X



報道特集★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:15:48.65ID:iSlsjFdk
giving victim a voice
声を出せない上げられない犠牲者被害者に、声を授ける与えるもたらす
ジミー・サヴィル事件調査報告書の題名
0004渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:23:57.12ID:O5M6H8cW
報道風特集
0005渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:25:09.33ID:46CSpbDv
あれ、ジャニーの性被害特集やってたんだ
ホモといえば、経団連のジャニーもそろそろ明るみになるべきセヨ
0006渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:25:23.51ID:O5M6H8cW
TBSの報道にはイデオロギーと私怨に左右されています。
0008渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:27:05.80ID:lfTgaV0I
おどりゃクソ森
0009渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:27:18.57ID:iPChnmLg
皆さんは「ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム」という言葉をご存知でしょうか。これは「戦争についての罪悪感を日本人に植えつけるための宣伝計画」というもので、第2次世界大戦直後、占領軍(米軍)が日本で強力に推し進めたものです。
要するに、日本が二度とアメリカに歯向かうことが出来ぬよう、日本人の精神性の基盤となっている「武士道」を排除させ、憲法をはじめ、教育に関する法律も変え、罪悪感を持たせ続けさせることで、占領・支配しやすくするための計画です。
https://fusadai.com/column-15/

改めて問題の本質を問い直す

『はだしのゲン』は当初は少年誌に連載されていたが、後半は、共産党系の雑誌を経て、日教組の機関誌に連載されている。これに合わせたかのように後半に進むに従って、特定のイデオロギー色が強くなっていく。主人公のゲンや友人は、日教組の代弁者となって、式典の国歌斉唱に反対し、天皇の戦争責任を主張したり、言葉汚く罵ったりする。ところが閲覧制限に反対する論陣を張ったマスコミ各社は、この点についてほとんど触れず、論点を平和教育や子供の知る権利にすり替えている。子供の知る権利を主張する一方で、自分たちの都合の悪いことは曖昧にし、国民に知らせない姿勢は矛盾以外の何ものでもない。作品の後半部分の天皇や君が代に対する侮辱的な記述を学校現場で扱うことを国民の多くは果たして支持するであろうか。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660314246/404-

[私が間違っていたようだ、「はだしのゲン」問題]
https://blog.goo.ne.jp/midnight-run_2007/e/a820e602917a68a9eb2acc04b21bcb4a
0011渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:27:43.04ID:5H0xLYCJ
ロシアよりヤバいよな(´・ω・`)民間人に空襲と原爆って
0012渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:27:52.93ID:mJlKA5y5
猛虎原爆固め
0013渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/08/05(土) 18:27:56.22ID:Hu7FXCAs
ピッコロさんかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況