X



THE TIME' & THE TIME, 月曜日★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:56:57.11ID:jv8VAgq/
おっぱい
0101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:57:44.79ID:4JWppI3a
おっぱいは良いよな (´・ω・`)
0105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:45.25ID:MajM5tjx
おっぱいピアノ
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:47.20ID:4JWppI3a
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:47.98ID:jv8VAgq/
なかなかエロそうなピアニストやね
0111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:51.19ID:D2CDsF3P
なかなかエロそうなピアニスト↓
0112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:58:57.39ID:uVz/3Qcr
里代子の旋律がスタジオに響く
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:59:06.17ID:KUdSWh1m
おぱピア
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:59:10.72ID:RYB83pOK
怪物はベストのタイミングの公開になったなあ
武の映画忘れられちゃった。
猿之助の映画はどうなるんですか?
0118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 07:59:12.87ID:vauKUqUU
部屋に蚊が一匹いるんだよなあ
夜中何回か攻撃食らって起きたわ(´・ω・`)
0126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:00:04.42ID:jv8VAgq/
ぴょんww
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:00:08.96ID:WxgK70Mb
おっぱい発見!
0131渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:00:40.81ID:jv8VAgq/
次週は長篠でどうする(^ω^ )
0133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:01:19.07ID:jv8VAgq/
六地蔵なう(^ω^ )
0135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:02:22.56ID:Guk8xwN9
最近つまらなくなった
0136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:02:30.51ID:jv8VAgq/
六地蔵でJKにキャーキャー言われ逃げられなう(^ω^ )
0137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:09:39.94ID:jv8VAgq/
中書島なう(^ω^ )
0140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:46:01.58ID:RObUik0v
映画『首』本プロモーション映像
https://youtu.be/iiJ1IW_SBjU

思い起こせば、日本人を卑下する内容が多くありました。働きすぎだとか、住んでる所はウサギ小屋だとか、電車の中が暗いとか、海外旅行のマナーが悪いし、日本人英語だとか、まだまだ沢山あったと思います。幼心に自分の生まれた国に劣等感を感じ、欧米に憧れを抱いていました。

そのうち、たいして魅力的に思えない韓流ブームが起こりました。確かに韓国にハマっているおばさんは多かったでしょうが、そんなに持ち上げるほどでもなく、私は全く興味がわきませんでした。 

いったい何だろうと疑問に思ううちに、マスコミは在日が幅をきかせているのだと知りました。
https://chargepure.com/?p=360

ビートたけしの4分の1は在日韓国人だった
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685193170/
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:55:35.52ID:RObUik0v
近年、江戸時代を記述する学校の歴史教科書から「士農工商の厳格な身分制度」という記述はきれいに消え去った。歴史学者による江戸期の研究が進むにつれ、江戸時代には前記4区分に代表される厳格な身分制度は存在せず、支配階級である武士以外は(――被差別民を除けば)おおむね横一線に平等であることが明瞭になったからであった。「土地と年貢に縛られた百姓」というのもまったく古い概念で、実際の農民は、農業以外に大工、石工、輸送、金融、小売りなどさまざまな「非農業分野」に携わる、今でいう「兼業農家」が主力であったことが実証されたからである。

江戸時代を階級闘争史観でみる歴史学は古いものとなり、有名な「村八分」という近世村落における私的制裁も、実際には村落共同体の崩壊が進んだ明治以降にむしろ頻発し、近代以降に後付けされたものであるとの説が主流になってきた。

https://president.jp/articles/-/35208?page=1
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 08:57:20.73ID:RObUik0v
お上の言いつけに厳格に従う従順な日本人像

近世以前の日本人にはそのような陰湿な同調圧力は希薄で、農民が田畑を放り投げ、江戸や大坂(大阪)などの大都市部等に職を求めて流入する勝手気ままな性質が浮き彫りになっている。幕府はそのたびに数多の「帰村令(帰農令)」を出したが、「お上」の言うことを聞かない民衆は、ほとぼりが冷めるとまた担当田畑を捨てて逃散を繰り返した。

「お上」の縛りで有名な5代将軍綱吉による、いわゆる「生類憐みの令(――実際には諸法令の総称)」も、野犬による伝染病や感染症から身体弱者を守る朱子学的政策にほかならず、この時期に来日したドイツ人医師・ケンペルも、「お上の言いつけに厳格に従う従順な日本人像」などどこにも記してはいない(――よって現在、綱吉治世の再評価が急速に進んでいる)。


ほんとの悪代官は、まじめ人間だった!?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1658633980/13-43
0145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 09:08:27.59ID:RObUik0v
『となりのトトロ』の元ネタは狭山事件?都市伝説についてまとめてみた【スタジオジブリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684714086/946-948

・作中は姉妹である。被害者には姉がいる(他にも兄弟がいるらしい)。
・作中では妹が失踪。事件では妹が誘拐される。
・作中の設定が1958年、事件発生が1963年と近い。
・作中のサツキの名前の由来は皐月(5月)から。事件の発生は5月1日。
・いつものジブリ日誌で、都市伝説を否定した日付が2007年5月1日
・作中の固有名詞には、狭山丘陵の地名を元にしたものがある。事件は埼玉県狭山市で発生。
・作中のサツキとメイの年齢を足すと16になり、被害者の年齢と同じになる。
・当初、日本共産党は狭山事件の被告を支援していた。監督の宮崎駿は左翼的思想で知られており、記憶に残っていたのではないか?
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 09:09:08.69ID:RObUik0v
元はヨーロッパで夏の訪れを祝う日だった

労働者の祭典としてのメーデーの起源は、ヨーロッパにあります。ヨーロッパには、「五月祭」と呼ばれる夏の訪れを祝う日が毎年5月1日にありました。現代のメーデーが5月1日に設定されているのは、五月祭の名残といえます。

古代ローマの五月祭では、「豊穣(ほうじょう)の女神・マイア」を祭ってその年の豊作を祈りました。広場に立てた柱の周りで踊ったり、五月祭の女王を選んだりしたと伝えられています。

五月祭の女王は「メイ・クイーン(May Queen)」と呼ばれており、一説によるとこの女王がジャガイモの品種「メイクイーン」の由来といわれています。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684246746/808-
0148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 10:43:20.28ID:eJKcGSbw
>>137,136,133

京阪乗る人おけいはん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況