X



news23★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:13:58.24ID:DmlhXHlH
▽WBC準々決勝へ「ヌートバー効果」
▽マスク”個人判断”街の声
▽大臣レク「あった可能性高い」放送法文書めぐり
▽アジア人初のアカデミー賞主演女優賞
▽インフルエンサーがカギ!?ゼロコロナ政策で経済ダメージの中国・全人代が閉幕

前スレ
NEWS Twenty Three★One (1)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1678713340/
0364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:52:45.57ID:m4cLe2hM
ヌードバーといい

ちょっと前の少年たちが今舞台に上がっているんだな
0367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:53:41.47ID:JN2dymuT
ビズリーチは本当に腹の立つ顔してるよな
0369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:54:15.08ID:ZKMCK8QJ
全勝侍
0371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:55:33.73ID:DmlhXHlH
学童落ちた日本死ね問題ですな
0372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:55:42.74ID:Rgk0f6QO
佐々木ネタの最新ニュースは
デッドボール当てちゃったチェコチームお詫びに自ら出向いてお菓子の詰め合わせプレゼントしたんだよ
0375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:56:13.01ID:SzdoGHvN
倒木でJKがケガ@札幌
0383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:58:32.01ID:m4cLe2hM
共働きで稼いでいるんだから

家政婦でも雇えば良いだろ
0389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/13(月) 23:59:32.38ID:DmlhXHlH
太陽がー 沈んでいったならー♪
みんなでまたー 還っていくんだ
どこまーでがー 自分なのかさえも
気づかないほどー 夕陽に溶け出してー♪

: (ノ'A`)>:
: ( ヘヘ::
0395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:00:00.66ID:jfbxWAn0
でしたぁ!(*´∀`*)
0398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:02:20.33ID:Pit4xkkY
>>386
東京の都市伝説、桜の標本木は老木なので、他の桜よりも開花が、超・早い(千代田区、九段)
https://tabitotabi.exblog.jp/26767092/

気象庁の、「開花宣言」ですが、東京は全国に先駆けて3月21日。
ところが都民の実感は「まだうちの近所は全然咲いてねーよ」
そして「満開宣言」が4月2日。ある都民は「嘘だろ、まだ2・3分しか咲いてないのに」
東京の都市伝説です。「靖国神社の標本木は、老木なので、老いると何事もせっかち」(笑)
なので周囲よりも早く咲き、周囲よりも早く散ってしまうとか。

http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1678501383/93-99
0401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:04:19.59ID:mRMGb4BX
今日はホワイトデー
0403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:06:22.69ID:H1/Dn825
古川利明にとうたされたヨーロッパ。
古川利明にとうたされた移民。
古川利明にとうたされた脱北。
0405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:09:55.12ID:Pit4xkkY
>>330 >>352
繰り返される津波災害との闘い
https://sanriku-geo.com/column/%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%97%98%E3%81%84/

リアス海岸の地形

これまでいく度となく津波に襲われてきた三陸海岸。被害を大きくしているのは、実はリアス海岸の地形でした。
リアス海岸は海面の上昇で陸地の谷が水没してできた地形で、岬と入り江の複雑な海岸線になっています。この海岸のなかでも特にV字型の入り江に入り込んだ津波は、両岸が狭くなるため、波が一層高くなるのです。そして、1896年の明治三陸地震による津波では、10階建てのビルを越える高さ30mを超す大津波を引き起こしています。
0406渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:12:30.26ID:Pit4xkkY
長大な防潮堤や湾口防波堤など、津波につながる独特な風景や、碑文にこめられた先人の苦労や願いを語り継ぐ津波記念碑、津波の威力を雄弁に語る畑や山中の大きな岩石「津波石」が見られるのも、この地域ならではです。

繰り返し大津波の被害を受ける三陸海岸

1896年の明治三陸地震による津波は、リアス海岸沿岸部の綾里湾では10階建てのビルを越える高さ30mを超す大津波になり、崖にその波高が記されていることから知ることができます。
「明治三陸津波」と名付けられたこの大津波は、被害の範囲は北海道から宮城県におよび、死者はおよそ2万2千人と、近代の津波のなかでもっとも大きな被害をもたらしました。
1933年には昭和の「三陸津波」が起き、ふたたび三陸地方に大きな被害が生じています。
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による津波は、宮古市田老では、39.4mの波高を記録し、三陸沿岸各地に大きな被害をもたらしました。
今回の津波被害を直接的に伝える被災遺構として、被災した構造物を保存する取り組みも、現在、市町村を中心に進んでいます。
0408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:13:56.32ID:Pit4xkkY
海岸の地形と大津波

津波は地震によって発生し、大きなエネルギーを持っていますが、沖では水深が深いので波の高さはそれほどでもありません。しかし、海岸に近づくにしたがって水深が浅くなると、津波のエネルギーは行き場を失って高さを増幅します。
それに加え、リアス海岸は海面の上昇で陸地の谷が水没してできた地形で、岬と入り江の複雑な海岸線になっています。この海岸のなかでも特にV字型の入り江に入り込んだ津波は、両岸が狭くなるため、波が一層高くなるのです。
10階建てのビルを越える大津波は、このようにして起きるのです。地震が起きると、普段やウニやカキなどの海の幸を育むリアス海岸が一変してしまうのです。
0410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:15:13.57ID:Pit4xkkY
海からやってきた畑のなかの大きな岩

合足の津波石

明治三陸津波の威力を物語る石がいくつか見つかっています。「津波石」と呼ばれていますが、石といっても1辺が1m以上あるような大きな岩です。
ひとつは田野畑村羅賀の畑のなかにあります。長さ約3m、幅約2m、重さも20tはあろうかという巨大なものです。表面には波の作用でつくられた無数の凹みや孔があり、貝殻も付着していて、海の底にあったことがうかがえます。地元の人々にも「津波石」と知られていて、2、3代にわたって津波の恐ろしさとともに語り継がれています。
大船渡市三陸町合足(あったり)の林のなかにある津波石の存在も知られています。やはり、海底にあった痕跡が岩の表面に付いています。山の斜面に取り残された大きな岩を見ると、津波のエネルギーの凄まじさを思い知るばかりです。
0411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/03/14(火) 00:17:23.76ID:Pit4xkkY
地元のことばで「津波てんでんこ」ということばがあります。たとえ家族でも人のことを気にしていては津波に巻き込まれてしまう、一人でも急いで逃げなさいという、なんとも胸が痛くなるような教えですが、津波から命を守るには必要なことなのです。
また、これらの津波の記念碑は三陸海岸の各所に多く存在します。「明治三陸津波」や「三陸津波」のものが多いですが、チリ地震津波や江戸時代、そして、今回の津波記念碑も分布します。碑文にこめられた先人の苦労や願いを語り継ぎ、津波の知識の理解と対策を継続することが大切と言えるでしょう。
美しい風景や海の幸と、すぐその裏側にある自然の猛威。いつ起こるかわからない恐怖を忘れ去ることなく、三陸の人々の暮らしは海とともに営まれています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況