X



実況 ◆ TBSテレビ 48068 若林有子が大手IT企業社員と半同棲中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/05(金) 10:59:21.87ID:o7l//7GM
実況 ◆ TBSテレビ 48067
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659653738/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 11:04:09.53ID:ykJ8tRXy
TBS若林有子アナ”IT企業エリート”とラブラブ合い鍵半同棲
https://friday.kodansha.co.jp/article/258558
3渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 11:07:34.42ID:n1ZQQSNU
こいつコミュ症くせーな
2022/08/05(金) 11:07:41.34ID:O5Xq8D8e
>>1
ファミマお母さん食堂2017年9月-2021年10月
2022/08/05(金) 11:09:10.56ID:2RYXhQwe
【TBS】自民党本部を統一教会幹部が訪問「真の父母様の考えを紹介」 桜を見る会に関連団体幹部が参加 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659479624/
2022/08/05(金) 11:09:25.89ID:2RYXhQwe
【TBS】岸信夫防衛相、旧統一教会との関係について「しっかり見直していかなければならない」と発言 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659415405/
2022/08/05(金) 11:09:55.46ID:2RYXhQwe
旧統一教会めぐり「国会調査委の設置を自民が拒否」 ★5 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659660817/
2022/08/05(金) 11:10:10.69ID:2RYXhQwe
自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除も [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659400943/
9渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 11:10:16.67ID:WSAGqkHj
わかばちゃんフライデー砲マジやんけ
一気に人気落ちるな
仕事もある程度干されるだろうし
2022/08/05(金) 11:10:25.28ID:2RYXhQwe
【新潮】公安警察ファイルに記された、20数年前の統一教会関係政治家 安倍派以外に岸田派幹部の名前も [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659533971/
2022/08/05(金) 11:11:20.81ID:2RYXhQwe
『マツコの知らない世界』アニメ聖地巡礼でのマツコの名言「オタクが経済支えてる」に賛否両論のワケ [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659664673/
2022/08/05(金) 11:11:38.83ID:2RYXhQwe
【芸能】パンサー向井 苦しすぎたコロナ療養…熱40度超、喉は激痛「やすりでガリガリガリって削られてるような」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659597480/
2022/08/05(金) 11:12:04.50ID:2RYXhQwe
TBS「news23」小川彩佳アナに〝リストラ〟情報 後任候補にホラン千秋 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659496872/
2022/08/05(金) 11:16:01.41ID:4VIog8Xd
>>9
不倫ちゃうから田中萌見たいになる事はないやろ
田中瞳も互いの部屋に行き来スッパ抜かれてもWBSやモヤさまおろされて無いし
2022/08/05(金) 11:31:35.71ID:8u4Ly/Mo
「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1659537342/308-
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 11:47:53.51ID:9SE/CLM+
>>2
良いね、若林ちゃんには幸せになって欲しいヽ(*´∀`)ノ
2022/08/05(金) 11:58:16.24ID:GuWsRa4a
>>1
まじか
実家暮らしかと思ってたわ
2022/08/05(金) 11:58:57.81ID:O5Xq8D8e
>>1
特別養子縁組の養親の条件は「夫婦」であり、同性カップルが特別養子縁組制度の下で子どもを養子として養育するためには民法の改正が必要である。
https://synodos.jp/opinion/society/6198/

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202105_00002.html
2022/08/05(金) 12:00:37.66ID:8u4Ly/Mo
日本に土砂災害が多いわけ

   日本は、世界でも有数の土砂災害の多い国です。土砂災害の発生件数は、年によってかなりばらつきがありますが、土石流・地すべり・がけくずれを合わせて平均すると、年に1000件くらいの土砂災害が発生しています(政府広報より)。
   日本に土砂災害が多いのは、日本列島の地形や地質・気象などの自然条件に大きな原因があります。また日本は山地が多く(国土の約6割)平地がせまいため、山の斜面(しゃめん)や谷の出口など、土砂災害の起こりやすい場所にもたくさんの人が住んでいて、それも土砂災害で大きな被害が出る原因となっています。

雨が多い

   土砂災害を引き起こす大きな原因の1つは雨です。日本は世界の国々の中でも特に雨が多い国です。日本の年間平均雨量は約1700ミリ、世界の平均は約970ミリですから、その多さがわかります。しかも日本の雨は、1年を通じて平均して降るのではなく、梅雨(つゆ)や台風、秋雨(あきさめ)などの季節に、まとまって大量に降るという特ちょうがあります。このため、土砂災害も、梅雨や台風、秋雨の季節に起きやすいのです。

http://www.sabopc.or.jp/library/landslides_in_japan/
http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-02.jpg
2022/08/05(金) 12:01:00.50ID:8u4Ly/Mo
雪が多い

