X



【8/28】コージ&ユミの週刊御意見番2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:17.00ID:uIkWDcPP
>>134
うちはTV東京系がない
卓球の試合見れない
地方のスポーツニュースとかも見たいんだよ
0182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:17.07ID:CvzVawd4
関口何余計なこと言ってるんだよ!
上原の言う通りリハビリに専念するべきだよ
0184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:25.39ID:lJ8lD+lo
さっきエンゼルに来週喝がでるようなプレーが出たぞ
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:25.73ID:SIqneRRI
>>164
radikoもジャニーズの番組配信出来ないじゃんか
0186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:26.02ID:38UEDwzu
大谷もっと長くやるかと思ったけど
情報少なくてあっさりか
0187矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:26.80ID:RY3JAfDB
>>152
|^◇^)<木浪へのデッドボールと近本への危険球はデーブ大久保の命令だと思うんだ
0188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:27.60ID:fUK4gyh1
うわー台湾直撃じゃん
逃げてーーーーー
0190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:31.35ID:zD2hjKUo
>>179
STAP細胞で・・・
0192矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:41.59ID:RY3JAfDB
|◇^)ノシ<移動
0194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:35:57.12ID:LOyB3ePq
>>180
録画に執着がなくなったのか・・・悲しいね
映像はいろいろ残しておかないといざという時に困るよ
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:07.62ID:uxQpwh/1
古田が言ってたがキャッチャーは一塁送球のたびに実はバックアップで一塁の後ろまで走ってるからそれもキツいらしい
テレビでは映らないけど
0197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:17.50ID:CYVZPnAa
>>183
やっぱりラーメンにソフトクリーム付くのかね今でも
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:25.52ID:nPosJyoI
>>172
他の日本人メジャー選手でもそんなに活躍してた覚えがない選手がちゃんぽんリング持ってるのは
よく有る事だからあり得るかもな
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:28.66ID:vD46lpgn
>>194
見たら消す
保存したいものはだいたいネットで手に入るでしょ
0203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:36:43.37ID:fUK4gyh1
>>196
球場に見に行くとお客さんがお疲れ〜〜って声掛けしてたw
0205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:37:09.16ID:LOyB3ePq
>>180
TVerはTVerで他にも落とし穴はあるんだよ、
地上波本放送後に不適切だと抗議あってそのまずさに気づいてTVerで配信するときそこのシーンをカット、ってケースもあってな・・・
0206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:37:11.53ID:SIqneRRI
>>187
原、元木、デーブ
巨人のベンチ悪人ばかりじゃん・・・
0207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:37:12.01ID:3/9O5t/m
>>145に自己レス
> 「ボクちゃん達、楽しみながらやってて優勝してスゴいだろ、でもチンタラやってる訳じゃなくてちゃんと頑張ってるんだよ」って言われても……。
> 本当にチヤホヤ育てられた人達らしいな、としか思えないw

いいとこ取りして、「とにかく(自分、自分達は、彼は、彼らは)非の打ち所が無い素晴らしさ」なんだよ、神なんだよ、お前ら(大抵一般日本人を指す)に批判は許さないよ、とばかりに自分達をあるいは特定の人達を持ち上げ、しばしば神格化したがるのは、まるで朝鮮人メンタルw
0208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:37:40.12ID:LOyB3ePq
>>201
おまえはなんにもわかってないな
アニメとかでもそうだが本放送じゃなきゃ見られない部分って結構あるんだよ
0210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:38:23.01ID:LOyB3ePq
>>201
なんでもTVerTVer、ネットネットですますな
0211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:40:43.76ID:vD46lpgn
>>205
そんな細かいことはどうでもいいよ
だいたい見れるからね
0212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:41:36.17ID:/bANRYtQ
>>181
岡山派が入る場所ならアンテナ向ければ
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:43:07.78ID:LOyB3ePq
>>212
気安く言わないでよ、>>211もそうだけど性格悪いな
県境ならTSC入るけど、それ以外は入ることまずないから
0214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:44:58.41ID:LOyB3ePq
なにが「細かいことはどうでもいい」だよ
こういう人間がいるから横着を覚え、家にはテレビすら置かないってのも増えてんのにバカかよ
0215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:45:06.05ID:vD46lpgn
>>208
ヲタクじゃあるまいし細かいとこ見れなくても困らんしw
0216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:45:44.16ID:vD46lpgn
>>214
人それぞれだろw
余計なお世話だ
0217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:46:51.09ID:/bANRYtQ
>>213
いや、自分呉出身だから気持ちわかるんだよね・・・
アナログ時代音だけ拾ったことあるけど結局無理で、仕方ないから愛媛波で我慢してたけど
0218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:47:15.64ID:LOyB3ePq
そりゃ、>>215みたいに本編さえ見れればって人にはいいよ?
だけど、結構提供絵とかでの遊び心ある演出とか
作品によってはミニコーナーが権利都合でカットとかそういうのもあるんだから
それ考えるとやはりTVerとかには頼らず録画して映像を残すことの方が大事に決まってんじゃない
録画機や焼くディスクなどお金さえあればの話だがね
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:48:10.50ID:LOyB3ePq
>>217
アナログの音ってのが悲しいとこあるよね
広島と岡山で温度差があまりに違いすぎるのがみじめすぎてその辺分かるよ
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 09:49:01.68ID:3/9O5t/m
>>207に自己レス
でも、日本人は今回のことでしっかり学ばないといけない。

