X

実況 ◆ TBSテレビ 50288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 14:18:27.22ID:wEIaUuNX
実況 ◆ TBSテレビ 50287
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686025303/
2023/06/06(火) 14:26:54.16ID:IypR13e7
岡田は同じ松竹の市川猿之助の偽装自殺について語れよ
2023/06/06(火) 14:26:57.82ID:YOclq4HR
黒柳徹子のヤラセがバレた放送事故、世界ふしぎ発見!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165103888
キムタク ふしぎ発見 ヤラセ疑惑 黒柳徹子の場合
https://ameblo.jp/cm115914951/entry-10721440153.html

中部日本放送(CBC、名古屋市)の情報番組「なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ」で、モデル事務所から派遣された女性3人を街頭インタビューに答えた通行人として紹介した問題で、同社は30日午前9時25分から始まった同番組の冒頭で、改めて経緯を説明し、視聴者に陳謝した。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1620365966/224
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/

放送終了後すぐ、インターネット掲示板2ちゃんねるに『訃報 キムタク、世界ふしぎ発見でパーフェクト賞』や『TBS「世界ふしぎ発見」で木村拓哉、パーフェクトでトップ賞wwwwwスタッフ!事前に答え教えてたんじゃねえだろうな!ww』などのスレッドが作られ、そこには「なにこいつ空気読めよ」や「あやしい」などのコメントが書き込みされており、その後も多くの疑問の声が書き込みされている。
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=1153842&_from=news_topic_hl&gid=5&pid=52
11渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:27:21.89ID:zT3aHsVq
結局、何も解りません
2023/06/06(火) 14:27:32.47ID:DXQN/EK4
水位高いな
2023/06/06(火) 14:27:32.50ID:xlxTJvEg
全て推測で時間潰しのワイドショー
14渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:27:35.21ID:6GT95eVB
送迎って風俗系なのかね
2023/06/06(火) 14:27:42.16ID:JGbGemhv
沢さんは休み
2023/06/06(火) 14:27:47.56ID:rn51bLCW
通りすがりに襲った可能性が高いのか
声かけて女がついてきた可能性もない訳じゃないけど
2023/06/06(火) 14:27:47.99ID:MsGBGwjh
>>8
YouTuber泰平ならラーメンマニアだから太平燕だろ
あるいはトンコツラーメンか
2023/06/06(火) 14:27:51.34ID:AZb6nqTs
川やばそうだな
2023/06/06(火) 14:27:54.36ID:9Gw0JWqc
送迎車っていうことは早上がりのキャバだろうな
2023/06/06(火) 14:27:56.91ID:xLd8QNI6
沢さんまた休みか
2023/06/06(火) 14:28:06.95ID:Hcwqeo+b
沢さんはまたクビなの
2023/06/06(火) 14:28:13.60ID:LwFtQWiY
ヤッホー!
ちび助いない!
サイコー
2023/06/06(火) 14:28:15.46ID:0IWMxi4t
サワに戻せよ
24渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:28:15.99ID:zpRfm4970
>>19
風俗な
2023/06/06(火) 14:28:21.62ID:YOclq4HR
リクルート、就活セミナーで学生装い社員が質問した「サクラ」行為を認め謝罪 何でこの企業未だに存続してんの?
https://sannan.nl/test/read.cgi/news1/1685945880/

https://youtu.be/L1I0cHvvskY
https://youtu.be/nNMi9DDa30g
2023/06/06(火) 14:28:26.79ID:JGbGemhv
東京は曇りだよ
2023/06/06(火) 14:28:31.81ID:OOPvBSCV
沢はクビの助...ヽ( ´_つ`)ノ
2023/06/06(火) 14:28:38.98ID:3sYAYInY
テレビ局はこんな根拠もない推理、勘繰りばっかりやって、また善人を悪人にしてしまうんだろうな
2023/06/06(火) 14:28:48.30ID:re/oNsT+
この人も癖が強いな
2023/06/06(火) 14:28:52.65ID:Hcwqeo+b
>>25
ただの手配師なんだよね
2023/06/06(火) 14:29:14.08ID:Hcwqeo+b
>>29
なぜ女子をつかわないんだろう
2023/06/06(火) 14:29:16.54ID:roCc23s/
きょうもポンコツ予報士か
2023/06/06(火) 14:29:25.02ID:DXQN/EK4
いつもの人より聞きやすいね天気予報
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:29:32.66ID:hg6rIURE
この地図じゃわからない
2023/06/06(火) 14:29:44.21ID:YOclq4HR
東京都の舛添要一知事の辞任を受け、TBSが6月15日夕の報道・情報番組「Nスタ」で、東京・JR新橋駅前で街頭インタビューした「20代女性」が、被災地・熊本をレポートしたピースボートの女性と酷似していることが16日、分かった。ネットでは「さくらか?」「やらせではないか」とTBSの報道姿勢を疑問視する声が続出している。

