X



実況 ◆ TBSテレビ 48139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:41:58.54ID:ErpCjOrm
 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E9%8A%80%E5%BA%A7

1894年(明治27年)6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-


昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):東北北部
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu12.html
梅雨の終わりに大雨が降るのはなぜ?
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO04600540Y6A700C1W12001/
0103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:42:09.33ID:ErpCjOrm
筑後川の洪水の歴史
明治維新から現在の洪水年表
http://www.qsr.mlit.go.jp/chikugo/archives/kozuichisui/cikugokozui/suigai2.html

1957 昭和32年7月 梅雨前線 6.70m 3日 〃
1959 昭和34年7月 梅雨前線 6.00m 7日 〃
1962 昭和37年7月 梅雨前線 6.40m 6日の水位、4日(6.40)、6日、8日(6.60)とピーク水位3回有り
1963 昭和38年5月 梅雨前線 6.10m 11日 〃
1963 昭和38年8月 梅雨前線 6.86m 17日 〃
1965 昭和40年6月 梅雨前線 7.02m 20日 〃
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
0104渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:42:13.90ID:Vl64cGoM
>>90
15:50までです
>>81
ひゃだあ♡
0107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:42:50.25ID:KN5k/mDL
デーモン小暮滑ってるよな (´・ω・`)
0109渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:42:54.34ID:tV+3oN7v
>>97
あれなんでSVVの3人なんだろう、っていつも思う
0110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:43:00.32ID:G/3I8c9r
>>99
田舎にはありえんでしょ
そんな都会っ子の意見でマウント取らんでも
0112◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:43:05.81ID:MB7VWL0N
>>94
その頃のテレ東は神がかってたな(´・ω・`)
0114渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:44:29.48ID:MjeBvyKb
まさに引き潮の様に人いなくなった
0116渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:44:38.84ID:tV+3oN7v
>>113
コネなら仕方ない(´・ω・`)
0117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:44:44.57ID:5hvpOefu
>>110
スクランブル交差点なんて結構な田舎にでもあるでしょ
0119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:44:52.97ID:W/DPrfjy
ふぉ~湯~
0121◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:45:15.72ID:MB7VWL0N
炭酸水ってサイダーじゃないよね(´・ω・`)
0125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:45:29.24ID:KN5k/mDL
でんがなまんがな地方の皆さんはゴゴスマポーズを知らないのか (´・ω・`)
0127渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:45:36.34ID:OX11RY2O
ハイボールで毎日飲んでるぞ
0132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:03.14ID:G/3I8c9r
>>120
いけよ
0133渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:03.58ID:tV+3oN7v
>>110
田舎は田舎で常時スクランブル交差点もどきだから(´・ω・`)
0135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:21.11ID:KN5k/mDL
>>126
カフェインには利尿作用があります (´・ω・`)
0139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:56.03ID:G/3I8c9r
>>117
>>133
ああ言えばこう言う
めんどくせえなあほんっと
0140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:46:57.69ID:OX11RY2O
夏バテにはハイボール
0141◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:06.57ID:MB7VWL0N
>>131
田園調布駅に来た事がなくて?(´・ω・`)
0145◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:29.48ID:MB7VWL0N
>>138
じゃあ三ツ矢サイダーがいい(´・ω・`)
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:45.02ID:tV+3oN7v
>>139
うっせぇ
常時スクランブルもどきな田舎なめんなよ(´・ω・`)
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:51.28ID:W/DPrfjy
炭酸水買った方が安くねw
0152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:47:55.30ID:BTmGmSnH
>>126
糖尿病患ってからおしっこが頻繁に出るようになった
1日10回位トイレ行く
一度行きたくなると10秒と我慢ができない
0154◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:48:05.73ID:MB7VWL0N
>>144
胃が刺激されるから食欲が増す(´・ω・`)アペリティフみたいなもん
0159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:48:27.89ID:KN5k/mDL
上戸彩がCMしてる生炭酸とか全然興味ないわ (´・ω・`)
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:48:31.66ID:NEbpDPzk
そのまま3時間?
0161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:48:41.69ID:OX11RY2O
不味そう
スイカバーでいいわ
0162◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:48:45.87ID:MB7VWL0N
>>157
納豆とモズクを食べるといいよ(´・ω・`)
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:00.22ID:vzAW4p8K
ガスシリンダーの処分がもっと手軽になったら
売れると思うが、今は捨てらえれないし
販売店に送りつけないといけないとか面倒くさすぎる
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:22.35ID:RPUCAXRE
井上アナ、休み?
今気づいたわ
0170◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:25.23ID:MB7VWL0N
ここまでやるのか(´・ω・`)
0172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:26.29ID:OX11RY2O
>>157
ハイボール飲め
便秘知らずだ
0173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:35.69ID:KN5k/mDL
ラフレシア?
0177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:49:41.64ID:9jGrki7J
ラムネ コーラじゃは駄目なの?
0184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:10.20ID:RPUCAXRE
常温で半日放置した素麺を食べたら下痢して痩せた
0185◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:27.29ID:MB7VWL0N
暑いからノースリニットパイの子が多くて目の保養になる(´・ω・`)
0186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:27.55ID:RPUCAXRE
放送切り替わって、しらーっとした顔
0189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:37.33ID:ErpCjOrm
梅雨の言葉19種類!梅雨の印象が変わる美しい日本語
https://forties-text.com/rainy-season-words/

梅雨の言葉(7)出梅(しゅつばい)

出梅とは、梅雨が終わる日のこと。いわゆる「梅雨明け」を指しています。

出梅は入梅と同じく、地域や年によって異なります。また「梅雨が明けない」場合もあります。

梅雨明けの基準は、実はあいまいです。気象庁の発表も「梅雨明けしたとみられる」といった表現ですよね。

真夏のような天気にならず暦の上で立秋を超えると、「梅雨明けなし」となります。
0190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:50:43.95ID:KN5k/mDL
>>157
種抜きプルーンをいっぱい食べて冷たい牛乳を一気飲み (´・ω・`)
0192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:00.85ID:w8Oj99IX
何がフェーズだよ(´・ω・`)
0195◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:12.61ID:MB7VWL0N
風は秋色だからな(´・ω・`)
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:27.69ID:W/DPrfjy
じじいのノースリーブいらねー
0197◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:33.62ID:MB7VWL0N
犬可哀想(´・ω・`)
0199渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:48.68ID:KN5k/mDL
>>168
一度で良いから見てみたいホランがノースリーブ着てるとこ (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況