X



ウルトラマンデッカー 第2話「決意のカナタ」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr75-XFSu)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:35:03.91ID:IqkZ2AqVr
ウルトラマンデッカー「決意のカナタ」[字]
7/16 (土) 9:00 ~ 9:30 (30分)
テレビ東京(Ch.7)

番組概要
TPU訓練校に入学したカナタは、イチカ、リュウモンらと行軍訓練に出る。訓練中、デスドラゴが出現!この危機を乗り越え、3人は無事GUTS-SELECTの隊員になれるのか!?

ウルトラマンデッカー 第2話「決意のカナタ」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1657924024/
0035ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7537-aUHd)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:31:52.70ID:YTJ8YkAb0
そういやなんかの雑誌に初代ウルトラマンの基地をうろちょろしてたガキの
現在のインタビューがのってたな、なぜか母親と一緒に

途中怪我で降板したんだよな
出た話数とかみるとけっこう終盤までいたようだが
最後までいたらメフィラスのアキコ隊員の弟はホシノ君だったのかなあ
0038ワールド名無しサテライト (ワッチョイW aef2-3OE4)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:06.46ID:0uoKW1pI0
>>26
そろそろリバイス坂みたいな伝説も作ってほしいわ
0039ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6110-2UBC)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:15.05ID:skR4C2uz0
設定もキャラクターも目新しさがほとんどないしなぁ
0040ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 5adc-sgXM)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:22.43ID:OOcJxgmI0
>>26
リバイスは演技力や包容力で実況を盛り上げた赤石長官が退場したからテンション下がる
(オチ知りたいから見るけど)
0042ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa39-rkuh)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:32:35.74ID:sexbaMRWa
予算ないんだから人数云々は仕方ないと思え
怪獣も使い回しと派生で相変わらずなんだから
0046ワールド名無しサテライト (スフッ Sdfa-zFe2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:33:39.85ID:jZ6Iynhcd
2達成祝
0048ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 21f2-GJfB)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:34:34.87ID:MAwV7m3c0
カプセル怪獣
元々はQ、初代の人気怪獣をセブンに味方として再登場させようってアイデアで
ペギラ、パゴス、アントラー、レッドキングの名前があがってたが
結局は新怪獣でとなり最終的に今のウインダム、ミクラス、アギラ3体となった
ちなみにエレキング回はレッドキング、リッガー回はパゴスを当初出す予定だった
https://i.imgur.com/lvyujSN.jpg
https://i.imgur.com/cuHHECe.jpg
0052ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6110-2UBC)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:35.23ID:skR4C2uz0
>>41
でも前作売り上げちゃったからもう止められないな
俺も同意見なんだけどな
0054ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7d39-ZZ7F)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:36:30.39ID:UQCHiNV/0
>>29
ファルコンが無人で跳びなくなったの設定とかはちゃんとしてると思ったのにな
0058ワールド名無しサテライト (スフッ Sdfa-zFe2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:37:44.11ID:jZ6Iynhcd
>>29
ここで先輩隊員が1名殉職、1名重症とかあればな。
0062ワールド名無しサテライト (スフッ Sdfa-zFe2)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:40:18.81ID:jZ6Iynhcd
>>58
(訂正)
×重症
○重傷
0064ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7d39-ZZ7F)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:41:34.34ID:UQCHiNV/0
>>49
結局リメイクじゃんね
0066ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 7d39-ZZ7F)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:42:35.80ID:UQCHiNV/0
>>63
ガイムにおかまの仮面ライダーいたな
0078ガオコイスクラガンバGG ◆xpD0pKPSMIGT (アウアウウー Sa39-Bh6R)
垢版 |
2022/07/16(土) 09:54:49.12ID:WXD3xJ1la
>>74
個人的にはメカギラスに特に、リアタイ当時ときめきましたねえー(*・∀・)!!
>>75
プロデューサーさんだった鷲尾さんとかの
「女の子だって暴れたい!」の着眼点であるとか、見事に時代の気分を掬い上げてたと思うのですよ(>_<)!
だからこそあれだけの盛り上がりになったワケで…(プリキュア5などのシリーズ中興の祖としての功績なども全否定はしませんが)
0083A実況組@DVD (ワッチョイ 7ddc-aUHd)
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:57.81ID:Iciyk9sX0
>>78
オーソドックスな2足歩行怪獣からロボ怪獣、宇宙怪獣やタロウに出てきそうなユーモラスな怪獣とバリエーションも豊富ですねぇ
>>79
それはそれで見てみたいw

手の構えがA1話のベロクロンと一緒w
https://imgur.com/a/FsrGJpg

やはりゴモラⅡはヤプールの破片が降り注いで変異した超獣の一種ではないかと思うのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況