https://infovarious.com/post-2825/
2023/06/06(火) 14:29:47.49ID:9Qaj/kdo
>>31
ジャニーさんが現場にいるんじゃないか
2023/06/06(火) 14:29:47.63ID:Hcwqeo+b
>>33
古川さんが一番
2023/06/06(火) 14:29:50.24ID:YOclq4HR
街頭インタビューは、15日に舛添知事が辞職届を出したことを受けてJR新橋駅前のSL広場で行われた。問題のシーンは同日午後5時18分ごろ放映され、女性はポスト舛添要一・東京都知事にふさわしい人物について問われ、「蓮舫さんとか女性にどんどん活躍してもらいたいという気持ちはありますね」と語った。

一方、この女性はテレビ朝日の報道番組「スーパーJチャンネル」が15日午後5時10分に放映した番組でもJR新橋駅前での街頭インタビューの一人として登場していた。TBSと同様に「ポスト舛添」を問われ、「蓮舫さん。すごいズバッと物事をおっしゃる方だなと思っているので」と答えた。

 女性はTBSで放映されたのと同じ黄色の衣服で、額の上の髪を束ねるヘアスタイルも同一。ほぼ同じ時間帯にインタビューに応じたとみられる。

http://blog-imgs-91.fc2.com/t/o/r/toriton/tv461d2a5c-s.jpg
2023/06/06(火) 14:29:54.26ID:aYt7AFiI
フジは紅だよな
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:29:56.02ID:zpRfm4970
お前ら風俗行くくらいなら
ホモ出会い系でしゃぶり合いの相手探せよ


たまにジャニーズ級の高校生が手軽に
抜いてくれる相手募集してるぞ
2023/06/06(火) 14:30:05.00ID:OOPvBSCV
古川さんか清原さんでいいだろうに
2023/06/06(火) 14:30:08.68ID:+VaFNUXg
どこがどこだかわかんない
2023/06/06(火) 14:30:13.88ID:eOPiBv12
なにやってんだ
44渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:30.21ID:jmmt8ABW
グラブが出来ない(´・ω・`)
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:36.55ID:3sYAYInY
>>29
だから古川枝里子さんが毎日でいいのよ
怪盗愛子ちゃん月曜、あとはハチュネが毎日アシスタントで
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:44.11ID:hg6rIURE
肝心の地図が消えて意味ないだろ
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:30:44.31ID:4M1x5ftb
岸田首相、上場企業に対し女性役員を2030年までに30%以上にすることを強要
https://twitter.com/livedoornews/status/1665656622298066950
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 14:30:48.36ID:YOclq4HR
黒柳徹子のヤラセがバレた放送事故、世界ふしぎ発見!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165103888
キムタク ふしぎ発見 ヤラセ疑惑 黒柳徹子の場合
https://ameblo.jp/cm115914951/entry-10721440153.html

中部日本放送(CBC、名古屋市)の情報番組「なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ」で、モデル事務所から派遣された女性3人を街頭インタビューに答えた通行人として紹介した問題で、同社は30日午前9時25分から始まった同番組の冒頭で、改めて経緯を説明し、視聴者に陳謝した。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1620365966/224
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/

放送終了後すぐ、インターネット掲示板2ちゃんねるに『訃報 キムタク、世界ふしぎ発見でパーフェクト賞』や『TBS「世界ふしぎ発見」で木村拓哉、パーフェクトでトップ賞wwwwwスタッフ!事前に答え教えてたんじゃねえだろうな!ww』などのスレッドが作られ、そこには「なにこいつ空気読めよ」や「あやしい」などのコメントが書き込みされており、その後も多くの疑問の声が書き込みされている。
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=topic_headline_nikkan&id=1153842&_from=news_topic_hl&gid=5&pid=52
2023/06/06(火) 14:31:15.37ID:KwVvPGZI
>>16
突発的に襲ったんだよきっと
ヾ(( ;´Д`))ノ ハァハァ
2023/06/06(火) 14:31:34.04ID:OOPvBSCV
桜沢が痛いのは自分はデキる男と思い込んでる所
2023/06/06(火) 14:31:42.43ID:JGbGemhv
明日雨かな
2023/06/06(火) 14:31:47.75ID:YOclq4HR
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/

ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。


線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://www.rd.ntt/se/media/article/0015.html
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:31:54.96ID:jmmt8ABW
夕方も危ないか(´・ω・`)
2023/06/06(火) 14:32:15.51ID:YOclq4HR
都市化と災害 
都市型水害はなぜ起きるのか
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-