   日本は、国土の50パーセントが積雪地帯(雪が降って積もるところ)です。とくに本州や北海道の日本海側は、世界でも特に雪がたくさん積もる地域です。もちろん、世界中に雪がたくさん降る国は少なくありませんが、どの国も、雪が多いところには人はあまり住んでいません。日本では豪雪(ごうせつ)地帯(雪が特にたくさん積もる地域)にも大きい町があり、人がたくさん住んでいます。人口が多ければ、なだれや、雪どけ水が原因の土砂災害の被害を受ける人も多くなります。
2022/08/05(金) 12:01:03.27ID:C9ltL9yW
もうマンマンに入れられまくったのかな?
2022/08/05(金) 12:01:21.33ID:8u4Ly/Mo
山地が多く、もろい地質の山が多い

   地図帳で、日本列島全体がのっているページを開いてみてください。山や丘陵(きゅうりょう=おか)は茶色や黄色、平地は黄緑色で表してありますが、黄緑色の部分はとても少ないことに気づくでしょう。日本列島は、面積の約70パーセントが山や丘陵です。それも高くてけわしい山が多いという特色があります。しかも日本の山の多くは、くずれやすい地質でできているため、川の水でけずられたり、雨や風でくずれたりしやすいのです。

川は急流が多い

   山が高くてけわしいため、そこから流れてくる川はみな、こうばい(かたむき)のきつい急流です。よその国のおもな川と比べてみてください(グラフ)。日本の川は、川というより滝といったほうがいいくらいです。
   川のかたむきがきつくなるほど水の流れは速くなり、流れが速いほど、川底や岸の土をけずる力も強くなります。山からけずりとられた土が下流に運ばれ、川底に積もると、洪水(こうずい)の原因になります。

http://www.sabopc.or.jp/images/library/images/web0102-07.jpg
2022/08/05(金) 12:01:43.28ID:C9ltL9yW
ずっこんばっこん
2022/08/05(金) 12:02:03.19ID:8u4Ly/Mo
日本の河川の特徴としてもう一つ、日本には天井川が多いということです。

天井川は周囲の平地より高い所を流れる川です。そして、天井川は扇状地を流れる川など、山から流れ出る土砂が多い地域に見ることができます。

山から流れてくる土砂が多いと、川底にその土砂がたまります。すると川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防を高く作ります。

さらに土砂が上流から流れてきて川底に溜まり、川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防をさらに高く作ります。このようなサイクルで段々と川が高い所を流れるようになります。

日本の都市の大部分は、洪水時の河川水位より低いところにあり洪水の被害を受けやすいのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657975219/432-
2022/08/05(金) 12:02:19.36ID:ATyJa3kL
またお前らが裏切られた
2022/08/05(金) 12:02:37.95ID:FLdvpZjs
常に頭の中がお花畑さんは降板したのかな?
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:02.21ID:snlEGxxT
琵琶湖が溢れちゃう
2022/08/05(金) 12:03:05.63ID:GuWsRa4a
かんでないわ
2022/08/05(金) 12:03:07.78ID:RpfHF32i
MBS
30渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:10.40ID:haTZXo8q
>>1
mbs
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:10.48ID:0YRlk6hD
なんて?( ´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:03:11.16ID:APDY0wKa
なんて?
2022/08/05(金) 12:03:13.49ID:mKjp/lTf
https://i.imgur.com/RqNmLe1.jpg
2022/08/05(金) 12:03:20.76ID:9kyTOTPe
初々しいな
35渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:24.07ID:X+ATMMWt
ん?
2022/08/05(金) 12:03:25.96ID:SUgqagHz
橋の上は安全確保できてるのか
2022/08/05(金) 12:03:28.79ID:1OovWJcs
学生なのか
2022/08/05(金) 12:03:29.72ID:sFEGNNIM
滋賀県民は「琵琶湖の水とめたろか!」って、
今回は言わないの?(*´・ω・)
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:29.83ID:se4UOXfZ
がんばれ
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:31.97ID:RwPWHDx1
もう少しちゃんとした奴リポーターにしろ
2022/08/05(金) 12:03:35.38ID:kdBVgypG
欧米か!
2022/08/05(金) 12:03:37.49ID:RpfHF32i
濁流だ
2022/08/05(金) 12:03:40.01ID:0sh4VMYF
瀬田川にどんどん放水したれ
2022/08/05(金) 12:03:42.13ID:h/13IdqQ
安全が確保ってみんな言うけど
誰が担保してるんや? (´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:03:42.40ID:H8/QKPDI
「安全な場所からやってまぁす!」って
いちいちアピール いらんくね?
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:42.49ID:haTZXo8q
>>26
誰の事だい?
2022/08/05(金) 12:03:43.84ID:8u4Ly/Mo
大雨がふると川原のようすは?

