X



人生最高レストラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/16(土) 23:59:42.78ID:alF6HZ9L
>>664
初めから終わりまで強火がポイントなので…(´・ω・`)
0708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:10.29ID:k/63Arhk
>>678
あの頃の梨花がもう見られないのは寂しいぜ
0709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:22.50ID:lVGGIV0d
>>673
他の先進国は植民地があったから、そこから
家事奴隷を連れてこれたが、日本は先進国入りたいのに
奴隷がいないので、専業主婦という身分を作って家事のエキスパートにさせた?!
0710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:26.57ID:242aqsXW
>>698
こないだまで缶3個で500円にグラス一個ついて売ってたんだよ。
どっかに残ってないか探してるんだけど全然ない。
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:36.06ID:3FPkcoek
>>703
>>963こそ知らないよな
手抜きできて栄養とか考えないアメリカの方が子育てが楽に決まってる
日本はめんどくさい
0716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:41.99ID:ooaVe2mn
>>676
何かの番組に子供(当時3歳以下)に揚げ物とか油が多い食事を与えていないって言ってた
理由は言ってなかったけれど、子供は3歳までに何食べたかで脂肪細胞の数が決まるって自分は知ってたから
ギャル曽根すげーと思った
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:00:43.64ID:X4zRwdfl
>>700
フランス行って仕事はどうするんだろ?
と思ってたけどそもそももう仕事する必要すらないほど金持ってるのか
0719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:01:04.50ID:vppqTGMo
>>620
もう行ったのでは?
月9は撮影終わり、世界遺産はリモートでナレーションは収録
0723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:01:32.20ID:D+a+muR5
>>419
合いがけ
合い挽き
混ぜ物
純粋じゃないって意味だな
0724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:01:46.81ID:3FPkcoek
>>704
別にいいだろ
アメリカに住んだ日本人にまでアメリカ流で栄養考えずにてきとうなものをランチに持たせるなというのか?
さすがにおかしい
楽したいから住んでるんだろ
0725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:01:47.00ID:FSUUG/fI
>>673
最初から働く選択肢なく家庭を守るで
国がこうしろああしろと流布して当たり前にした結果
向こうだと専業主婦のママでも凝った弁当や夕飯ってわけでもないもんな
ただ料理好きな人がつくるってだけで
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:02:12.70ID:k/63Arhk
アメリカで弁当なんて普通ないぞ
校内調達だわ
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:02:42.89ID:WLf/pp7r
>>676
調理師だったかと
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:02:45.64ID:vppqTGMo
>>715

それはどうかな?

中山美穂、篠原涼子
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:03:02.27ID:3FPkcoek
>>709
でも今は専業志望でも赤ちゃんにイライラして離れたくて復帰する人が多いらしいな
ツイッターで仕事のが楽と言っていた

>>711
なぜイギリス?

>>712
やはり手抜きだよな
0735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:03:40.87ID:WLf/pp7r
>>686
崖っぷちの子誰だっけ名前が出てこない
0736渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:03:47.91ID:aaBEUHSj
移民法による永住権を取得する方法は大別すると以下の5つがあります。

永住権取得方法 取得までの期間
1 配偶者(結婚)・家族 約1年半~
2 DV抽選永住権 約2年(※応募期間も含む)
3 米国への投資(EB-5) 2年~
4 自己の才能および能力 1~3年
5 米国の雇用先(スポンサー)のサポート 1~5年
0738渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:05:11.09ID:3FPkcoek
>>713
そうなの?

>>725
そこまでは知らない

>>726
ランチてきとうでいいのはみんな知ってることだろ
栄養考えなくていいなんて楽すぎるだろ
0739渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:05:28.39ID:lVGGIV0d
>>735
くまきり?
片岡さんとくっつくかとおもいきや
0740渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:20.75ID:3FPkcoek
>>729
みんながみんなじゃないだろ
0741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:55.40ID:FSUUG/fI
>>736
旦那の5番とリンカの金持ってそうな頃にいったから3番かなぁ
芸能人の移住サポートしてる人のドキュメンタリー前みたんだけど
なんか言ってたかな忘れちゃったw
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:58.65ID:3FPkcoek
>>730
弁当の日の話じゃないのか
毎日弁当なんて面倒で嫌だわな
0743渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:07:04.49ID:Nb3E8gjS
>>738
そんなのもう昔の話だわ
今は健康志向だからな 
ランチ持って行くやつってブルーカラーだから気にしてないかもしれんけどな
だが大人はパンだけなんてのはない
0746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:03.51ID:Nb3E8gjS
>>724
おまえが誰かわかったわ

若者は海外移住するべきって昔から言ってるやつだろ

まだ同じことやってんのかおまえ
おまえに最後に遭遇したのってもう5年以上前だぞ
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:09:59.60ID:Nb3E8gjS
>>744
こいつ有名だよな 
いつも海外の方が日本よりいい、若者は海外にら出るべき、その方法を知ってるとか言ってるやつやな?
0749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:10:51.22ID:8IxPQLG0
イギリスの料理やっている人でオリバーなんとかだったと思う人の食育番組でアメリカの子どものランチの問題点やってたの見たことある
スナック菓子持たせてたり、フライドポテトをサラダだと言ってたり酷いとイギリス人嘆いてた
よくピンクスライムと称してた肉のよく分からない物も批判してた
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/17(日) 00:14:23.87ID:WLf/pp7r
>>739
そう!熊切あさみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況