉だったけど
0819名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:36.46ID:BHuzl2oz00404
月見バーガーの季節までには何とかなっていてほしい(´・ω・`)
0821名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:43.42ID:fpDVwAsi00404
へそだったら7コマで同じ値段だよ?
0824名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:48.74ID:f/68BOtO00404
鳥インフルエンザは渡り鳥が元凶
渡り鳥を保護せずに、どんどん駆除すればいい
0826名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:53.23ID:LcscCpMl00404
卵10個で350円って、そんなに
言うほど高いか
うちなんか、それで2週間持つぞw
0829名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:54.37ID:OHdAipQY00404
ブラジルの卵の悪口言ってるやついてワロタwまあ分からんでもないがw
0831名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:10:56.22ID:MXKYX62w00404
てりたまと月見バーガーの違いが分からん
0838名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:13.20ID:Vv8r+OnZ00404
>>796
親子丼カツ丼卵焼き目玉焼き炒飯が食べられなくなる
大打撃だろ(´・ω・`)
0839名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:15.01ID:Icc/EkZ+00404
農業畜産はIT化ブランド化でIT社長や広告代理店ばかりが儲かって
現場は蔑ろにされて金が入ってこないんよな
0840名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:15.44ID:Wnhu7OmQ00404
落ち着くまでコウロギ食の助成金を鶏卵業者に使えよ
0841名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:16.50ID:53vcBk+0r0404
>>727
最初から「〇〇問題」と言うのが、テレビ朝日(ちょんいる)の放送スタイル
(´・ω・`)
0844名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:19.05ID:kLsZ853a00404
>>686
生え際の魔術師だな(`・ω・´)
0846名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:21.37ID:9oXiI/WK00404
裏でケーキとかプリンとかお好み焼きとかに使うんだろ。
0851名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:27.26ID:S6SkwKHp00404
フィリピンが卵輸入してくれってお願いに来てたのは却下されたんか
0857名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:33.20ID:kzGZleg1a0404
美味しんぼ で海原雄山がブロイラーを批判してたな 狭い場所にたくさん飼うからウイルスも広まりやすいのでは 
0858名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:35.53ID:jCDUDIcX00404
>>819
月見サンド食べに行って帰宅してから月見バーガー食べたことに気付くんだ(´・ω・`)
0860名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:35.85ID:uMf84JwWM0404
>>766
コオロギ流行らそうとしてる奴と露ウ戦争仕掛けてる奴は一致してると昨日苫米地が言ってたわ
コオロギだって輸入だから本質的に意味無いって
0861名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:37.69ID:j0x9ZHs0a0404
>>829
鶏肉はブラジル産が安くて美味いよね
0862名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:39.27ID:qlGfTdT+00404
食べるの半分にすれば済む話です
0863名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:41.27ID:+TqAgNMA00404
1993年米騒動を思い出すな…
インディカ米とかタイ米とか…
0869名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:46.32ID:f3jFxqS500404
たまごがダメなら鶏肉を食べれば良いじゃない
0871名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:50.74ID:ZUj/ckwq00404
外国の玉子を生で食べるの嫌だなw
0872名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:51.69ID:qw7ZskXf00404
南半球はこれから冬
0873名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:11:59.08ID:fpDVwAsi00404
二郎は生卵つけると100倍美味しくなるよな
0875名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:01.30ID:PG05psFU00404
ブラジルはこれからだよ
アメリカメキシコでも鳥インフルが今流行してる
0879名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:16.87ID:kLsZ853a00404
卵のオヤジはピーヨコちゃんじゃ(`・ω・´)
0881名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:17.56ID:uch9qMVT00404
>>784
飲食店の消費が増えてるとかないかな
コロナ自粛の時、お米が凄い余っててニュースになってた
飲食店は食べるプラス廃棄だから
0882名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:19.74ID:rbttqb5V00404
卵1個100円とかなったら衝撃やけど、1パック300円とかまだまだ
0883名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:23.39ID:tAA2D/X700404
あほらし
0889名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:30.63ID:QV3JboU900404
失敗するのかよ
0891名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:31.73ID:dehXQb3vd0404
>>819
月見バーガーは美味そうで食べるんだけどいつもこれじゃない感があるんだよな(´・ω・`)
0893名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:33.59ID:eQ3t12Pc00404
>>826
そういうことだな
200円値上がりしているとしても1日10円程度
痛くも痒くもない
0894名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:33.96ID:9oXiI/WK00404
ブラジル産っていうだけで、なんかやだ。
中国産と同じ香りがする
0895名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:34.35ID:U7cGi//ga0404
昔のCDRみたいなものか
0897名無しステーション
垢版 |
2023/04/04(火) 09:12:35.06ID:igZRkVcw00404
高いとか以前に仕入れるのすら難しくなってるのか
こういう店にとっては文字通り死活問題だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況