X



実況 ◆ TBSテレビ 51161
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:15:36.69ID:SDneepxL
日本のテレビは外資の傘下にあるのか
https://note.com/artoday/n/ncaa5111b0c0e

>そして、この数字がまかり通りのは、議決権を19.9%にギリギリに抑えている、それは、外資保有株の名意義書換えを行わないからだ。
そして、外資の7割が中国系、2割が韓国系と言われている。
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1693702168/294-

小学2年生が国語の教科書で習うモンゴルの「昔話」は中国共産党のプロパガンダだった。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210824/se1/00m/020/015000c
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690170743/3-29
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:18:25.40ID:SDneepxL
 ソロス自身はこの会社への投資は否定しているが、彼の投資手法を見ると、反体制派に資金を提供して政府転覆を狙うことが多い。彼は価格が低く抑えられた社会主義国の企業や資源に投資し、民主活動家に資金を提供して、安い投資が市場価格に修正されることで利益を上げてきた。最近では、中国が推進するグローバル・スーパーグリッド関連投資で利益を上げるために、民主主義国を全体主義国化させようとしている。

 グローバル・スーパーグリッドとは、世界を送電網でつなぎ、世界中に設置した太陽光パネルなどの自然エネルギーを推進し、各国に二酸化炭素排出規制を課してEV(電気自動車)を導入させるという、エコでもなんでもない“エネルギー利権”である。ソロスや投資家のウォーレン・バフェットは、リチウムイオン電池に用いられるレアメタルやEVのバッテリー技術などに投資してきた。そんななか、トランプ大統領がパリ協定から脱退し、米国送電網から中国製品を排除するという非常事態宣言を行ったことは、ソロスらのビジネスにとって“邪魔”なのである。

 ソロスには、なんとしてでもパリ協定から脱退したトランプ大統領を落選させ、ジョー・バイデン候補のグリーン・ニューディール政策によってグローバル・スーパーグリッドを完成させたいという「ビジネス上の動機」があるわけだ。
https://biz-journal.jp/2020/11/post_191360_2.html
https://web-willmagazine.com/international/cRDtM.amp

エネルギーの課題解決に挑んだ
ハワイ州マウイ島での島しょ域スマートグリッド実証事業
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1693053393/266-268
0086渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:19:22.67ID:SDneepxL
カナダでもEVの高額な修理コストが話題に。450万円のEVのバッテリー交換費用が250万円、そのほかPHEVのバッテリー交換に220万円を要した例も
https://intensive911.com/car-related-topics/263928/

AFPではいくつかの例が挙げられていますが、ひとつは「ポールスター2を約618万円で購入し、しかし修理代金に1112万円を要求された」というもの。

ポールスターは現在ロータスやボルボの親会社である吉利汽車が展開するEVブランドですが(もともとはボルボの上位ブランドだった)、あるオーナーが事故にてフロントとシャシーを損傷してしまい、その際バッテリーパネルに凹みが生じることになり、バッテリーパックをすべて交換する必要が生じたために上述の「1112万円」をディーラーから請求されたのだそう。
https://intensive911.com/car-related-topics/262257/

そのほか、暑い地域に住む人のEVのほうが寒い地域に住む人のEVに比較して早くバッテリーが劣化し、より「急速充電」を行う機会が多い人の所有するEVのほうがやはりバッテリーが早く劣化する、という結果も出ているようです。※ぼくは比較的頻繁にi3に乗っていたせいか、さほど劣化は感じなかった
さらにこの劣化は「毎年同じように」進むのではなく、ある程度使用開始から年月が経つと加速度的に劣化が進む、とも報じています。
https://intensive911.com/car-related-topics/188532/
0087渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:21:10.38ID:SDneepxL
トランプ氏、コロナ「99%は無害」 過激左派との戦いも宣言 独立記念式典
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681280079/-14
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf

グレタはどのようにしてこのような考えに至ったか。これは簡単で、環境運動家にはもともと共産主義者が多いのだ。今回のグレタとほとんど同じような声明はネット上でも見つけることが出来る。

これを読むと、昔懐かしい共産主義革命のアジビラと見まごうばかりだ。ちなみにこの声明はCOP26連盟というNGOの連合体によるものだが、350.orgなどの著名なNGOが多数署名している。

環境運動はもともと反核、反原発、反公害、反資本主義、といったところにルーツがあり、共産主義と密接な関係にあった。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697463852/52-67
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:26:07.43ID:SDneepxL
寒暖差の大きい気候

東北地方では、米作りを行う5~10月ごろの昼夜の寒暖差が大きいです。特に、フェーン現象により夏場の日中の気温が高くなりやすいので、夜間との寒暖差が生まれやすいという特徴があります。お米に蓄えられるデンプンの量が増えるので、甘くもちもちとした粘り気のあるお米が育ちやすいのです。

さらに、冬の寒さで害虫や雑草がなくなり、病気にもかかりにくく、稲が育つために敵となる要素が少ないメリットもあります。

大量で清浄な雪解け水

東北地方には大量の雪が降り、山間部から流れ出る水は清浄でミネラル分が多いという特徴があります。米作りに必要な水の条件を両方しっかり備えているのが、東北地方の水なのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1698106508/2-14
0089渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:29:23.52ID:SDneepxL
衣替えの由来は、平安時代にまでさかのぼります。もともとは中国の宮廷で行われていた、旧暦の4月1日と10月1日に夏服と冬服を入れ替えるという風習が日本に伝わり、宮中で取り入れられました。
https://hugkum.sho.jp/222865

