※前スレ
況 ◆ TBSテレビ 53118
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723391501/
況 ◆ TBSテレビ 53119
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723401398/
況 ◆ TBSテレビ 53120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 11:43:04.27ID:eGbTyHrn2024/08/12(月) 12:19:47.12ID:H68QiRpn
同じ角度で比較しろよ
2024/08/12(月) 12:20:08.64ID:X+DCRuC0
河川敷じゃなくて中洲だろ
2024/08/12(月) 12:20:26.55ID:H68QiRpn
42渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:20:45.22ID:lGzVKNeE スレの勢い全然ないんだがみんなどこいった?
暑さでダウンか🤣
暑さでダウンか🤣
2024/08/12(月) 12:20:50.48ID:bi4to9i4
大槌の隣町に帰省中ですが今のところ小雨
2024/08/12(月) 12:21:01.80ID:M9afU9ZG
オオタニ差~ん
2024/08/12(月) 12:21:05.43ID:a42r1157
『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。
非常事態
「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-
熱中症防止にエアコン助成を
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。
非常事態
「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-
熱中症防止にエアコン助成を
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
2024/08/12(月) 12:21:28.28ID:M9afU9ZG
2024/08/12(月) 12:21:36.51ID:a42r1157
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1718316576/183-196
2014年が分岐点に
2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。
風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。
本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。
この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/
2014年が分岐点に
2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。
風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。
本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。
この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/
2024/08/12(月) 12:21:39.52ID:hKl3eQsq
かわ飯田さん
2024/08/12(月) 12:21:44.60ID:H68QiRpn
飯田さんの麦わら帽子
50渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:21:44.99ID:3hmO2Gbp おーいい天気やなぁ(´・ω・`)
2024/08/12(月) 12:21:46.15ID:ddEhGKM2
がたっ
52渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:21:47.57ID:g58eGIQO ジャージ捨てたな飯田さん
53渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:21:57.18ID:FTFgKoSJ 飯田さん、水浴びて
54渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:21:57.35ID:Z1Fad+HW 元祖山本くんは?
55渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:21:57.52ID:Bd3yc5ox 全然川添さん出ないじゃん!
56渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:04.79ID:njwtTMUB もしかして、飯田って先月の雷雨以来?(´・ω・`)
2024/08/12(月) 12:22:08.48ID:26BsGs80
ついでに昨日の停電調べてくれ!
58渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:08.66ID:cadvOYje まぁ元気そうでよかったよ 真っ黒だけど
2024/08/12(月) 12:22:09.39ID:+5V+E7h4
かわいい飯田麻菜美さんこんにちは(・∀・)ノ
2024/08/12(月) 12:22:09.72ID:qhV6gORm
飯田さん
2024/08/12(月) 12:22:13.74ID:VNhzoPkv
飯田さんも水遊びすればいいのに
2024/08/12(月) 12:22:20.99ID:H68QiRpn
旦那の実家に帰省しなくてほっとしている飯田さん
63渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:22.43ID:D0jYcdoM かわええ
2024/08/12(月) 12:22:24.07ID:a42r1157
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721657261/390-
気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1720224941/87-97
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
気温を測定する高度が決まっても,これを測定するのはけっこう難しいことはご存じですか.体温は温度計(体温計)を脇に挟むことで測定できますが,大気中にセンサーをおくことだけでは気温は測定することはできません.それは,大気中においたセンサーは,気温ではなく,センサー自身の温度を測定するからです.このセンサーが測定した温度は,気温に,太陽からの放射(太陽放射,日射)と大気からの放射(大気放射),そして風雨などの影響を受けた温度が加わった温度を測定しているのです.
この太陽放射と大気放射,風雨などの影響を取り除くために,以前は,「百葉箱」という物の中に温度センサーを取り付けて,気温を測定していました.
