X

ダンダダン 第08話「なんかモヤモヤするじゃんよ」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/22(金) 00:17:24.04ID:z6euD0pL
ダンダダン ♯8【スーパーアニメイズムTURBO】[字][デ]
11/22 (金) 0:26 ~ 0:56 (30分)
TBS(Ch.6)

番組概要
第08話「なんかモヤモヤするじゃんよ」▼オカルンに助けられたことで恋心を抱くアイラ。モモとの3人の想いが交錯する中、再びセルポ星人が現れ虚空へと閉じ込められる!?
※前スレ
ダンダダン 第08話「なんかモヤモヤするじゃんよ」★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1732202215/
2024/11/22(金) 00:55:06.29ID:JCtvcpKq
男がバックで前方に居て合体ってペニバンか
2024/11/22(金) 00:55:06.90ID:xkF/iHRr
もう冬アニメの予告か早いな
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:07.08ID:OinOBzzD
>>433
宇宙人とネッシー
2024/11/22(金) 00:55:13.32ID:VStPDjoP
>>480
分割2クールの予感がする
2024/11/22(金) 00:55:15.57ID:OtT103BP
よく脱ぐけどこの絵柄だとあんまり嬉しくない
2024/11/22(金) 00:55:19.43ID:mvV3HGX5
異世界や転生ものはもういいです
520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:22.04ID:wttGZeJe
>>486
リアルの陰謀論にも絡んでいるので
正直やめてほしい(´・ω・`)
2024/11/22(金) 00:55:25.06ID:7/N8Oa02
>>225
まだ阿部寛あるから
2024/11/22(金) 00:55:25.65ID:4wKPiNBm
オカルンは剥き出しで
おにゃのこはブラって不公平だよ(´・ω・`)
2024/11/22(金) 00:55:26.72ID:uanxYK+w
あのコロコロのゾイドの作者だから
普通に面白いという
悪役令嬢おじさん。
524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:28.94ID:i9hlkIGe
>>279
健さんも草葉の陰で呆然としてるだろうな
2024/11/22(金) 00:55:29.17ID:uSKFzWBR
>>340
SOSの主題歌か
526渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:32.61ID:+ugm0IsF
>>363
残念 石川界人に決まってたぞ
527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:43.96ID:oCtzonLf
>>304
SDガンダムのファミコンのディスクシステムのゲームのタイトルは「ガチャポンウォーズ」だったなあ
2024/11/22(金) 00:55:47.99ID:a5thmfkB
怪獣推しの子よりは全然面白いけどなダンダダン
ハンコ絵なだけで
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:48.48ID:W84NzZsh
悪役令嬢おじさん2期だ
え?そもそもアニメ化したばかりなの?(´・ω・`)
2024/11/22(金) 00:55:51.42ID:UDVofkrQ
邪視編は内容がまぁまぁ微妙
バモラ編は神作画でやったらとんでもない神アニメになる
まぁ難易度高いよこの漫画
2024/11/22(金) 00:55:56.32ID:QnKCBK1H
>>362
ダンダダンはちゃんとアニメ化だけどチェンソーマンは違うから
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:55:59.33ID:egTS+yLl
>>328
チェンソーは原作読んでないけど100%糞だとわかったぞ
2024/11/22(金) 00:56:00.20ID:bRgZ3dV8
>>513
みたいすね
チェンソーはこれからのが面白いって書かれてたからアニメ楽しみ
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:00.91ID:F6ODNew7
これ、ピンク髪の女子も変化したの?
2024/11/22(金) 00:56:01.89ID:JaOcAlmD
>>362
すまん、チェンソーマンは漫画もアニメも合わなくてすぐ見なくなった
こっちは漫画読んだときはそんなでもなかったがアニメで見たら面白いわ
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:06.14ID:xBKzkSlx
猫に転生の次は悪役令嬢に転生か
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:08.52ID:GFCSy7nY
>>517
多分一期の反応見てよければ半年後ぐらいとかそんな感じ。まほあこスタイル
538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:11.69ID:eQS04o1D
>>397
玉役
2024/11/22(金) 00:56:11.74ID:O1O1/qLs
>>312
つまらない原作にあれ以上リソースかけてどうすんだよ
2024/11/22(金) 00:56:13.54ID:7/N8Oa02
>>522
出版社の限界
2024/11/22(金) 00:56:29.61ID:WNfSrgED
>>531
抑えて
2024/11/22(金) 00:56:35.99ID:uanxYK+w
>>497
そう。だから他のなろう原作と違い
年期と面白さが段違い。
ちゃんと普通に漫画として面白い。
ちゃんと漫画として面白い。
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:37.84ID:Vusbctxu
千葉さんダンダダンにも出て
あぁでも良いジジイいねーなぁ
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:40.18ID:egTS+yLl
さっき実況で知ったヤバイやつ

