X



情報7daysニュースキャスター★4 【ワッチョイなし、IP表示なし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:39.21ID:dLwKhfld
バケモンかよ
0693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:41.15ID:1MFU5a6w
破竹
0694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:41.16ID:72YjkZDq
この島もじきに竹林に沈む(´・ω・`)
0696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:43.00ID:kNJUksUN
>>633
効くけどドリルで竹に穴あけて原液ぶっ込まないと枯れない。
0698渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:43.72ID:EmP7Schp
竹怖いよな
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:48.36ID:yHuAU1xR
 日本の縄文時代は完新世最温暖期にあたり、気温は現在より2°Cほど高く温暖で湿潤な気候でした。縄文人が好んで食べた貝類の殻を捨てた貝塚が内陸部で見つかっていることから、海面は今より3-5メートルも高く、縄文海進と呼ばれるように海岸線は内陸部に大きく食い込んでいました。また縄文人は「トウカイハマギギ」という熱帯魚の一種を食料にしていたことが、岡山県の彦崎貝塚や佐賀県の東名貝塚から骨が大量に発見されたことで明らかになりました。現在は寒冷な東北地方にある三内丸山遺跡で高度な縄文文化が長期間維持されたのも、当時の気候が今よりうんと温暖だったことが根本的な要因です。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659184598/460-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E9%8A%80%E5%BA%A7

1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658328065/120-
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:49.83ID:8Vdn9212
>>599
八代亜紀って何の話?
0711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:53.51ID:lKNWywzE
青椒肉絲食べたい
0712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:54.70ID:8K0Jkqdh
これはもう怪物だな
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:56.06ID:LAjC/6p80
>>663
わざとだよな
0719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:59.47ID:AuAhA5QX
>>678
そうだよ
0720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:49:59.48ID:208WHGE2
自分でなんとかしなさいな
0722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:00.89ID:4ntKeAcj
竹なんていろんな物に加工出来そうだけどな。
メンマも大量生産すりゃいいじゃん
0725おちゃかす
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:03.01ID:6PhjlEd0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 家の庭の竹は全て伐採したな
 (つ旦O
 と_)_)
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:07.53ID:hR7j4vPq
なんか こわい 侵略者だな
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:07.63ID:MTD0qyBR
怪しい伝説でやってた竹を成長させて死刑にするやつ面白かった
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:08.65ID:wQoWF2iG
根っこを燃やしてしまえよ
0734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:08.87ID:De9fsTaO
なんで今日はおっさんばっかりなんだよ
0742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:21.43ID:1ZzeDB0l
>>678
うん
0746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:26.93ID:8IdsMpeb
長いこと座ってたら肛門とかオマンコにぶちーんて竹につかれちゃうってこと?
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:30.36ID:6ocGMLHX
やっばり竹ヤリ最強
0757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:37.96ID:m3ODM7+t
タケシ復活しないかなー
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:41.22ID:LBd6vWSd
竹林は手入れしてればいいけど、手入れすらしない所有者いると最悪だよマジで
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:43.25ID:BewVOYig
俺の勃起ちんぽみたいな突破力だな
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:50:56.67ID:1MFU5a6w
爆竹
0777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:05.92ID:4ntKeAcj
竹で割り箸を作れば高級感出そうだけどダメかね
0779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:06.87ID:DjchPP6C
間に合わないw
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:08.46ID:Z91ljhNT
>>727
いや違うでしょ
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:13.31ID:snFJmn2B
2mくらいの高さで切ると中途半端に水吸うのに成長出来なくて枯れるんだっけ
0788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/06(土) 22:51:17.21ID:AuAhA5QX
>>740
藪蚊で大惨事になるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況