皆が気づいたマスコミの露骨な持ち上げは言うまでもなく、甲子園の客席で見た慶応OB 、慶応関係者による数とルール無用の…まるでいわゆる声闘(ソント)のような大声援による暴力的支配的なやり方。
あの様子が今の日本社会の様相を象徴してると思う。

政府官公庁や地方自治体をはじめ各企業、各組織に散らばる三田会や創価という名の限りなく朝鮮色の強い集団が、そこここで、日本社会の裏で、あのように徒党を組み、一体となり、あのようなことをやってきたから日本の政治をはじめ産業も教育も文化も潰され腐敗させられてきたのだ、と気づくべき。
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 11:50:02.53ID:2bvGFF5F
実は、ステロイドの効果は「打球の飛距離が伸びる」ことだけにとどまらない。あまり知られていないが、打者にとって真っ先に現れるステロイドの御利益は「(動体)視力の改善」と言われているし、陸上の短距離記録の劇的短縮でも明らかなように走力も向上するから内野安打の数も増える。ステロイドは、打球の飛距離だけではなく、打率の向上にも寄与しうるのである。さらに、打者だけでなく、投手にとっても、球速が数マイル増加する上、筋肉の回復が早くなるので登板間隔を短縮できると言われている。最近、特段に成績が向上した一部のリリーフ投手に、強い疑惑の目が向けられてきた所以である。
https://number.bunshun.jp/articles/-/14310?page=1

「でも、使ってたでしょ?」と両氏とも現役時代に使用していたことを告白した。

 2人は日焼け止めスプレーやジェル、シェービングクリームなどの粘着物質を使用していたという。上原氏は「俺は気温3度でも基本半袖」と腕に塗って使用していたことを明かした。

 さらに各選手による“使用例”も紹介。選手によって粘着物質に様々なものが利用されていたこと、それを、帽子のひさし、腕、グラブのひも、さらにヒゲにまで塗って、投球の度に指に付けて使用していたことを赤裸々に明かしている。
https://www.daily.co.jp/mlb/2021/06/19/0014428478.shtml?pg=2

7月下旬、レッドソックスのデビッド・オルティスとドジャースのマニー・ラミレス(元レッドソックス)が、2003年のドーピング検査で陽性反応を示していたと「ニューヨーク・タイムズ」紙が報道。メジャーを代表する2人のスーパースターがスキャンダルに見舞われ、MLBにまた新たな衝撃が走った。
https://www.ninomiyasports.com/archives/11888
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 13:21:37.08ID:chab06e0
ユミ
0228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 15:01:05.91ID:2bvGFF5F
投手ってなんで指を舐めてはダメなんですか?? 何かかわるんですか??
WBCで誰か注意されましたよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147770524

>千葉ロッテの清水直行投手ですね。
手を舐めたり、指の腹で汗を拭いて投球しては、反則です。特に唾液をつけて投げると打者の手元で大きく変化するためです。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1682324692/-15

大谷翔平は投げる時に良く指を舐めてるしぐさをしますが あれはいいんですか?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679197711/164-
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693086827/6
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 17:03:12.45ID:chab06e0
コージ
0230渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 17:03:45.99ID:2bvGFF5F
ステロイドのせいで、筋肉だけは人並みはずれて隆々としてマッチョなのに、その一方で、骨、特に関節はボロボロで、手術が必要なほど、もろい」という、おかしな体格の選手

が量産される可能性がある。

あえて選手名を挙げることまでしなくても、今のMLBの主力選手で、「短い数シーズンに飛び抜けた好成績を収めたクセに、その後は、『骨の故障』ばかり繰り返すようになって、やたらと『休んでは復帰』を繰り返すようになった、奇妙なキャリアをもつプレーヤー」を、すぐに5人や10人、思いつくことができる。

https://damejima.blog.jp/archives/1752217.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1679197711/164-
0231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/27(日) 17:09:05.12ID:2bvGFF5F
大谷翔平、2度目トミー・ジョンなら「手術自体が複雑になり回復具合個人差大きく」…整形外科医に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59a8a643e36f9085f5fc80d44d4778d04e7a684

 大谷が右肘靱帯損傷。今後の選択肢や影響などを、プロ、アマ100人以上のトミー・ジョン手術からコーチングまで幅広く担当している「ベースボール&スポーツクリニック」の整形外科専門医・馬見塚尚孝氏に聞いた。

 一般的な話として、肘の靱帯損傷には〈1〉部分損傷〈2〉完全断裂〈3〉屈筋群(手首を曲げ伸ばしする時に使う前腕部)に随伴した損傷の3段階あります。メジャーの場合、〈2〉の完全断裂ならば再建術を受けることが通例であり、〈3〉になれば復帰までさらに時間を要することになります。〈1〉ならば、保存療法など手術以外の選択肢も視野に入れることができるでしょう。

 今回、大谷選手は以前から指のけいれんや腕の疲労をたびたび感じていたように、この日の登板の際に一発でバチンと切れてしまったというより、もともと抱えていた不安が今回でトドメを刺されたのかなという想像ができます。

 仮に手術となった場合、大谷選手は18年10月に、トミー・ジョン手術を受けており、2度目となります。1度目に比べて復帰実績は下がるというのが一般的です。靱帯再建術とは骨にドリルで穴を開けて移植した靱帯を固定する手術で、2度目となれば正しく穴を開けるべきゾーンが狭くなり、手術自体も複雑になり、回復具合も個人差が大きくなる場合があるのです。

 この日はダブルヘッダーで、降板後、2試合目には打者として出場しました。大谷選手の自己判断を球団が尊重したといえるもので、それは医学の話を越えたマネジメントであると考えます。(談)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況