X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第99話「この腕で勝利を」Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (ワンミングク MMcf-ED50)
垢版 |
2022/10/15(土) 09:02:18.26ID:DgY6KWwpM
第99話「この腕で勝利を」

ふたつの竜(ドラゴン)の紋章が、ついにダイの額でひとつになった。
竜魔人と化したダイは竜(ドラゴン)の血をたぎらせ、すさまじい気迫でバーンを打ちのめしていく。
一方、ポップとレオナ、そして瞳の宝玉に閉じ込められた人々は、バーンによってバーンパレスの心臓部に突き落とされていた。
ダイが大魔王を追い詰めたことでヒュンケルたちは元の姿に戻ったが、満身創痍の彼らを新たなピンチが襲う――!
※前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第99話「この腕で勝利を」Part1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1665783719/
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第99話「この腕で勝利を」Part2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1665792127/
0547ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:07:42.95ID:37eMgHEX0
>>503
でも作品内容としては褒められたもんではないと今でも思ってる
原作に比べたら、所詮はこの程度ってレベル
アニメで動くとわかりやすくていいとは思うが
0549ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8bcd-Dr+E)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:08:03.53ID:qSFaLO0F0
うる星は面堂終太郎が早めに出てくるんだろうな
0553ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efd4-CWze)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:08:25.77ID:iJ7b7cBO0
>>474
今の技術でウイングマンは見てみたい
0554ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:08:27.44ID:RZufe9fF0
>>548
野沢雅子、もうすぐ90歳
0556ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f8c-hPm8)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:08:47.92ID:z73mBalk0
>>544
ここ近年の流行の貧乏ビスタ化はマジでやめるべき
あれほんとなんやねん
0561ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:09:28.70ID:37eMgHEX0
>>536
あの人は別に干されてるわけではない
声優って年功序列で芸歴によってギャラが上がるのが普通なんだけど
ベテランで仕事をしたい人はみんなそれを破って下げてるわけよ

みんな下げるとルールが崩れるからってあの人だけ
元のギャラに戻した
0564ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:10:05.59ID:37eMgHEX0
>>550
もちろんオリジン編からでいい
0567ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dfb6-w9bA)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:10:32.50ID:y36GJIjS0
>>558
2世のアニメも中途半端だったからなあ

原作だとオリンピックでケビンマスクに負けるところを
大団円で終わらせるために万太郎勝利で最終回にしちゃうという

原作はそのあと悪魔将軍復活の話とタッグが残ってたのに
0569ワールド名無しサテライト (ササクッテロ Sp0f-zUk/)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:10:45.97ID:ou22CmCQp
ヒムも訓練したらグランドクルス自由に使えるようになるんでねーの
0577ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8bcd-Dr+E)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:11:39.22ID:qSFaLO0F0
キン肉マン二世は一度終わってからオリンピック編だけでもやりきったのは褒めてあげよう
0580ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:12:03.38ID:37eMgHEX0
>>567
2世の話の中では、再生アシュラマンの話は
まだ好きだったんだよなあ
0583ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dfb6-w9bA)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:12:11.21ID:y36GJIjS0
>>550
キン肉マンとかはあらためてアニメみると驚くほど重要なところが原作と変えていて驚く


