X



【電力不足】ガイアの夜明け★1【各国事情】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:42:32.65ID:FZfl7IEq0
レンホーによる脱ダムもあったな
0718  (ワッチョイW 413b-4l5m)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:03.95ID:6C1HLRtT0
噛んでた
0720ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4665-C8qa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:06.44ID:Zknc38yy0
ノルウェーで足りなくなる事はほぼ無いんだろ?
イギリスの風力、太陽光発電で足りなくなる時の保険であって
0723ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 4665-C8qa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:25.70ID:Zknc38yy0
大規模な産廃です
0725ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 41ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:34.20ID:o2Ih5lLc0
2028年まで我慢すれば第七鉱区が手に入る
0729ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa0a-5O2+)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:43:44.29ID:fooJp+LSa
ソーラーは
蓄電とセットで語れ(´・ω・`)
0730ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 0264-e0vW)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:00.55ID:O1rS3Iu90
砂漠地帯に太陽光パネルで問題になってなかったか
0733ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:11.91ID:FZfl7IEq0
太陽光もいずれ出力が低下する
0737ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa0a-5O2+)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:21.01ID:fooJp+LSa
お掃除、メンテ大変そう
0738ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f964-jb7l)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:24.82ID:nzSBvz1e0
悔しいけど、国土が狭く資源も無い我らの日本国では...
原子力発電に頼るのが大正解なんだよ
0741ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa05-Gsgb)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:44:54.02ID:fViaPNepa
みんな投資してんのか
カネあんな
0749ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:27.04ID:FZfl7IEq0
25年も持ちますか?
0750ワールド名無しサテライト (スップ Sd22-Qvb1)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:28.41ID:zGnknpPJd
街に電気流す頃にはどこで発電した電気かなんてわからん
0755ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 82f2-q2Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:31.83ID:XZJzXbN80
10年後、ソーラーパネルの不法投棄と土壌汚染問題特集までがセット
0759ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa0a-5O2+)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:40.81ID:fooJp+LSa
>>738
海に作ればいいんじゃね?
万が一事故ったら
沈めちゃえばいいし
0760ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6ebc-gYYb)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:45:42.75ID:O2eCzfeP0
バッテリーどうしてんだろうな
ウチもバッテリーどうするのかで悩んでるわ
車用だと2kwで100個とか要るもんなw
0769ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:46:18.18ID:FZfl7IEq0
日本もパネルの処分場を作らないと
0773ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa0a-5O2+)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:46:31.74ID:fooJp+LSa
>>760
100万円を2年おきに交換しなきゃ(´・ω・`)
0787ワールド名無しサテライト (ワッチョイW f964-jb7l)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:47:48.86ID:nzSBvz1e0
>>752
日本は夏冬の気候変動が激しく自然災害も多い。
太陽光水力風力を頼るにはリスクが大きい。
安定供給を考えれば原子力だわ。
0790ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:48:14.89ID:FZfl7IEq0
ミンス政権時代にパネル設置した奴らは
もう発電能力も低下して、買取価格も10年過ぎて大幅下落
あとはゴミとして放置されるだけ
0794ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c5dc-L00U)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:48:43.56ID:v3Zi9BTn0
>>738
無いわけじゃないんだよ、日本は海洋も含めればかなりデカい国、海の中にはエネルギー源もある、品位のめちゃ高いレアメタルもある、採るのが難しいだけで
ただやる気さえ本気で起こせば動きそうなメタンガス利用の計画は開発してる、だが政府が全くやる気を出していない
0795ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 41ec-76Y4)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:05.90ID:o2Ih5lLc0
富士山噴火で東京壊滅、電力需給減って解決
0797ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6ebc-gYYb)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:28.79ID:O2eCzfeP0
>>794
海に設置するのは漁師が嫌がる
0798ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6ebc-gYYb)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:52.19ID:O2eCzfeP0
波発電か
0800ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sa0a-5O2+)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:54.53ID:fooJp+LSa
>>793
超小型炉でいいんだよねぇ

なんで福一みたいに何基も並べたんだろw
もう事故る前提で作るべき
0801ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 02e8-6HNa)
垢版 |
2022/01/21(金) 22:49:57.51ID:FZfl7IEq0
最新技術の小型原発を推進し
建てるまでは既存の原発でつなぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況