旧暦10月(きゅうれきじゅうがつ)は、旧暦(太陰太陽暦)の年初から10番目の月である。

天保暦よりも前の定義では、小雪を含む月を10月とする。新暦では10月下旬から12月上旬ごろに当たる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%88_(%E6%97%A7%E6%9A%A6)

最近気になる平安時代は今より温暖化だった?話
http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2009/07/post-5716.html
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1636761870/420-
0090渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:30:04.84ID:SDneepxL
中世温暖期とイギリスワインの復活
https://ameblo.jp/dryvermouth-bx/entry-12539684873.html

中世温暖期の頃は日本では平安時代でしたが末期にはあの十二単も五衣(いつつぎぬ)といって5枚重ねで正装としていたのですよ。
それだけ暖かかったということですね。

温暖期の影響は生活様式に留まらず農業においても、グリーンランドの氷床が融解した後にはかつてバイキングが現地を植民地化して農場を営んでいた痕跡が見つかったり、なんとイギリスのブリテン島でもワイン用のブドウが栽培されていた記録も残っています。びっくり

今もブリテン島南東部のイングランドから西部のウェールズにかけて徐々に耕作面積が拡がってきていますけれど、過去の温暖期には北部のスコットランドでもブドウが栽培されていたそうです。
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:32:05.18ID:SDneepxL
縄文貝塚に熱帯魚の骨 岡山・佐賀で相次ぎ確認 2010年12月3日
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0300Y_T01C10A2CR0000/

岡山県や佐賀県の縄文貝塚遺跡で、現在は熱帯や亜熱帯の河口域にすむナマズの一種「トウカイハマギギ」の骨が相次いで確認された。当時は今より日本の気温や海水温が高かったことが理由とみられ、縄文期の気候や生物を研究する上での史料といえる。

岡山市南区の彦崎貝塚で2003年、約6千年前の地層から耳たぶのような形をした左右対称の骨2点が出土した。

奈良文化財研究所の松井章・埋蔵文化財センター長(環境考古学)が調査。今年6月、古生物学が専門の大江文雄愛知県自然環境保全審議会代表委員とともに、頭の骨の一部が肥大化するという特徴をもとにトウカイハマギギと特定した。

佐賀市の東名遺跡から07年に出土した骨も同様に特定。彦崎貝塚からはこれまでに50匹分以上の骨が見つかっており、食料だったとみられる。

縄文期は海面の上昇や気温の変化など地球環境に大きな変動があったとされ、熱帯種の出土について松井センター長は「当時の気候を考える上で重要」と強調している。〔共同〕
0092のりこ
垢版 |
2023/10/24(火) 19:34:29.64ID:IX92b3At
>>80
間に東大和市あるから、どうなのかしら(笑)
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:35:53.32ID:SDneepxL
紅葉あれこれ 2013 年 10 月 29 日
秩父野外講座資料

1. 紅葉
それは旅路の果ての一瞬の輝き、春から秋まで黙々と働き役目を終えるとはなやかに色づいて散っていく、モミジの花言葉は、大切な思い出
美しい紅葉の条件は
① 十分な日当たり
② きれいな空気
③ 摂氏 8 度以下の冷気、特に夜間の急激な冷え込み(摂氏 5 度以下になると紅葉が急激に進む)
④ 適度な湿度(乾燥しすぎると紅葉する前に枯れてしまう)
山地の渓谷ではこの条件が揃うので、紅葉の名所が多い。
http://www.chiba-shinrin-instructor.com/kaiinsenyo/data/koyo-arekore201310.pdf
0094渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:37:13.75ID:SDneepxL
東京都 における 10月の気象 日本

1 日の最高気温は、24°C から 19°C へ 5°C 下降しますが、16°C を下回ったり 28°C を上回ることは滅多にありません。
1 日の最低気温は、18°C から 13°C へ 6°C 下降しますが、10°C を下回ったり 21°C を上回ることは滅多にありません。
https://ja.weatherspark.com/m/143809/10/10%E6%9C%88%E3%81%AE%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%80%99

東京(東京都) 2023年10月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2023&month=10&day=&view=
0095渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/10/24(火) 19:38:06.29ID:SDneepxL
気温の統計では、その測定間隔に注意する必要がある。SYNOPは3時間ごと、MATERは1時間ごとの測定(通報)であるため、これらのデータを用いた平均気温は、日平均気温であれば8回や24回の平均となる。この間隔は技術革新により次第に短くなってきており、アメダスの例を挙げれば2002年までは1時間ごと、2008年までは10分ごと、2008年以降は10秒ごとと改良されている。これにより誤差が出る事も分かっている。平均すると、1時間ごとの最高気温は0.5℃、10分ごとの最高気温は0.2℃、それぞれ現在よりも低い値であるほか、1時間ごとの最低気温は0.2℃、10分ごとの最低気温は0.1℃、それぞれ現在よりも高い値であると報告されている[2]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E6%B8%A9#%E7%B5%B1%E8%A8%88

東京(東京都) 2023年9月4日 (1時間ごとの値)
13時 28.3℃ 14時 28.6℃ 15時 27.4℃
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2023&month=9&day=4&view=
東京(東京都) 2023年9月4日(10分ごとの値)
13:00 28.3℃ 13:10 29.8℃ 13:20 29.0℃
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2023&month=9&day=4&view=

午後1時 猛暑日地点ゼロ 都心は64日連続真夏日 あす台風直撃で真夏日から解放へ 9/7(木) 13:40配信
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697463852/52-67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況