バッファローマンがキン肉バスター破りをしないとか信じがたかった
でもなぜか破りしそうなシーンだけはあった
しそうでしなかった謎の展開w
0585ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:12:32.07ID:RZufe9fF0
ダイが最後まで完走したのはスクエニという太いスポンサーとゲーム課金があるから
今の時代スマホゲーは必須だよ
0590ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 0f18-Hbhq)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:08.94ID:k0FmE7u60
>>571
ろくブルは俺も見たいが時代背景が違いすぎるのとタバコがあるから中々難しい
でもろくブルも人気はあったが絶大とまではいかなかったのでちゃんとアニメ化されなかったというダイと似たポジションなんだよな
連載時期もほぼ被ってるし
0593ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f8c-hPm8)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:40.20ID:z73mBalk0
怪物くんでかーいかいかいで育った連中がおれは怪物くんだの世代から歌が違うとか言われてもはあ?って感じだし
それよりさらに世代が離れてる肉をやる場合神谷明の声じゃないとみたいな連中は完全に無視していい
0594ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:40.36ID:RZufe9fF0
>>576
野沢雅子じゃない悟空なんて…
無理だろ、お笑い芸人のやつは野沢雅子に嫌われてるらしいし
0595ワールド名無しサテライト (ササクッテロ Sp0f-zUk/)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:41.52ID:ou22CmCQp
グ、グランドクルスはそこまで難しい技じゃない…!
アバンだってヒムにだって出来るんだ
0597ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fbdc-vMlF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:47.35ID:M31VP/rM0
ジャンプじゃなくてサンデーだけどBBをじっくりアニメ化してくれねえかなって昔から思ってるわ叶いそうにないけど
0598ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:13:51.84ID:37eMgHEX0
>>574
いやいや、そうじゃなくて
昔、声優協会で決めたルールがあんまり守られてないって話よ
下の人たちのギャラの安さとは関係ない
0600ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5ba3-FXB6)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:14:13.13ID:1235gPHQ0
あの時代に24巻まで続いてアニメ化されなかった逆奇跡のミスターフルスイングをアニメ化しよう
うまくいけばテニプリレベルの作品になったはずだがなぜアニメにならなかったのか
0602ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f8c-hPm8)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:14:18.88ID:z73mBalk0
>>571
前憲のVシネ結構面白いよ
0607ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:15:25.00ID:RZufe9fF0
>>591
アニメの円盤の10倍課金したか
素晴らしい養分だな
お陰で大輪咲いたわ
0608ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:15:26.35ID:37eMgHEX0
>>554
野沢雅子AIは爆誕するだろうな

今の声優は全力で阻止しないと
まじめに声優って仕事は消滅しかねないけど
0609ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8bcd-Dr+E)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:15:28.65ID:qSFaLO0F0
>>594
ガンダムのアムロのものまする芸人は飲み会に誘われるくらい好かれていたのに
0610ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 3be7-89TZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:15:32.31ID:V4aOxRBP0
>>468
まあでも、ドラゴンボールZでも

ナレーション「この少年は一体何者なのだろうか」
次回予告「衝撃の告白!僕はベジータの息子です」

っていうのもあったし。そもそもGガンダムはあの展開だと大団円以外
考えられなかったから、むしろ「東方不敗、暁に死す」の方がネタバレ
0615ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:16:59.48ID:RZufe9fF0
>>609
ぶっ殺すぞ
って台詞が嫌われてる要因みたいだな。下ネタとか
0616ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efd4-CWze)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:06.84ID:iJ7b7cBO0
>>584
自分なら死ぬけど
ヒュンケルだから大丈夫だと思ったのかw
0617ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f8c-hPm8)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:09.09ID:z73mBalk0
>>609
R藤本と堀川はめちゃくちゃ仲良し
そんで堀川の声も大分変わってるから初期の声はR藤本のほうがもはや近い
0619ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:35.14ID:37eMgHEX0
>>612
あれはよくダイ大と比較されるけど
漫画としてそんなに出来がいいとは思わんけどな
藤原カムイの超絶作画は凄いんだけど
0621ワールド名無しサテライト (ワッチョイ dba6-e84p)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:45.87ID:BrwPUxkr0
>>594
つっても野沢が死んだあともDBは続くからねえ
どっちにしろ交代の日は来るのだ
そもそも劣化したなら自分から引くくらいやってほしいわ周りも気をつかうし
クレしんの声優を見習えよ
0622ワールド名無しサテライト (ワッチョイ fbdc-vMlF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:17:46.00ID:M31VP/rM0
>>615
悟空への思い入れはめっちゃ強そうだもんな
0627ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4f8c-hPm8)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:18:16.98ID:z73mBalk0
田島の野沢声はめちゃくちゃ無理して作ってるから
あれを本業にするのは結構つらいんで無理と前々から言ってる
0629ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:18:46.52ID:37eMgHEX0
>>614
多分簡単に出来るのが問題なのよ
誰かに演じさせて、声を変えて、AI補正したら
おそらくわからないレベルに出来てしまうだろう
0634ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:20:52.99ID:RZufe9fF0
鬼籍キテレツからアーニャに変わったけど、あれは大成功だった
0635ワールド名無しサテライト (ワッチョイW efc7-eP/W)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:21:01.95ID:37eMgHEX0
>>631
俺は受け入れてない
所詮はモノマネの偽物よ
一度でも彼の演技ですごいと思わされたら別だが
何十年経ってもそんなことは一度もないし
0640ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 8bcd-Dr+E)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:21:38.70ID:qSFaLO0F0
マクドナルドのルパンのCMって次元の声誰やってるの
0644ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9fe3-YMGF)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:22:13.62ID:RZufe9fF0
>>640
スネークさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況