都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。


土砂が堆積した川が多い!積極的に浚渫しないと氾濫リスク増
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1662768967/117-136
55渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:32:40.73ID:4M1x5ftb
出かけるのは明日がいいな
2023/06/06(火) 14:33:05.10ID:YOclq4HR
百葉箱
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%91%89%E7%AE%B1
強制通風筒
https://hesodim.or.jp/toritani/tag/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E9%A2%A8%E7%AD%92
>赤外線カメラで、防草マットと周辺の草地を撮影してみました。
https://youtu.be/watch?v=nL4tV8z5bUc
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12383503075.html

偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74
科学史上最悪のスキャンダル?! “Climategate”
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
2023/06/06(火) 14:33:21.39ID:02d3NZfQ
パンツみえた(´・ω・`)
2023/06/06(火) 14:33:28.46ID:Hcwqeo+b
>>55
だまされるな
昨日までは明日関東梅雨入りかとかいってたやつらだぞ
2023/06/06(火) 14:33:42.20ID:XUJkiQwn
やっぱ桜沢なんだよなあ、CBCは
2023/06/06(火) 14:33:46.44ID:JGbGemhv
雨だと犬の散歩の後臭いんだよ
菊池先生も同じ気持ちなんだろうなぁ…
2023/06/06(火) 14:33:50.95ID:OOPvBSCV
コピペしてるのは沢だろ
2023/06/06(火) 14:34:02.50ID:aYt7AFiI
梅雨入りはいつなんだ?
2023/06/06(火) 14:34:02.91ID:Hcwqeo+b
>>57
よくかんがえるとパンツって邪魔じゃね?
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:34:20.97ID:oPXZ0Zi0
また日本列島に曲げてくるんだろ
2023/06/06(火) 14:34:21.93ID:Su/Pfv5H
はぁ…退屈( ; ´Д`)y━─┛~~ぷはー
2023/06/06(火) 14:34:36.14ID:kV0hqIBk
トニーまだ
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:34:36.36ID:ptT5YOYa
紗理奈の股に顔を埋めたい
2023/06/06(火) 14:34:40.29ID:9Qaj/kdo
今回は曲がりが早いからそのまま東に行くだけかな
2023/06/06(火) 14:34:45.76ID:LwFtQWiY
桜沢さんはCBCの顔
チャントのエースだ
2023/06/06(火) 14:34:57.78ID:YOclq4HR
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値)
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/index.html

梅雨入り・梅雨明け日の末尾に「・・ごろ」と付けるのはなぜですか?

 気象庁では梅雨を「晩春から夏にかけて雨や曇りの日が多く現れる期間」と定義しており、季節が移り変わる中で現れる季節現象の一つとして捉えております。「今日から梅雨」、「今日から梅雨明け」などとある1日を特定することは難しく、平均5日間程度の移り変わりの期間があることから、梅雨入り・梅雨明け日の末尾に「・・ごろ」と付けています。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq1.html

東京の過去の天気 2023年5月
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20230500/
気象衛星の歴史
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685716748/881-
2023/06/06(火) 14:35:07.03ID:OOPvBSCV
紗理奈はバカだが脚は綺麗だな
2023/06/06(火) 14:35:11.89ID:xLd8QNI6
いい質問か?
バカ向けの質問だな
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:35:41.02ID:oWF7gS4H
アホは喋るな
2023/06/06(火) 14:35:47.44ID:GwkdS9UL
最近の台風動き鈍いのばかりで気合い入れろや
2023/06/06(火) 14:35:50.24ID:Hcwqeo+b
梅の雨でなんでつゆって読むんだろう
2023/06/06(火) 14:36:05.90ID:YOclq4HR
【台風19号】関東甲信の大雨、沿岸前線に地形の影響重なる
https://www.sankei.com/article/20191020-U75RXKT7XVOFBFCUIJKGHXCK7U/
https://www.sankei.com/images/news/191020/afr1910200009-p1.jpg

西日本の水源は梅雨、東日本は台風と秋雨
https://www.excite.co.jp/news/article/00091097556656/
2023/06/06(火) 14:36:14.56ID:rn51bLCW
結局何もわからないんじゃねえか
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:36:17.77ID:KXLUsOX/
なんだこいつ( ´・ω・`)適当なことばかり

