X



【マターリ】日曜劇場「アトムの童(こ)」第2話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:40:42.90ID:cZ+BYgXW
どうせなら映画F Fみたいなの作ってやれば良いよね(´・ω・`)
それが仇討ちっていうか
0085渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:43:04.11ID:v/zw4+Ye
うちの82歳のオカンがストーリーについていけてる
ゲームのあれこれは、案外関係ないのかも
0088渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:44:09.76ID:yqMYQVwi
>>77
契約書でそうなっちゃってるから今更パクリとかは無い気がする(´・ω・`)
でも復讐は考えてるかもって感じね(´・ω・`)
0090渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:44:26.72ID:n9Kuy/js
戸田菜穂ええわー
0111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:53:51.50ID:v/zw4+Ye
もう遅いんや

明石家さんま
0113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:54:01.23ID:/TT9SZxg
振られた
0115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:54:09.39ID:CUaW+hou
松下も死にそう
0120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:54:45.67ID:VfaKnSo6
社員なのに契約とか変じゃね?
0126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:55:36.41ID:/TT9SZxg
ミカドだ
0130渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:56:01.00ID:/TT9SZxg
左利きなのね
0141渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:57:31.87ID:8sqg4yLo
どう見てもオダジョーにピッタリな役だけど香川の時とはキャラ変えたのかね
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:57:39.18ID:xuQyVbRH
ファイナルアトミックバスターっすね

ゲーセンで回すの好き
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 21:58:43.49ID:yqMYQVwi
>>136
そーなんだ。話の流れとして結果的にはこっちで良かったかもね(´・ω・`)
まあ香川のパターンではまた出会い方も違う予定だったのかもだけど(´・ω・`)
0154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:00:21.24ID:+UXgQ68T
ゲーセン入ったときからこうなるとみんな思ってたよねえ
なんなのこのストーリー安っぽい
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:00:37.06ID:rybKsuSn
悪くないんだが、時代考証がずれてるんだよな。1話の時も
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:01:07.98ID:dauRXmbL
仲間になるの早過ぎね
0164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:01:37.11ID:/cHXSEXp
オダギリジョー「(俺餓狼伝説派なんだけどな…)」
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:01:52.24ID:yqMYQVwi
日曜劇場はこうでええのよ(´・ω・`)
お約束が心地よい、全部が全部これじゃつまらんけど(´・ω・`)
0169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:02:02.98ID:wNn2X6cA
熱い展開だけど、2話じゃ早過ぎない?
0170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:02:11.40ID:VfaKnSo6
おまえらも童貞のくせに偉そうだよね
0174渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:02:36.79ID:/cHXSEXp
これでんでんの裏切りあるぞ
0177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/23(日) 22:02:50.82ID:d/tFBfZj
インベーダーゲームは テーブルゲームだったんだよ 1回100円なんて金は子供は出せなくて ゲームセンターなんてもなもなくて 大人が喫茶店で百円玉を積み重ねてやるもんだったんだわ。 駄菓子屋の店先にインベーダーゲームが下がったのなんてどれだけ後の話か。 それに駄菓子屋に落ちてきたテレビゲームなんて50円になってたしな。冒頭のその辺の描写が違うだろと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています