X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:45.42ID:3soZSqXq0
>>117
そんな行かないでしょ(´・ω・`)
0172名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:49.38ID:AH48/lo20
赤字かよ
0173名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:51.14ID:sPT5e8ZIa
古舘に似てるw
0175名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:53.09ID:JCK4DjB+0
道は道
サービスはサービス
0176名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:53.36ID:Yrva1TNE0
先日 ピーチが京丹後市とウィラーと連携はじめるってやってたな
空港無いけど、と
0177名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:54.50ID:kkUFmvc80
鉄道は上下分離でいいと思うけどね
安全保障、防災いろんな面で行ったほうがいいというレベルではなくて、
必要なんだし
0178名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:22:56.61ID:qvuyB051M
>>111
親方日の丸に戻るとまた赤字体質になるんじゃね
国だって今赤字で苦しいのに
0181名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:04.25ID:/d65oiPk0
>>140
移動経路に無駄が多すぎる
0183名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:05.58ID:B+lKeTez0
道路と線路をインフラとして比べていたけれど
道路は移動者だけじゃなくあらゆる事業者が商業活動に利用しているインフラなのだから
単純な比較はできないよね
0185名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:07.32ID:vF1Mm3kBr
もう携帯電話も総務省が口を出すのでうるさすぎるから 電電公社に戻そう
0186名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:09.64ID:fMfOJSSX0
>>136
人口減が元凶なんだよ東京は圧倒的パワーで地方を支えてる衰退すれば日本は終わり
0187◆oyIyou2MTA
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:11.69ID:pxIZIwyl0
電車おっそ(´・ω・`)
0188名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:11.97ID:CbxAh66B0
市民プールも廃止しそう
0190名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:12.18ID:wCfEZzLA0
由良川かな
0191名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:14.21ID:JCK4DjB+0
>>157
人口密度が違いすぎる
0195名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:15.04ID:nWQFYQs80
>>126
原付受からない人は、乗れないし、高校生は危ないじゃん

交通事故で死ぬかも
0196名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:15.93ID:0ac+kfULd
>>50
田舎のジジババは、病院寄ってくれて、ホームで長い階段の昇り降りする必要のないバスの方が結局便利だと思うよ
0200名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:21.27ID:wCfEZzLA0
おっそ
0203名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:23.04ID:F7S2mki+a
わいが毎日利用してる都内の秘境駅越中島
利用者少なすぎるけど閉鎖しないでね
0204名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:23.23ID:c0hs5BQg0
良純いいとこ突いたな
0206名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:25.70ID:MY3/7p8I0
よくわからないけどエキサイトしてるな
0207名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:26.75ID:I60nWMAC0
民間になったら国営の時より利益が出るかどうかに厳しくなるのは当たり前だよね
赤字でも電車走らせろと文句言う人も、自分の会社が赤字になるのわかっててるのにしがらみでしなきゃいけないような事は嫌だと思うんじゃないの?
0208名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:29.90ID:MJ7Mx87E0
丹後半島は天橋立があるからだろwwwwwww

何もない四国ローカルとか 東北ローカルじゃ無理www
0209名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:31.20ID:oIxZ9csz0
田舎娘みなみちゃんにも意見きいてよ
0213名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:34.47ID:1Rj2mN1L0
>>140
湘南モノレール
0215名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:38.96ID:/d65oiPk0
>>136
むしろそれがあるからこそなんとか日本の地位が保ててるんだろ
0217名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:44.55ID:Bkg674D20
>>186
支えてるって人と金を吸い上げて電気や食べ物も依存してる東京が?
寝言か?
0218名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:46.77ID:mLlN3hSA0
このオッサン市民プールに家族でも殺されたのかな
0220名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:23:50.58ID:EZGM6dJEa
天橋立

って、号泣ノノちゃんだっけ?
0224名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:00.41ID:7eqgU9Cb0
>>141
京都市営地下鉄が無駄な東西線なんて作った
新市役所に馬鹿みたいな予算をかけた
京都は見栄っ張りだから、余計な事に金使う
0227名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:03.55ID:BIRq8r6p0
只見線は風景いいからな
0230名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:09.46ID:bwGkZDvP0
>>177
それは結局分離でなく自治体がJRに金払うだけになる。
日本が得意なカネの流れ変えてやること同じの自由化ってわけ。
0231名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:09.53ID:cvBOH3NK0
舎人ライナーみたいに通勤時間激混みだけど赤字で
街自体も栄えてないみたいなのはどう分析するんだ?
0232名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:10.35ID:qvuyB051M
北海道の路線はロシアが攻めてきた時の兵器や兵員輸送の為に国が協力しても良いと思う
0233名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:10.96ID:XDOJn16Z0
テツボウズさん見てるかなあ 今カナダから日本に来てるから
0235名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:14.77ID:ImKGiiNk0
>>195
島の高校だと原付き登校当たり前だったりするぞ
0236名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:17.96ID:wbOyY7Eba
八高線の箱根ヶ崎って駅、多摩モノレールが延伸するって聞いてからかれこれ20年
未だに工事始まらない。
しかも、西友のやってたショッピングモール「MALLみずほ16」も今年2月に閉店。
ジョイフル本田行く時にしか使わない駅だけど。
さびれ過ぎ。
0237名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:22.99ID:t+aYqh8T0
上下分離でいいけど官僚や県職員の天下りポストになるのだけは阻止しないとな
0238名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:26.56ID:g8AqcJZ80
>>126
もしくはスクールバスだよなぁ、アメの地方は高校でもそれだし
0239名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:31.52ID:jssRDNoE0
良純ガチ勢だもんな
0240名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:31.85ID:0XRa56ZG0
自治体が負担する分は他の行政サービスにしわ寄せがくるのか
0242名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:37.99ID:J8THY9Ua0
JRの長距離夜行需要を壊滅させた海賊ツアーバス会社、ウィラーがこの丹後鉄道の運営会社なんだが
0244名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:39.42ID:sxvbJ/zQ0
>>178
誰かの赤字は誰かの黒字
問題ない
0246名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:43.61ID:K51nqee30
観光こそちまちま好きなところで止まれる車よな運転しなくてよいメリットしかない
0249名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:52.43ID:EZGM6dJEa
滋賀県 「交通税」

京都府 「古都税」
0250名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:53.57ID:kEKulUhyd
すまんこれ今日も統一教会やらないの?
0252名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:24:55.28ID:nscexrx60
赤字路線派インフラだからとマスコミが言うなら赤字でもいいだろ
なんで赤字路線を叩くんだよ
0254名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:02.45ID:yryBDlcs0
あとはなんか工場でも誘致して貨物とハイブリッドにするとか?(´・ω・`)
0259名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:14.49ID:zkdfB+fV0
>>178
巨額の赤字垂れ流しは問題外としても、公的機関による公共インフラの維持は最低限の赤字でならなんとかやって行けるからなんだけどな
民営化したら赤字は出してはいけない。公開株式化したら配当を出すために黒字を多くしなければならないので経費は徹底的に削るになって公共性は無視になるから
0262名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:17.09ID:uXPwTqHa0
近江鉄道もなーかなりもめたんやで
彦根はあまり近江鉄道使う必要がないのに
路線距離が長いから多く負担せなあかんようになったから渋ったんや
0263名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:18.63ID:Xd5YgN040
線路の維持費用を下げる方法はないのかね
路線網が広いのは乗る方としてはいいけど、その分の維持費用は高くなってしまうからな
0264名無しステーション
垢版 |
2022/08/01(月) 09:25:20.30ID:BIRq8r6p0
鉄道使わない人は納得いかんだろ税金は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況