X



ジョブチューン★大戸屋×超一流料理人&たらこパスタソースアレンジバトル★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:16:30.48ID:YGGUArjv
>>308
松屋にも行くし
良い感じのトンカツ屋やイタリアンにも行くぜ
(´・ω・`)
0354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:16:37.71ID:wOT7mjj5
>>250
そこでシャブスキーですよ
0360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:16:51.02ID:HnrW5C27
明太子パスタアレンジって終わりましたか?
0369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:01.15ID:/bjaG5GM
糞みたいなタイミングでCM入れるのいい加減やめろや。
だからどんどんテレビ離れ起こしてるんだぞ。
0373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:04.68ID:0UAATMbi
これそもそも
大衆チェーン店の味が
高級料理屋の料理人に合わなくて当然じゃね
0377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:08.16ID:lANi2lv+
>>214
販売ターゲット層は 女性OLらしい
まあ たしかに一人で定食食ってる女はどの店も結構いる
サカナ料理が多いのは
俺的にはとてもうれしい
0383渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:17.54ID:xG5VwSXW
>>333
どん兵衛食いたくなった
七味1万回くらいふりかけて
0385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:26.76ID:I9lT583E
>>282
最初から最後まで手間かかってんのね
0388渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:29.62ID:TtOratvg
大戸屋よりやよい軒だよな
0391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:33.33ID:dNc5m8Pc
>>343
まあこれだな
0392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:36.37ID:dGtIFwjy
いや値段の話をしちゃったらなあ・・・
仕入れで5000円で出そうと1万で出そうと自由に決められる個人店と、材料が高騰しても、素材流通難しくても全国で統一させなあかん
チェーン店の違いをいったらおしまいよ(´・ω・`)
0393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:36.74ID:Gd8Wo4iT
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)網走監獄博物館の定食900円で良いわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:36.80ID:HnrW5C27
>>359
しゃぶ葉でランチ豚バラ食べ放題1319円にする
0396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:45.36ID:06Hatm/F
普段から高い食材使って料理を作ってる人達に合格不合格聞くっておかしくない?
主に一般庶民が食べてる訳でしょ?
0400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:49.37ID:UsNUfQ70
吉岡里帆は巨乳だよな
0402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:54.17ID:wCBlMKnN
定食屋と思ってふらっと入ったら1000円オーバーのメニューばっかとか引くわ
0405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:00.54ID:fMKdzffk
ああ大戸屋ってなんかあったと思ったら親会社が変わったかなんかだっけ調理法で揉めてなかったっけ
0409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:08.35ID:2mlpjfKh
チェーン店だし、オペレーションの手数は増やせない
そのあたりをプレゼンしないとな
和食は手数を掛ければ上手くなるんだから、そもそめ評価厳しい
0410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:09.39ID:eN844vNV
>>362
知らんなそれ(´・ω・`)
漏れいつも牛カルビ焼きW定食ライス特盛りだから
カレーは知らん(´・ω・`)
0414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:10.97ID:nWIht1uS
大戸屋は美味しそうじゃないのに値段が高い。
しかも量も少ない。

どの層を狙ってるかがイマイチ見えない。
0417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:16.38ID:nFx3mkfl
実況民が力を合わせれば最強の定食屋出来そうだよな
0422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:24.01ID:f0uWxK0Y
1500円出せば老舗牛鍋専門店のランチ食えるんだわ
0423渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:25.71ID:5wa2oyoH
大戸屋って値段高くなってから庶民の定食屋って感じじゃなくなったよな
昔は1000円超えるやるなんてほとんどなかったのに、今は当たり前のようになってきてるし
0424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:25.77ID:YGGUArjv
>>362
それは同意
定食も好きだけど(´・ω・`)
0426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:29.40ID:lANi2lv+
>>271
ただ、テレビで何度も何度も
あの映像見せ捲ってたから
脳みそにこびりついた

マスゴミはもう少しああいうテロ映像を流すというポリシーを考えるべきだ
0428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:34.62ID:Bk1zpUdR
老舗のトンカツ屋で800円の弁当やってるくらいだもんな
大戸屋で1500円出さないわ
0433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:44.90ID:dGtIFwjy
>>174
コープみらい行ったら、店の入り口に「コープみらいは、加入されたお客様が利用できる・・・」とかあって、
つまり会員じゃないやつは利用できないんか?と思って結局はいらずに引き返した(´・ω・`)
0434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:45.41ID:Gd8Wo4iT
>>408
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)赤いきつねは食べる事があるけど
  `ヽ_っ⌒/⌒cどん兵衛は食べない
0435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:46.76ID:4UyA+mjH
すき焼きがご馳走って昭和の感覚だろ
戦時中の砂糖不足とか絶対影響してるわ
0436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:51.96ID:trdq+tjB
>371
味覚ヴァカの汚悪坂には
丁度よい
0438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:53.73ID:Z1GoUi6j
>>386
日高屋は一度行ったことあるんだけど
餃子があまりにもまずすぎて
二度と行っていない
あの餃子ほんとゴミだと思う
0443渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:56.70ID:UfiZUNd5
昔あった定食屋おはちって覚えてる人いるかなあ?
0444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:57.56ID:BzG+CsNz
買収されて味変わったの?
0445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/09/03(土) 20:18:59.70ID:XqSeEufN
大阪は和食さとがあるから入ってこれないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況