tvk
2024/11/22(金) 01:00:00 ~ 2024/11/22(金) 01:30:00
[新]ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA 第1話[字]

ラブライブ!シリーズ初の実写ドラマ化!!大事な約束より大事なことを探して……。夢に向かって奮闘する女子高生10人の青春学園ドラマが開幕!
2024/11/22(金) 00:56:41.21ID:pobDX1JO
>>513
あの頃の原作ダンダダンの人が人物以外の作画全部やってたからクオリティ半端なかった
2024/11/22(金) 00:56:43.20ID:bRgZ3dV8
>>520
関暁夫?

リアルに海外行ってる人の意見だから面白いす

トランプ派だったし
2024/11/22(金) 00:56:43.31ID:Nf2Y08q/
この襲来篇終わりの裸で抱き合うシーンカラーで見られるの楽しみにしてます
2024/11/22(金) 00:56:45.99ID:UDVofkrQ
アニメの出来でいえばダンダダンとチェンソーマンは天と地の差があるわ
作画ではなく演出と声優のディレクション部分な
549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:47.92ID:i9hlkIGe
>>524自己レス
さすがに戦前生まれの人にこれはきついw
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:56:47.96ID:wttGZeJe
>>530
エイリアン大侵攻編でほぼ1クール必要だからね…(´・ω・`)
2024/11/22(金) 00:56:55.09ID:7/N8Oa02
>>526
MAHOヒーローの石川か
藤森みたいなノリできるのかな
2024/11/22(金) 00:56:56.05ID:Xvx7StEx
>>528
つかまぁこういう場所にいたらダンダダンは大ヒット作にも思えるけど
怪獣や推しの子の原作売上を考えると足元にも及ばないので
感覚だけで人気を測るのはアホを見るなぁ
2024/11/22(金) 00:56:57.69ID:rcdLzefF
これなら100%チェンソーマンの方が面白いよ
2024/11/22(金) 00:56:59.75ID:W9bxvSD7
>>517
SARUは今んとこ1クール制作しかしてないし
分割なら最初からそう言うだろう
2024/11/22(金) 00:57:00.95ID:zSOWeIYD
>>506
そうなんか、セルポは地球人と友好的なのにエグいもん持ってんだな
2024/11/22(金) 00:57:04.46ID:gytCFpNA
>>438
自分、不気用ですから…
2024/11/22(金) 00:57:07.03ID:F2zc+3oJ
>>310
ABBAか
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:57:09.51ID:F6ODNew7
>>522
剥き出し?
2024/11/22(金) 00:57:10.96ID:2AbvfSVR
>>362
アニメチェンソーマンは作画がっかりシーンが多かった
ダンダダンにはそれがない
560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:57:27.38ID:WOgwEeZ+
>>440
8枚目
何故か稲中が蘇ってきたw
2024/11/22(金) 00:57:33.37ID:OSSHnbZB
>>312
つまらない原作にどんないい製作がついても面白くはならん
2024/11/22(金) 00:57:34.63ID:Dg02ghP2
>>552
面白いかどうかの個人の感想の話だけど
2024/11/22(金) 00:57:40.66ID:UTN0XKjw
>>450
オンブズマン(子泣き爺)や
アンブレボーイ(からかさ小僧)が有名過ぎるからなぁ
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:57:51.31ID:SfRWcFoA
TBSがダンダダンで日テレがフリーレンで
チェンソーマンがどうしてテレ東だったのか
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:57:52.20ID:e0ddb1Ue
恐竜はなんだったのか
2024/11/22(金) 00:57:53.10ID:7/N8Oa02
>>397
モモの元彼役なら網走番外地の演技で
2024/11/22(金) 00:57:53.46ID:heHN/JFq
>>313
宇宙人
568さたけ ◆SATAKE/5Io
垢版 |
2024/11/22(金) 00:57:54.34ID:eXhQ+uZn
https://n.picvr.net/2411220057519505.jpg
https://n.picvr.net/2411220057521996.jpg
2024/11/22(金) 00:57:58.48ID:V/I88nFV
>>530
ズマ編がみたい
2024/11/22(金) 00:58:03.28ID:bRgZ3dV8
テレビで最近アニメ見てるのチェンソーとブリーチとダンダダンかな
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:58:05.23ID:ypORz3xR
>>561
かきふらい「そうかな?」
2024/11/22(金) 00:58:10.37ID:jAbuZ6L3
>>312
ぼっちは最初の設定ではおもしろいかと思ったが結局普通のご都合ハーレムで何もおもろくないな
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:58:11.73ID:hJtDmV7T
>>340
ABBAで来ると思ったんよ、そしたら外れた節でやっぱ著作権発生しちゃうからかとw
2024/11/22(金) 00:58:14.64ID:UDVofkrQ
>>550
バトルの内容的にはずっとクライマックスみたいなもんだから作画班が過労死しそうだな
予算いっぱい出て全12話全部バモラ観たい
575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:58:16.23ID:egTS+yLl
>>531
監督がどうしようもない馬鹿だったからな
あいつは自費で好き勝手な映画とってりゃいいのに
2024/11/22(金) 00:58:18.59ID:Xvx7StEx
>>562
個人の感想なら
これが売れない理由はよくわかる
2024/11/22(金) 00:58:23.38ID:c8S8xQ8H
>>433
シャコ
2024/11/22(金) 00:58:30.38ID:x67XmwHE
怪獣8号のアニメの評価はどうなん?原作読んだこと無いけど
2024/11/22(金) 00:58:30.65ID:UStN6MG6
チェーンソーマンはアニメで面白いと感じてコミックも買ったけどなんで叩かれてるのか未だにわからん
2024/11/22(金) 00:58:32.89ID:pobDX1JO
>>552
正直アニメ化でどこまで跳ねるかだな
2024/11/22(金) 00:58:34.58ID:POINAdWn
なんだかエロい体操してる
2024/11/22(金) 00:58:53.61ID:zSOWeIYD
>>537
アマテラスオオミカミが感動すれば未来は開くだろ
583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:58:55.79ID:vlWZcQGK
>>544
MBSドラマだけどTBSではやらんのか
2024/11/22(金) 00:58:56.27ID:UDVofkrQ
>>569
エグさだけならアクさらより上な回想こわいな
2024/11/22(金) 00:58:58.89ID:SDHNfdPW
1~4話見てないんだよなぁ
もったいないことした
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:59:04.82ID:q1/2WVbj
ジジ登場は再来週だな
2024/11/22(金) 00:59:16.62ID:x67XmwHE
>>573
やっぱABBAだよな、原作
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:59:33.42ID:egTS+yLl
>>571
原作もそこまでつまらなくは無いと思うが
きらら系の中では全然読める方
2024/11/22(金) 00:59:34.50ID:POINAdWn
>>578
つまんないって言われてた
そこは原作のせいだけど
2024/11/22(金) 00:59:40.62ID:FYYY3tcw
>>542
サンクス、この枠だし力入ってるかもな楽しみ
2024/11/22(金) 00:59:46.08ID:/YRCNCQe
>>552
アニメ化効果で売れる可能性がまだあるし
2024/11/22(金) 00:59:52.15ID:A8E4gjGv
>>575
タツキも意気投合したせいで顧客のニーズ無視したオナニー見せられた
そのタツキも2部が死ぬほどつまらなくて最新刊売上7万部まで落ちてる
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 00:59:53.29ID:F6ODNew7
>>585
AmazonVideoで全話見られるよ
2024/11/22(金) 00:59:54.50ID:pobDX1JO
>>578
アニメそのまま、だからアニメがなんか間延びした感じになってる
2024/11/22(金) 00:59:58.12ID:t9sstD3k
>>585
ABEMAとかで毎週一挙やってんぞ
2024/11/22(金) 00:59:58.99ID:pEHpEpWG
新作始まるし分割2クールか
2024/11/22(金) 01:00:06.43ID:V/I88nFV
>>312
あれ原作コミックみたけど単なるなろう系のチートハーレム物やし
全然ひとりぼっちじゃないと言うね
2024/11/22(金) 01:00:09.20ID:x67XmwHE
>>585
そこアニメ録画してなかったの悔やまれる。5話から録画してるけど
2024/11/22(金) 01:00:19.68ID:WNfSrgED
>>585
Abemaで1~7まで一挙やってるぞ
2024/11/22(金) 01:00:21.93ID:Nf2Y08q/
>>568
さらねる美人に仕上がってていいわね〜
2024/11/22(金) 01:00:22.18ID:jAbuZ6L3
>>578
原作も読んでるけどよかったぞ
早く続きやってほしい
602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 01:00:22.40ID:+ugm0IsF
SARUは攻殻とSANDAが決まってるからな二期あるとしてもだいぶ後じゃね
2024/11/22(金) 01:00:28.24ID:Iuzuywh5
>>507
一回「こいつは叩いていい」ってなったら
あとずっとそのままいく傾向だよな最近
「空気」が支配してるっつーか

「推しの子」最終話も正妻戦争とか重曹叩きとかあんま関係ない界隈見たら
「えっこの最終話がそこまで炎上したん?」「最高とは言わんけど普通に終わったていどでは……」
って温度差がすごかったな……
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 01:00:29.84ID:egTS+yLl
>>583
MBSとかMX以外の関東U局5局だった
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 01:00:33.56ID:W84NzZsh
>>587
元ネタあるのか(´・ω・`)
初めて知った(´・ω・`)
2024/11/22(金) 01:00:34.82ID:uanxYK+w
>>537
まほあこは今から2期作るぞ。
このすばと同じで人気を受けて決定したはわかりの。
予定に無かった2期だ。
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 01:00:39.51ID:F6ODNew7
アッーーー!!
2024/11/22(金) 01:00:42.76ID:POINAdWn
>>572
あれ原作2000話くらいあって面白くなる山場に300話までかかる
2024/11/22(金) 01:00:52.86ID:V/I88nFV
>>528
推しの子の最終回は酷かったな
610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/11/22(金) 01:01:00.18ID:uVlHaRN1
>>319
やめてーオカルンが山崎賢人になっちゃう…;;
2024/11/22(金) 01:01:09.64ID:huzmjA7h
お前らそんなに褒めるなら原作も円盤も買ってやれよ
全然だぞ
円盤このままだと爆死するぞ
2024/11/22(金) 01:01:21.23ID:rcdLzefF
>>575
このアニメヨイショしてるのさめはだかよ
さすがクソアニメ請負人
2024/11/22(金) 01:01:23.24ID:zSOWeIYD
>>288
前回、親が子供に踊り方を教えていたし

愛する娘の好きな男は絶対守るマンになったのね
2024/11/22(金) 01:01:25.01ID:x67XmwHE
>>589
>>594
怪獣8号も録画してるけどまだ1話しか見てないんだよな、作画は良さげだったけど原作読むとまた違うんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況