X



実況 ◆ TBSテレビ 48058

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:18.25ID:geALKxje
天気悪い、て言ってんのに何故遊びに行くかね
馳知事とかさ
0748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:19.59ID:yUz2dhV1
>>728
最上氏族の氾濫
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:27.65ID:4lUchPJ7
山荘の中で事件が起きないか気を付けたほうがいいぞ
あとコナンと金田一が近くにいないかどうかも
0755渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:38.15ID:zW0jDxHF0
>>716
自分にレスしてバカ丸出しw

複垢連呼(笑)
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:39.58ID:lnL514RN
ドカーン!!
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:05:54.24ID:geALKxje
>>735
東京消防庁だっけ?
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:07.57ID:teGtkJS6
たまにしかこれ見ないけど、いつも天気やってんなこの番組
0766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:12.61ID:cORvJuda
犬は大丈夫なの?
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:23.82ID:9qSwj/E5
>>759
よく覚えてないや
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:25.27ID:BPzYBdHW0
>>664
ほら在日チョン逃亡w
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:42.13ID:iDdchhft
石がごろごろは怖い
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:06:49.10ID:8a7XBLzH
男性に毛が無し
0780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:02.70ID:yUz2dhV1
>>735
山岳救助隊も落とされたこと有るよね
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:03.50ID:geALKxje
>>751
金田一、耕助?一?
0783渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:11.49ID:52lGBfgN
(’・ω・`)線上海綿体すげぇな
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:20.54ID:cORvJuda
あの橋は個人で掛けたんだろ
0785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:21.52ID:9qSwj/E5
>>778
   ,⌒
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O
  と_)_)
0791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:54.03ID:zW0jDxHF0
>>716
>>685
あいつ(笑)
具体的に誰か一切示してないのに、なぜか話が通じて自演バレバレw
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:07:58.05ID:9qSwj/E5
>>780
そんなことも!
0794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:08:18.90ID:lnL514RN
大江千里
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:08:30.14ID:zW0jDxHF0
>>716
>>685
なぜか同時に消えたwww
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:08:36.49ID:ToAFeIp8
川べりなんて住むもんじゃねえな
家建てるにしても1Fに部屋は作らんわ(・ω・)
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:08:58.08ID:FTAO1edC
辺鄙な町に住むこいつらが悪い
自業自得
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:04.33ID:XVj65l6b
昔住んでいた場所は河口近くのマイナス海抜地帯だったな
物心付くかって頃一回床下浸水した記憶があるけど
0801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:04.74ID:PWvyu9f+
マルゴの桐ダンス
0802渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:06.94ID:knGpTf8g0
みんな逃げたのかな?
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:19.07ID:xhqrAi4L
>>797
年取ったら、1Fじゃないと出入りできんで
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:20.42ID:8a7XBLzH
一階部分完全浸水
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:32.46ID:yUz2dhV1
>>760
川の近くでも場所による。
川がカーブしてる所で堤防沿いに住む人は覚悟しとかないと。
多分、保険代も他より高いと思う
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:36.81ID:knGpTf8g0
>>758
歴史やり直せアホカスチョン
0811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:37.67ID:Zf5quTdd
ヘルメットっているんか?こういうとき( ´・ω・`)
0812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:38.68ID:0m220thT
>>800
日本の河川の特徴としてもう一つ、日本には天井川が多いということです。

天井川は周囲の平地より高い所を流れる川です。そして、天井川は扇状地を流れる川など、山から流れ出る土砂が多い地域に見ることができます。

山から流れてくる土砂が多いと、川底にその土砂がたまります。すると川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防を高く作ります。

さらに土砂が上流から流れてきて川底に溜まり、川が浅くなり氾濫を起こします。それを防ぐために堤防をさらに高く作ります。このようなサイクルで段々と川が高い所を流れるようになります。

日本の都市の大部分は、洪水時の河川水位より低いところにあり洪水の被害を受けやすいのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1657975219/432-
0813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:09:51.65ID:3AoOg1e7
>>797
しかもこの辺には堤防もないっていう
0816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:02.26ID:cORvJuda
御茶ノ水の橋に似てる
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:11.43ID:KL+8ZbvJ
最上モガ
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:23.83ID:iDdchhft
川の流れ凄い早いな
0820渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:27.12ID:e0qFOSP5
右の青いの何だ?
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:33.04ID:BPzYBdHW0
>>777
ほらまたおかしなスペースw
日本語不自由な在日チョンw
0824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:35.32ID:yUz2dhV1
>>793
ヘリごと落ちた事もある
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:39.82ID:NH9kqKkj
すごい地形だよなあ
今まで水害無かったのが奇跡レベル
0834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:48.98ID:Zf5quTdd
一度引いても鉄砲水とか来るかもしれんからな( ´・ω・`)注意や
0839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:55.83ID:dmj5RoFv
お地蔵様元気そうじゃん
0840スープかれい
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:58.90ID:09d2bQEK
夜見かけたらこわいやつ( ⊂ ´ω・・`)
0841渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/08/04(木) 12:10:59.40ID:BPzYBdHW0
>>777
お前の命令なんて聞かないw
ザマァw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況