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1720224941/87-97
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
65渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:30.87ID:3hmO2Gbp >>42
みんな帰省(´・ω・`)
みんな帰省(´・ω・`)
2024/08/12(月) 12:22:33.08ID:oY0cI8eS
やっぱ群馬は過酷だな
67渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:35.08ID:kcQ3CjE1 飯田さんも水浴びしよう
2024/08/12(月) 12:22:38.01ID:2A/DbNqq
40度かよ
もっと薄着でいいぞ
もっと薄着でいいぞ
2024/08/12(月) 12:22:39.14ID:a42r1157
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1722323435/-14
だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
https://cigs.canon/article/20210426_5779.html
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
だが図1では、あまりたいしたことのない気温の上昇が、さも一大事であるかのように見える。
トリックは「平均操作」にある。一つ一つの観測所のデータを見ると、じつは自然変動はものすごく大きい。その時間的な傾向も、観測所ごとに全く異なり、気温が上がるところ、下がるところ、様々である。
図2で、それを端的に見ることができる。「観測所ごと、かつ、季節ごと」の気温の平年からの差分を見ると、プラスマイナス4℃ぐらいあるのはごく普通のことだと解る。言い換えると、例えば、「今年の冬は例年より4℃も寒かった」などということは、頻繁に起きてきた訳だ。
このように、「空間的な平均」を取るのをやめ、「時間的な平均」の期間を短くすると、「120年で1.2℃の地球温暖化」なるものは、人々が感じている日々の気温の変化とは、全く関係のないものだと理解できる。
https://cigs.canon/article/20210426_5779.html
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1722602710/7-8
70渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:48.18ID:lGzVKNeE かわいい女性が出てきた瞬間スレの勢いが上がる🤣🤣🤣
わかりやすいなここは🤣
わかりやすいなここは🤣
71渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:50.13ID:cadvOYje 暑いよー」 より関東に来そうな台風の情報を知りたいんだけど?😅
72渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:22:58.01ID:ZyFjzoex >>54
札幌で気象予報士やってる
札幌で気象予報士やってる
2024/08/12(月) 12:23:00.90ID:ddEhGKM2
不審者横切ったな
2024/08/12(月) 12:23:09.49ID:myVEDpgW
そのうち80℃ぐらいになるんだろうな
2024/08/12(月) 12:23:12.98ID:oY0cI8eS
止まったらこわい
2024/08/12(月) 12:23:14.18ID:jpYPs4Vw
コンクリ敷は40℃いくわな
77渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:23:23.83ID:Z1Fad+HW2024/08/12(月) 12:23:27.37ID:FhGvRtut
グンマーは昭和だな
79渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:23:32.81ID:cadvOYje またUターンの渋滞中継やるのかな
80渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:23:34.69ID:Vlv22jNm 熱中時代
2024/08/12(月) 12:23:41.39ID:NbcmfmmO
恵相槌抑えろ
2024/08/12(月) 12:23:51.09ID:tAxRZI9x
こんな日に
観覧車のゴンドラとか地獄だろww
勧めるなよアホ
観覧車のゴンドラとか地獄だろww
勧めるなよアホ
83渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:23:53.74ID:ZsW/n/cSおまえら2ちゃんねるはひるおびが1つの話題を水伸ばしして時間をかけすぎて顔真っ赤だぞ?w
84渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:23:57.83ID:Vlv22jNm もうカタールとかと一緒だぜ
85渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:24:04.66ID:cadvOYje 日陰に置いていた時は、何度だったのかを言わないと、ね。
2024/08/12(月) 12:24:21.89ID:a42r1157
暑
熱
順
化
だ
ろ
糞
ナ
ベ
プ
ロ
恵
熱
順
化
だ
ろ
糞
ナ
ベ
プ
ロ
恵
2024/08/12(月) 12:24:36.12ID:4rvf3orl
うるせええよ
クソ恵
黙って聞けや
クソ恵
黙って聞けや
2024/08/12(月) 12:24:36.77ID:gxVjMyr2
サーモンカメラで飯田さんを測定しないと暑さがわからないなぁ
2024/08/12(月) 12:24:58.28ID:HAp7BxH3
7号は関東直撃しそう
90渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:25:21.74ID:qLDpx0yx そのうち日本もインドやアフリカみたいに45℃とか50℃が普通になるんだろうか
91渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:25:23.89ID:3hmO2Gbp 今週スペシャルウィークとかで企画あったじゃん…まだ?午前なら見れない・・・(´・ω・`)
2024/08/12(月) 12:26:06.01ID:Z8/XXu0I
すぐに7号で大騒ぎだろ
2024/08/12(月) 12:26:10.06ID:hKbP9uBe
先週の予報の盆に台風は西日本に来るから
大幅変更じゃないか
大幅変更じゃないか
2024/08/12(月) 12:26:22.68ID:H68QiRpn
2024/08/12(月) 12:26:42.00ID:a42r1157
2024/08/12(月) 12:26:46.28ID:KoKn0mJw
>>90
湿気のある45度はキツいね
湿気のある45度はキツいね
97渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:26:47.96ID:5DooEJtz ああ、、恵戻ってきてしまったのか
あのまま消えてくれてよかったのにな
あのまま消えてくれてよかったのにな
98渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:26:51.48ID:jWfu/n8s >>15
(菊池)ユー・セイも・。
(菊池)ユー・セイも・。
2024/08/12(月) 12:27:01.87ID:slCcwA4i
ここ数日、夜風が涼しくなってきたと思ったら寒気だったのか。雨も降ってくれ
100渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:05.08ID:VXq574q+ 合体して11号になるのか
101渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:10.88ID:adzDR8B7 >>88 鮭?
102渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:12.62ID:VyvHQTDj 浜ちゃんは無いと…
103渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:39.62ID:g58eGIQO 台風のバーゲンセールや!
104渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:51.42ID:YCV1ZPQb 気象庁の台風情報出せよ公式に7号まで予想してんだから
105渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:27:53.38ID:0SQenQ3a まだやってんのかよ
おまえのクソ天気予報どうでもいいからはよ閉会式やれや
おまえのクソ天気予報どうでもいいからはよ閉会式やれや
106渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:04.38ID:H68QiRpn へえ~
107渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:06.52ID:XM6UTsxP 温暖化で台風も北に逸れる
いい事だわ
いい事だわ
108渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:06.49ID:a42r1157 https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1723280117/-19
https://biz-journal.jp/journalism/post_191360.html
ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1698139185/84-95
https://biz-journal.jp/journalism/post_191360.html
ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。
グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。
ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1698139185/84-95
109渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:09.35ID:VXq574q+ 中国って雲ないんだな
110渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:11.35ID:YCV1ZPQb やっと出した こっち先に出さないと意味ない
111渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:17.52ID:3hmO2Gbp >>94
午前かよ・・・、その時間水戸黄門なんですが!(´・ω・`)
午前かよ・・・、その時間水戸黄門なんですが!(´・ω・`)
112渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:41.08ID:XM6UTsxP >>105
ひるおびの大人気コンテンツだぞ
ひるおびの大人気コンテンツだぞ
113渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:52.66ID:Vlv22jNm 西尾徹
114渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:28:55.39ID:FhGvRtut 7号もしょぼいじゃん
115渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:06.54ID:a42r1157 あのマスクには理由が…気象庁会見の女性課長にインタビュー
https://www.fnn.jp/articles/gallery/459677
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1702684641/462-
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://navi.fij.info/factcheck_navi/infact220705/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
https://www.fnn.jp/articles/gallery/459677
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1702684641/462-
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://navi.fij.info/factcheck_navi/infact220705/
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
116渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:06.83ID:Kn3O+sXK 断言できないようなことを断言させようとする恵
117渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:16.36ID:cadvOYje 森さんの腕時計 かっこいいな
118渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:24.90ID:XM6UTsxP チーバ民死亡へ
119渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:27.07ID:6nf0z9r4 勢力的にはそう大したことないか
120渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:29.57ID:EKKN1wA4 関東直撃やんけ
121渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:29.61ID:ddEhGKM2 ひるおびは天気と北朝鮮だけで2時間持たせる番組なのにな
贅沢言い杉
贅沢言い杉
122渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:37.46ID:NbcmfmmO 来んなバカ台風
123渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:29:57.07ID:jWfu/n8s >>101
「節子、『サーモンカメラ』やのうて、『サーモカメラ』や・。」
「節子、『サーモンカメラ』やのうて、『サーモカメラ』や・。」
124渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:01.67ID:VXq574q+ 何でヨーロッパやアメリカが日本の天気予報してるんだよ
125渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:05.41ID:cadvOYje 今年は台風の東北ツアーでもあるのか❓ ୧
126渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:07.88ID:a42r1157 五
輪
や
っ
と
終
わ
っ
た
笑
輪
や
っ
と
終
わ
っ
た
笑
127渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:26.69ID:HAp7BxH3 普通にカレンダー通り仕事なんやが
128渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:27.47ID:bJnBEIZx よく台風でこんだけ引っ張れるいや、天才だろ
129渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:27.50ID:3hmO2Gbp お盆休みの最初と最後は台風か(´・ω・`)
130渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:34.60ID:VyvHQTDj 今まで台風少なかったしな
ここへ来て帳尻合わせ
ここへ来て帳尻合わせ
131渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:38.20ID:6nf0z9r4 >>114
近海ものは成長する時間がない
近海ものは成長する時間がない
132渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:42.71ID:a42r1157 あ
l
う
ざ
か
っ
た
糞
五
輪
l
う
ざ
か
っ
た
糞
五
輪
133渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:44.51ID:slCcwA4i 閉会式は録画みたから、満腹
134渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:46.36ID:lGzVKNeE 温暖化になったらスーパー台風増えるんじゃなかった🤔
135渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:52.36ID:EsdXJobE 大谷翔平やれや
136渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:54.15ID:Vlv22jNm やっと運動会終わったかウザかったわ
137渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:55.75ID:HAp7BxH3 TBSなんだからトドやれよ
138渡る世間は名無しばかり
2024/08/12(月) 12:30:59.25ID:0SQenQ3a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]