X



実況 ◆ TBSテレビ 49314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 11:19:07.00ID:rhJi7+0t
実況 ◆ TBSテレビ 49310 命を守る行動を
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674631649/
実況 ◆ TBSテレビ 49311
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674635152/
実況 ◆ TBSテレビ 49311 國本未華
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674635174/
前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 49313 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674687646/
0193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:11:52.47ID:LGLOypYn
>>111
酸素も薄くなるし、立ちっぱなしで座れないと、血流悪くなって
具合悪くなる人も出てきそう
0194渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:11:54.28ID:CtjpKLmg
巻き込まれるアホ、備えの足りないアホ
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:11:58.01ID:jYZKGbCa
オームみたいな
0198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:00.70ID:tLg+iMwB
>>190
するよ
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:03.33ID:heICY93W
もうこういう事になるよって何日も前からわかってたんだからさあ(´・ω・`)
そろそろこういう時は会社も学校も休みにして物流もストップさせちゃうくらいの勢いの方がええんとちゃう?(´・ω・`)
その方が結果的にみんなハッピーやで(´・ω・`)
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:05.05ID:4m0swAj6
18時間?
0203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:05.45ID:6GZkW81S
>>181
こんな時でも走らされるのは物流だけだからな
0214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:17.34ID:Z+bJMx5v
TBS自動車部長皆川玲奈はこう言う時どうするの?
0216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:18.58ID:Ghfgfl5Z
ヤマザキパントラックいなかったのか
0219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:27.81ID:irnf70rG
クルマの流れが完全に止まってる
なんかミニチュア模型みたいに見えてくるな
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:27.85ID:tPW0tTYU
(;・∀・)トラックは冬は常時スタッドレスだか何だか履かせとけよ迷惑なやつらだなほんと
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:31.02
物流の人はこんな予報でも行かざるを得んのかw
0223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:32.18ID:bkGhMhU2
マジレス

先頭車両 シングルのトレーラーだろ
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:43.01ID:jYZKGbCa
今もやってんの
0232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:48.11ID:tLg+iMwB
>>224
するよ
0233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:48.95ID:PVEzwm9h
高速はリスク高すぎるわ
0237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:12:53.35ID:Lhf9aIZA
>>208
一般人は出てなかっただろうからな
物流を止めるわけにはいかない
0241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:01.05ID:rPMcyiBj
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

日本列島を大寒波が襲おうとしている。2023年1月24日頃から北陸などの山沿いでは100cmオーバーの積雪が予想されている。しかしそれでもなくならない立ち往生。もう少しリスクヘッジをしてほしいものだが……。

大型車がスタックすればそれこそ撤去には時間がかかる。しかし大型車の責任だけではない。トラックドライバーからは「先行する普通車がスピンして停止したら再始動ができなくなった」という声も多い。
普通車が悪い、大型車が悪いという議論ではなく、本当に「今日行かないとだめなのか」を入念に考えてからドライブをお願いしたい。
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:09.14ID:N2mhcicf
運ちゃんならスタッドレスくらい履いてほしいね企業もそのくらいの対策してほし
0249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:29.81ID:RkGvYGvi
何で大型トラックばかりなの?
軽自動車が1台も無い
0251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:36.07ID:HknRLc3k
トラックの燃料なんて満タンしとけば何日ももつわい
0256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:13:43.58ID:qTPF0pvC
船橋から行ったんか
遠いなあ
0262渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:01.11ID:G9Su8C4V
うちの父親も長距離ドライバーだけど雪予報でも行けって言われるらしいな
でも回収センターに行っても他の業者は遅れたり休んだりしてるから何も載せないでとんぼ返りすることになるらしい
そこそこ大手なのにアホだなと
0263渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:01.25ID:rPMcyiBj
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

毎年大雪のニュースになると報道が増える立ち往生のニュース。もちろん予報が大外れ下突発的な豪雪だったり、土砂災害など避けようがないものもある。
しかしそのほとんどは事前に大雪警戒の報道がなされている状況でも起こっている。

なかには物流を支えるトラックドライバーだったり、医療現場に向かう救急車や医療従事者、インフラ関連の従事者などエッセンシャルワーカーも含まれている。
もちろん個々人で「急用」の定義は異なるが、大雪の予報がある日程には外出しないことが基本だ。
0265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:03.00ID:RPiwhwdO
立ち往生の先頭車は何をしているのか
0268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:06.42ID:heICY93W
物流は仕事だと自分の判断で行くの止めるなんて出来ない。会社や荷主や配送先がストップかける決断が必要かも(´・ω・`)
0271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:10.55ID:jYZKGbCa
コーヒーは利尿作用あるぞ
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:16.90ID:Z+bJMx5v
>>230
レコーダーの外出先視聴機能でいいじゃん
0277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:18.31ID:qcpyPF0G
車の中で携帯トイレ使うのって地味に大変そう
0279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:27.16ID:uhFuo2Z2
>>213
昨日のニュースでインタブーに応えてた人は会社に事前に用意しとけって言われてたって言ってたな
0282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:32.53ID:uQkfde2t
昨日三重の名張から愛知に帰ってきたけど反対側確かに動いてなかったなぁ 事故と通行止めが多くて自分も帰るのに4時間かかった普通なら多分2時間~くらいで帰れるのに
0283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:32.75ID:2zuoi8Jl
でも逆にトラックドライバーは気楽だったりして
立ち往生という大義名分で快適な車内で堂々と仕事サボれる
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:38.02ID:IEOgRvzl
俺もFedexで働いていたとき
飛行機落ちて無人島に流れ着いたけど
同じく流れ着いた荷物勝手に開けて命助かったわ
ただ1つだけは開封しなかったけどな
0289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/26(木) 12:14:39.49ID:zTRNHwMA
>>258
ワンセグじゃ無くてリアルタイムで民放、地方局、BSとかCSも見られる。原理はよく分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況