X



実況 ◆ TBSテレビ 48675 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:04.89ID:/FRVemhf
>>485
それ言ったら株の配当金に課税するのも二重課税や
0532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:16.42ID:xG3mVZDb
>>517
円安歓迎と言い切ったのは日経ニュースだけだわ
0533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:17.62ID:NnYHh/CX
金利上げたらローン支払いに苦しむ人が多く出て更に生活困窮者が増えそう
0538渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:28.52ID:l1lQBwb0
それはただの在庫処分だろw
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:38.34ID:nc/OWGPQ
>>523
自民党の閣僚経験者なんて掃いて捨てるほどいるのに何言ってんの
0544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:51.09ID:ZLe6PTgJ
キモいお面
0548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:15:59.36ID:xG3mVZDb
>>472
それがいちばんだろ
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:15.99ID:l1lQBwb0
こうやって安い安い安いのこそ正義みたいな事ばっか言ってるからじゃんw
0557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:17.71ID:V8phoqCA
最近こういうニュースばかりw円安に負けずに戦う経営者 値上げすればいいだろ
0560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:25.65ID:xG3mVZDb
安売りに集る人って無駄な買い物が多そう
0564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:16:36.13ID:Q1zXE2ho
まあでもこれからは賢い人が稼げる時代だからなあ
おまいらは生活保護でいいじゃん
事実上のベーシックインカムだ!
0568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:08.21ID:46R4Fx4k
>>426
円安だからこそ円買いの介入で大儲けした
その儲けをガソリンや光熱費の補助にピンポイントで使う

このやり方けっこう良いと思うぞ
ガソリン価格なんて外国人めっちゃ羨ましがってる
で、物流や製造のコスト上昇を抑えているから物価高も他国よりずっとマシ

要するに円安で良い
0571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:20.40ID:6pssURFc
>>548
なんで切る側なん?w
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:20.97ID:KMGEFZ9N
おまいら、メガドライブミニ2は
買ってないんか?
0573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:23.54ID:Q1zXE2ho
>>557
ほんこれ
0574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:26.05ID:V8phoqCA
日本が不景気になったのはアメリカの要望で円高になってからだとなんで言わないんだろうな
0577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:49.04ID:ZLe6PTgJ
かわいい
0578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:54.52ID:xG3mVZDb
米国債の償還があるのでしばらく円安でお願いしたい
0579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:17:59.48ID:/FRVemhf
>>568
今回の介入で1.8兆円儲けたらしい
0581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:14.85ID:AuDN4nRl
>>547
避難所はいくつかあったがブレーキ効かなくなってからじゃ間に合わんくらいの間隔だろうね
0583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:20.73ID:xG3mVZDb
>>571
フリーだから…
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:26.29ID:Q1zXE2ho
>>569
ワロタ 間違いないわ 
所詮批判のための批判でしか無いからな
弱者は単なる政争の具
0587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:35.68ID:h4+bonPm
>>476
配当還元と設備投資は正しい
それが経済である
(´・_・`)
配当性向は決まっていて上げられない
どーせ設備投資もしないだろうから
当然どうせならと社員賃金にも周る
0588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:53.65ID:l1lQBwb0
>>562
ルマンドこそ至高
0589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:18:53.88ID:w33TjDsk
>>535
だから労働者が企業の内部留保批判するのはおかしいんだわ
消費者も使わないで貯蓄に勤しんでるし
0596渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:19:57.60ID:46R4Fx4k
>>585
マスコミが政府の批判をしたいから報道しないんじゃないの?
岸田が報道させないの?
謎だ
0600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:20:03.15ID:Q1zXE2ho
>>585
岸田にそんな圧力あるなら旧統一協会問題も黙らせてるはずだろ
ワロタ
0602渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:20:10.05ID:6pssURFc
>>587
いや無理やでw
日本企業経営者は社員を奴隷としか思ってないかw
自分らの役員報酬上げるだけやw
0604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:20:24.15ID:+RBqpnya
いやいや全然普通じゃん あのネスカフェのコーヒー100円以下しか見たことないぞ
0616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:21:11.23ID:xG3mVZDb
リュック背負ったデフって狭い店で邪魔だな
0618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:21:12.43ID:ZLe6PTgJ
ここで買う必要ないだろそういう商品
0626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/27(木) 18:21:32.06ID:ZLe6PTgJ
型落ちだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況