X



マツコの知らない世界★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0515渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:42:37.05ID:YPM/NS28
ポケモン切手もある

ポケモン切手は、ポケモンカードとは比べ物にならんぐらい価値があるからね、リアル金券なので
0518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:42:56.92ID:mQTEcI1E
切手なんてもう昭和のブームも差って今は二束三文だからな
かつて1万2万した切手ももう数百円とかね

基本的には額面以上の価値など無い
0519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:42:59.26ID:1q/e+i3C
>>485
全員サービスってそういうもんでしょ(´・ω・`)

郵便局で雑誌のテレカ全員サービスとか応募してたわ(´・ω・`)
0524渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:43:08.45ID:s7/OdK/D
そう云えば数十年前から
使用済みの方が価値あるとかって
言ってたな

訳わからん
0525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:43:09.81ID:rDTiRPG1
青函トンネル記念切手シート価値が上がると思って10シート買った思い出
0532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:43:43.61ID:hkioAUxL
>>514
高いのあった?
0536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:16.63ID:Kxu15/aX
>>522
流石に普通郵便やめますはこの先100年は無いだろうけど極力レターパックかゆうパック使わせたいんだろうなと
0538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:17.61ID:Bs1sOj/C
>>518
新しい世代が育たなかったんだな 今はトレーディングカードだもんな
0539渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:25.39ID:tMKGdY5o
>>508
昔の硬券なら分かるけど、完全に使用済みの青春18切符がヤフオクとかに売ってて買うやついるんだな
0540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:36.40ID:fo/Z897j
>>532
プレミアついてるのとかは全く無かったな
多少定価より高く売れたのはあったが
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:39.21ID:bbtT50x8
>>463
仕事で会社に届いた郵便物開ける作業してるけど切手色んな種類あって楽しい
色んな種類出してくれてありがとうございます
0545渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:44:52.13ID:RfbbuZgI
子供の頃は月に雁が何万円とかって聞いてすげーって思ったけど、大人になったら別にたいしたことないなって額だな
0546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:05.70ID:5y/fAAXo
実家に見返り美人の切手はあったな
0548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:07.72ID:PQb9mnIF
JAPEXかな?
0553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:25.20ID:1s9ocSYx
>>518
ゲームセンターCXのロケで
スタッフが「その切手もう安いから!」と何度言っても聞かないおばさんがいた
0559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:35.67ID:odr62mBl
切手に興味なさすぎて眠くなってきた(・ω・`)
0563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:46.94ID:Hb3RyPg0
今は金券ショップやヤフオクで切って処分すると
記念切手より普通切手のほうが人気あり
値段がつくんだよね
もはや切手収集してる人種は希少
0565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:53.40ID:CMpwBWTy
マツコ産業貿易センター知らないのか
0566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:56.21ID:/z2+NR68
日本最初の切手とやらなら高いかも
0567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:45:56.40ID:rDTiRPG1
昭和最後の日の消印なら高くなりそう
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:25.91ID:Kxu15/aX
>>529
部署による
俺は郵便部って所だから果物だとかカレー売るやつの協力は求められるけどノルマってほどでは無い
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:26.43ID:/Vzcxnev
ああ羽鳥納得w
0577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:26.73ID:ixkXEZIm
浅草の産業貿易センターでしょ
いうほど広くはない
0580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:37.68ID:YgZwCHqQ
若者がいないな
0581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:38.08ID:f8ltSTGh
>>547
一番最初に出たポケモンカードセット
アメリカ転勤する友人の娘息子にプレゼントしたが
どうなったのだろうか?('A`)
0583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:48.21ID:s0E8+s7m
切手でなくて封筒やん
0588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:46:56.60ID:1q/e+i3C
モーニングショーのセクハラストレッチは衰退しました(´・ω・`)
0593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:08.24ID:b3WKn7qP
そういや何故かソ連の切手ブックがあるんだよな
誰が買ってきたかわからないんだわ、これが
0594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:10.06ID:PQb9mnIF
小学生の頃日本郵趣協会の会員で定例会出てたわ
0595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:12.73ID:rDTiRPG1
>>544
詳しくは知らんけど赤いブルートレインみたいでかっこいいやつ
0599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:21.61ID:UG5hUhy3
遺品整理で切手買い取ってもらおうとしても普通のオッサンが持ってるレベルだと金にならんものばかり
0601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:23.53ID:iGUhz4H0
明治ので5000円?!
我が家に鎌倉時代の消印ついた切手封筒あるんだけど‥
0603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:30.46ID:/z2+NR68
>>539
途中下車印が30位ある周遊券ならもっているがその程度だ。
0606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:39.13ID:tMKGdY5o
>>586
なおポケモンカードは偽造が増えてバブル弾けた模様
0611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:48.47ID:ezwqTe4H
おっさんどころじゃなくて老人ばっかりだ
0612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:53.29ID:YgZwCHqQ
切手って英語で何て言うんだ?
0613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:59.83ID:s0E8+s7m
珍古切手
0614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/09(火) 21:47:59.89ID:LzPdUEoz
ガンダムの切手はどれくらいになってますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況