X



ニッポン超緊急事態シミュレーション★もしも怪獣が襲ってきたら!?チョコプラが調査★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:12.65ID:s3A2W478
東京ヤバいミサイルで軌道修正だ!ドン
あっ大阪になっちゃった、、まあいいか
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:14.84ID:hEAqbZS0
>>741
吹き上がった粉塵で年単位で日照不足だろうなあ
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:18.72ID:mhOEXeuC
核水素
0766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:18.98ID:7WVaRrkh
>>721
流石にそこまでバカじゃないだろ、ちゃんと頭剃ったりして身バレしないように逃げるだろ。
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:47.09ID:5W+HZSpY
韓国や中国に落とそう
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:50.42ID:vncndvXy
実に面白い
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:29:53.98ID:OB0S4I5Y
>>530
「一昨年、織田無道さんが『クイズ番組は解答を渡されていた』とテレビのヤラセを暴露してこの世を去りましたが、テレビ界の秘密は死に際でないと本当のことが言えないんだなと思いましたね。『冒険少年』で話題のTBSは『消えた天才』や『クレイジージャーニー』『さんまのSUPERからくりTV』の『ご長寿早押しクイズ』など、ヤラセの伝統がある局。むしろヤラセを悪いと思っていないのでしょう。その理由としては、買収疑惑がまことしやかに報じられる、本丸の『輝く!日本レコード大賞』があるからではないでしょうか」
https://www.asagei.com/201566

【やらせ問題】TBSテレビ『世界くらべてみたら』のやらせが酷い件
http://hongkongshenzhen.seesaa.net/article/sekaikurabetemitara.html?amp=1
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:00.01ID:LzPV+GR1
巨大隕石は大丈夫
人工知能衛星の月が軌道を変えて隕石の地球への衝突を防止する
0785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:01.19ID:CZaDHJi/
>>749
大きさによっては真綿で首を絞められる状態になるだけだしな
瞬間に死ぬか後に死ぬかの差でしかない
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:05.02ID:hEAqbZS0
たかが石ころνガンダムで
0788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:10.42ID:9uv5OY0n
この人はスペースガードのプロなんで石破の時間は無しで良いから
もっと吉川先生の話を聞かせてよ


これはやぶさ2 のインパクタの実験じゃん
0791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:15.86ID:mhOEXeuC
兵器転用
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:18.36ID:BgoIC12N
>>721
せめて「そんなことねえよ」とか書いてくれよ
どんだけ信用ねえんだ、奴は
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:24.59ID:bMMyFMJp
全然わからんw
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:31.88ID:NBAlmkB6
もし、韓国に落下する隕石があったら
「隕石の軌道を変えて日本に落とすニダ」
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:34.54ID:ZAFyNnu1
軌道変えてアメリカに落ちたらそれはそれで大問題だろうな
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:36.28ID:ppqHG96P
大したことないじゃん
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:38.44ID:CZaDHJi/
ダインスレイブかな?
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:00.22ID:azYhE2Qm
事前に巨大隕石の事前調査が必要だなw(´・ω・`)
0817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:08.06ID:CZaDHJi/
鉄血のオルフェンズで見た
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:08.51ID:bMMyFMJp
今のを見せられてどうせいと
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:09.36ID:OB0S4I5Y
マスク氏は打ち上げ前には、新型ロケット開発には困難が多く、最初の発射が成功する確率は5割しかないと失敗の可能性を懸念していた。
https://www.bbc.com/japanese/42970485.amp

 H3ロケット1号機の打ち上げは、第1段の主エンジンに着火した後、補助ロケットに着火せず中断された。

 同様の打ち上げ中断は、1994年のH2ロケット2号機でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/708febc459c8c175aa2d47b5667a82793b396a8b

日本のロケット打ち上げ成功率は98%、30回連続で成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/acdc14ae6485515defd2124f556f511da39f2c5b
ロケット打ち上げ成功率ランキング~2001年以降は日本がトップ!~
https://www.shoko-ranking.com/entry/Number-of-rocket-launches/
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:14.42ID:wnptM1Na
昔ならこれがあるから大丈夫かなと微かに思えたかもしれんけど、ロケットは打ち上げられない、偵察機は傍観しかできない日本でこんな事できるか?って思っちゃうよw
0824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:20.13ID:hdPGTbVv
最大直径30kmオーバーの小惑星エロスにも効くのか?
あれが落ちたらユカタン半島の隕石の比じゃないって聞いた
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:28.41ID:EYzSM/6B
固定して射出するのと軽い衛星から射出するのとで違いは?
0828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:28.53ID:Yjskm5U5
これだと軌道変わるかどうかはわからない実験だな
0830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:38.62ID:K9XtLLr5
なんでエアロスミス流さないの?
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:49.77ID:LzPV+GR1
南極にロケット推進器建設して地球の軌道を変える映画あったな
0833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:49.89ID:Q5G2If38
アルマゲドン
0837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:02.08ID:M8h0lDSI
つまり衛星から攻撃できる兵器にもなると
0838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:07.18ID:sKol7Ex4
方向変えたら更に大きい隕石落下とかないのかな
ピタゴラ的な
0842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:21.70ID:mhOEXeuC
きたー!
0848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:27.69ID:K9XtLLr5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:30.85ID:Q5G2If38
こういう演出いらんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況