X



ソウドリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:20:10.90ID:sFjuc1Cz
アンガ田中だよww
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:20:48.15ID:fzNCiOtF
妥当
0096渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:23:13.97ID:vFy0zcSy
そりゃ優勝したコンビだからって常に面白いわけないやん
空気階段だってクソつまんない時あるよ
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:23:31.80ID:6zX9X+AT
観客の投票だったオンエアバトル、あれが正しい姿なのかもな
まあ操作しようと思えばいくらでもできるんだろうけど
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:23:47.59ID:ZPdGCXCI
>>91
バカリズムいたいに相対的に審査できる奴がいないから
最初の方のやつらは絶対勝てない
ビスブラが最初の方にやってたら決勝いも残ってない
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:24:32.10ID:sFjuc1Cz
>>98
自分が笑えなかったのに評価されてるのが気に入らないんじゃね
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:24:44.62ID:osIzCsro
>>99
いやトップでも面白けりゃ勝てるよ
うるブギもトップバッターで2本目まで残ったじゃん
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:25:42.66ID:nURwuNGn
優勝した事よりも松本の点数が高すぎたのがなんだかな
結局は松本の好みで決まってしまった感じ
0111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:26:03.72ID:sUzgoTuL
あのときのビスブラのネタはおもしろかった
そもそも3組ともおもしろかった
今回のはビスブラ以外がおもしろかった
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:26:26.03ID:vFAfB/S1
客や視聴者はどうしてもビジュアルとか知名度勝負になってしまいがちだから難しいね
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:27:27.54ID:v2RwgSsi
>>82
有ジェネでダメな奴は本当にダメだからなぁ。
面白くない奴持ち上げて勘違いさせるのは本人にとっても良くないと思う。

しかしあらびき団だとそういう手合いがたまに大穴引き当てたりするという。

ガムテでうんこ作ってた奴があそこまで売れるとは誰が予想し得ただろうか?
0118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:28:30.74ID:osIzCsro
>>109
松本が2本とも90点付けてたとしてもビスブラが優勝してたよ
結局一人だけにハマっても優勝はできない
ビスブラはみんなにハマったから優勝した
0121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:31:05.81ID:6zX9X+AT
審査員としての松本は逆張りしたがるケがあるから点数が荒れるんだよな
ほんと老害になってしまった
0124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:33:05.28ID:v2RwgSsi
>>119
見た目はともかく地元に貢献し続ける姿勢はすごくリスペクトできる。

あと男塾擦りすぎ。
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:41.21ID:6zX9X+AT
>>123
「俺は他の連中とは目の付け所が違う」アピール凄くない?
「うーん俺は好きなんだけどねえ」とか毎回言っているイメージ
0126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:35:46.08ID:sUzgoTuL
>>119
俺からしたらビスブラサンド空気階段もぐらあたりは見た目は全員不快だわ
だが3組ともネタは面白い
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/11(火) 01:37:35.13ID:AJTgDto8
ソウドリスレが100レス超えてるだと...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況