熱帯低気圧なんだから進路なんてまだ円が大きくて当たり前( ´・ω・`)まだ細かくは出さない
2023/06/06(火) 14:36:30.10ID:Hcwqeo+b
>>74
むしろうごかないほうが気合入ってるというか精力強いやつじゃね
2023/06/06(火) 14:36:31.58ID:kV0hqIBk
>>75
梅の時期の雨だから、真面目に
2023/06/06(火) 14:36:39.93ID:JGbGemhv
沖縄注目
2023/06/06(火) 14:36:46.35ID:ptT5YOYa
>>75
タモさんに聞いてくるわ
2023/06/06(火) 14:36:54.18ID:OOPvBSCV
桜沢の頼りなさは異常
2023/06/06(火) 14:37:01.32ID:YOclq4HR
台風の時期と進路

台風は1000~2000kmのスケールにも及ぶ現象ですが、台風自身ではわずかに北西に進むのみで、一般的には台風よりももっと大きなスケールの高気圧や偏西風などの影響を受けて進みます。

高気圧や偏西風は季節に特徴があるため、台風の進路も季節により特徴があります。
https://zutool.jp/column/glossary/typhoon_season

【台風の月ごとの動きのちがい】
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gakusyuu/kumogazou/taihu2/taihutukigif.gif
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685456442/330-
2023/06/06(火) 14:37:07.04ID:jmsUSubV
抑えられてしまうって(´・ω・`;)
2023/06/06(火) 14:37:09.43ID:wOLqLmXz
バカだけど見た目がかわいい女の子いるよね
ヤリたい( ´ー`)y-~~
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:37:25.45ID:KXLUsOX/
台風になったとしても気圧なんて問題やないやろ
停滞前刺激して…( ´・ω・`)ああもう聞くのやめた
2023/06/06(火) 14:37:33.74ID:Hcwqeo+b
>>85
藤浪かよ
2023/06/06(火) 14:37:37.54ID:YOclq4HR
統計史上最も早く上陸した台風

1951年の統計開始から、統計史上最も早く上陸した台風は、昭和31年(1956年)4月25日に鹿児島県大隅半島付近に上陸した昭和31年台風第3号です。4月に上陸した台風はこの台風のみです。(1951年から2021年までの統計)
カロリン諸島で発生した台風第3号はフィリピンのルソン島に上陸したあと南シナ海を北上し24日に宮古島付近を通過し、25日に鹿児島県大隅半島付近に上陸しました。

https://www.exp-top.com/category2/#first
https://www.exp-top.com/img/first-typhoon.PNG
2023/06/06(火) 14:38:18.67ID:Hcwqeo+b
来週の天気?
そんな先のことには興味ない
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:38:31.43ID:WYwU0diH
わからんのに長い
2023/06/06(火) 14:38:49.55ID:Hcwqeo+b
天気予報ってAIでできないのかな
2023/06/06(火) 14:38:58.33ID:rn51bLCW
情報まったく集まってないのに
長々と続けなくていいよ
2023/06/06(火) 14:39:00.92ID:9Qaj/kdo
1つだけ直撃してるな
2023/06/06(火) 14:39:05.62ID:exlXVBX1
天気で尺取り過ぎだろ
96渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:39:06.18ID:EFWvL7zC
アホ毛
2023/06/06(火) 14:39:09.45ID:Yh1JaG4a
また梅雨前線刺激されるな
2023/06/06(火) 14:39:16.79ID:roCc23s/
桜沢の華麗な遍歴
アナウンサー→ラジオ制作→報道→天気予報
2023/06/06(火) 14:39:25.13ID:wOLqLmXz
たまには外に出て散歩でもしてくるかな🚶
2023/06/06(火) 14:39:26.67ID:RO09yagr
このチンチクリン年齢が分からんな(´・ω・`)
2023/06/06(火) 14:39:35.32ID:kV0hqIBk
カーブスのビフォーなし…
2023/06/06(火) 14:39:36.74ID:Wuo1BDEQ
なあ
いつまで天気やるんだい
沢さんいないのに
2023/06/06(火) 14:39:43.61ID:Hcwqeo+b
>>98
なにがあったんだろう
2023/06/06(火) 14:39:47.49ID:j7cJeO6B
ミヤネ屋

特集 櫻井翔、ジャニーズ問題について初言及
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 14:39:56.69ID:6GT95eVB
また小笠原諸島に来るんかーい
2023/06/06(火) 14:39:58.84ID:YOclq4HR
最近気になる平安時代は今より温暖化だった?話
http://indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/2009/07/post-5716.html

縄文~江戸時代の気温推移

 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681280079/-14

「地球温暖化」のウソに騙されるな
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684515213/13-15
2023/06/06(火) 14:40:01.84ID:exlXVBX1
直撃予報は南朝鮮の予報だけ
2023/06/06(火) 14:40:06.86ID:9Qaj/kdo
紗理奈いい足しとんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況