X



シャングリラ・フロンティア 第20話「それぞれの今と次」 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 16:58:21.36ID:ZMyyg7/A
シャングリラ・フロンティア 第20話「それぞれの今と次」 1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708842919/
日5『シャングリラ・フロンティア』 #20[字][デ]
2024年2月25日 (日) ごご 5時00分〜5時30分

第20話「それぞれの今と次」▼墓守のウェザエモンが撃破された―予想外の展開で動き出したストーリーの渦中にいるサンラク。戦利品として入手したアイテムを装着すると…

https://www.tbs.co.jp/tv/20240225_37D4.html
https://anime.shangrilafrontier.com/

シャングリラ・フロンティア 第19話「進む世界、明かされる英雄」 2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708243137/
0839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:24.41ID:U3QCx62U
夜桜四重奏めちゃくちゃ面白かった
ユニゾンスクエアガーデンの主題歌も最高だったな
2期やってほしい
0840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:24.79ID:E6bo0blC
薬屋アンチはいつもご苦労様って感じだけど、実況で全レスする勢いで教えてるやつもまあ大概なのかな
0843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:41.16ID:uWwMYBtm
>>832
そりゃ他よりマシだからだよ
つまんねえけどつまんねえ作品よりマシ
0844渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:29:49.67ID:viXop8o3
>>832
最初の頃は打ち切り候補だったのが何だかんだで生き残ってるな
0845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:07.55ID:NC/CPjCk
>>590
これに比べたらゾン100のがまだマジだが
0847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:25.24ID:u95BFCvA
>>685
二期が土6だっけ?
話題性はあるだろうけど2期の反応見るとハードルがな・・・、演出上の制限とかもあるかもしれない
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:26.69ID:FYzJrDkn
>>590
それ以下はもうレジェンド級
0851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:30:37.44ID:6tzKWNcX
>>843
マッシュルやアンデラみたいなのがアニメ化されてるの見るに今のジャンプも落ち目なんだろうね
0853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:19.21ID:NC/CPjCk
>>848
そういやNHKはユーフォ?
0856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:29.43ID:2SuYr/tl
>>828
初見の人にもぜひ見て欲しい
主人公が吹奏楽部の部長になって、部長目線ですすむ珍しいアニメ?や
音楽アニメとして日本最高レベル
0857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:32.87ID:QD4//4w8
ゾン100は面白いつまらない以前に放送ができなかったから評価対象にならないだろ
0859渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:48.95ID:GPnPnnIe
夜桜さん家ってここでやれるくらいそんなに売れてんの?
0861渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:32:10.36ID:Akt4UTLc
>>851
ジャンプはアオのハコは強そう
0864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:32:57.05ID:NC/CPjCk
>>849
典型的ななろうでないというだけでこれよりはるかにましなんだわ
下から2番目のクラスに上がれるくらいこれみたいななろうの底辺集団はゴミだ
0868渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:34:05.12ID:NC/CPjCk
>>860
別にちょっとキャッチーナフレーズがあって再生されたってだけだろう
アニメ自体は全く話題になってないし
0869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:34:22.86ID:2SuYr/tl
>>853
日5に飛び込んできた
どうなるんやろなぁ……

一般人でEテレのアニメ見てる人なんていないよな
0873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:36:01.98ID:LCpGOpgt
>>867
ディズニープラス独占だっけこれ
0874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:36:11.12ID:2SuYr/tl
>>863
そんなかんじ
代替わりして先輩が卒業してって新入生が入って来るしね
吹奏楽部部長が主人公のアニメってこれが唯一じゃない?
0875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:36:17.31ID:Tu2NxFta
ウェザー門編で面白くなるっては嘘だったけど
格ゲー編から面白くなるってのは信じていいのか
0877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:36:29.80ID:uWwMYBtm
>>859
売れてない
最近になって発行部数が200万いくかどうかの作品
0880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:37:42.82ID:u95BFCvA
>>866
ラグナクリムゾン好きだわ
最初のアルテマティア戦が最高に熱かった反面銀装兵団で沈んだかと思ったけど、なんやかんや先が期待できる話してる
ただ絵はちょっと残念やな
0882渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:40:13.71ID:6tzKWNcX
格ゲーはこんな都合のいいなろうストーリーより現実の方が面白いから
12時間後に優勝すると100万ドルの大会の決勝トーナメント始まるからそっち見よう
0883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:41:56.56ID:NC/CPjCk
>>869
逆に一般人の方がEテレ見るんじゃない?
幼児向けじゃないやつ
0884渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:42:00.60ID:uWwMYBtm
>>881
これは行っても500〜600万部が妥当だと思う
劣化らんまみたいな作品だし
0885渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:43:01.59ID:WwOQ//n2
夜桜の作者がジャンプ初連載で
最強の魔界の王子が人間界に転校して一般人として生活する漫画は打ち切りになったが

別の作者が同じ年にチャンピオンで連載した
最弱の人間の一般人が魔界に転校して王子として生活する漫画はアニメ化した
0888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/02/25(日) 17:54:09.17ID:NC/CPjCk
ジャンプ読むのは小学生
たまにヤンキー(知能は同列)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況