大雨が降った後の川原と、降る前の川原の映像を比べ、水の力について説明します。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005301207_00000
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:50.51ID:X+ATMMWt
>>38
あふれちゃうもん!
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:03:59.67ID:RwPWHDx1
俺でももう少しスラスラ読めるわ
2022/08/05(金) 12:04:01.66ID:1OovWJcs
リポーターもアナウンサーの授業受けろや
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:04.03ID:0YRlk6hD
滑舌おかしーやろ( ´・ω・`)
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:05.12ID:gq/v8p+H
わかばちゃんから彩子さんに切り替えます(´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:04:08.36ID:CeJ0yfqX
原稿読みながらでもまともに読めないって…
2022/08/05(金) 12:04:10.11ID:78oiyLTA
へったくそやな
2022/08/05(金) 12:04:13.04ID:RpfHF32i
全国放送で緊張してるんだな
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:17.90ID:tbqwhGGE
しのりな「長浜?ラーメン?」
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:19.56ID:X+ATMMWt
お天気長いな
2022/08/05(金) 12:04:22.52ID:H8/QKPDI
>>44
っつーかなんでいちいち言うんだろうね。

熱中症に気をつけてやってます
安全を確保してやってます

2年前はそんな事言わなかった 
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:27.80ID:1GdtxVEQ
テレビ出演時間ランキングでチョコプラより上かもしれない森さん
2022/08/05(金) 12:04:28.21ID:1OovWJcs
MEGUMIたまらずに助け船
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:30.34ID:RwPWHDx1
上杉謙信と柴田勝家が戦ったとこか
2022/08/05(金) 12:04:30.81ID:CeJ0yfqX
以上ですぐらい言えよ素人かよ
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:46.96ID:dwRhoRj2
びわ湖の面積が拡大してまう
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:49.22ID:haTZXo8q
>>45
危険な所から放送させてる!て言って来る人がいるんだろ
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:04:52.06ID:FtZQVAmU
今日も当たりもしない天気予報だらだらやるのか
2022/08/05(金) 12:05:01.56ID:sFEGNNIM
>>48
琵琶湖疎水の管理事務所=京都
天ヶ瀬ダムの管理=京都

京都「琵琶湖の水とめましょか?」
2022/08/05(金) 12:05:03.96ID:lw02iMGe
琵琶湖に濁流が(´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:05:07.41ID:48PMpVv0
滋賀県が琵琶湖になっちゃうのか
2022/08/05(金) 12:05:10.10ID:RpfHF32i
関ヶ原が
2022/08/05(金) 12:05:12.33ID:3vN9MKi3
琵琶湖が溢れたら大変だな(´・ω・`)
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:12.60ID:tbqwhGGE
>>57
あと1時間やるよ
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:13.42ID:haTZXo8q
黒が氾濫したという意味?
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:16.11ID:0YRlk6hD
何回琵琶湖に向かって流れて言うねん( ´・ω・`)恵
2022/08/05(金) 12:05:26.30ID:YR34iYTd
>>57
だからひるおびはお天気バラエティショーだっつうの
2022/08/05(金) 12:05:42.98ID:H8/QKPDI
>>64
ちょっと前まではそんなこといちいち言わなかったけどね 
バカクレーマーがいるから いちいち対応せざるをえないのか? 
76渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:45.79ID:0YRlk6hD
ちゃうやん( ´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:05:50.07ID:NpEmoIJG
うわあ
78渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:50.22ID:mvDkKZci
事故
2022/08/05(金) 12:05:51.34ID:bFlaTiAM
80渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:55.07ID:OXqOj5Mk
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:56.17ID:SLfyo6P6
前線が態度を硬化して南下
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:56.29ID:snlEGxxT
事故
2022/08/05(金) 12:05:56.51ID:h/13IdqQ
>>58
バカがバカなクレーム入れるんだろうね (´・ω・`)
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:05:58.97ID:9SE/CLM+
何なのよ今日は(´・ω・`)
2022/08/05(金) 12:06:03.18ID:HuWH228n
なんだ今の?事故?
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:06.87ID:Z6Q9tlWH
ヤクルト村上
2022/08/05(金) 12:06:09.80ID:KTUXtCrQ
原信が水没
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況