X



news23★1 ぽるのり、今宵とは翌朝になってからみて昨夜のことなんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:49:59.75ID:5oQ+qviy
せっかくテレワークの流れになったのに
ほとんどの企業がもうテレワーク辞めてんの謎すぎる

日本人あたま悪すぎだろ
そりゃ統一にも侵略されるわ
0147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:09.15ID:dt5HFs/p
>>131
ホンマそれ、延命させても労働力にもならん、むしろ年金社会保障などで税金を食うだけの社会のお荷物なんだよ!
0149炊いたん ◆5i8Q/.oPEhy3
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:12.33ID:10/8wSXs
>>99
九州人で他地方へ出てきている人が皆このような人と同じ考えだとは思わないでいただきたいですm(__)m
0153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:27.60ID:ccvfVPq6
Nスタの人は死んだんだよな
100件断られて…
0154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:29.69ID:eRs2u+Ni
一週間でインフルエンザ患者数10万人増加

きょう1日(金)に厚生労働省が発表したインフルエンザ発生状況によると、1月21日から1月27日の1週間に全国の医療機関を受診した患者数は約222.6万人(推計)となりました。前週よりも約10万人増加したことになります。年齢別で見てみると、0~4歳が約26.9万人、5~9歳が約41.1万人、10~14歳が約29.0万人、15~19歳が約13.2万人、20代が約16.7万人、30代が約21.3万人、40代が約23.6万人、50代が約17.6万人、60代が約15.1万人、70代以上が約18.2万人となっています。
https://tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2019/02/01/3512.html
http://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/35/351/3512/main/20190201123028/large.jpg

年1万人の死に耐えてきた社会

治療薬もワクチンもすでに存在するインフルエンザによって、年間約1万人もの方が亡くなっているということは、私たちが必ずしも統計のみによって脅威の大きさを感じ取れているわけではないらしいこと、そしてある部分では脅威を受け入れていることのあらわれです。(たとえば毎日毎日、インフルエンザの感染者数や、クラスターの発生が報じられることはないでしょう。)
https://note.com/takecyan/n/nad5e076ec4b6
インフルエンザになり咳が激しく苦しそうでも入院出来ない
https://ansinkaigo.jp/questions/detail/20926.html
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:36.79ID:F++rjjTQ
在宅医療の若手医師ってなんなん?
開業したいけど開業資金ないし在宅でもやって稼ぐか、みたいな?
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:47.48ID:dt5HFs/p
>>135
老人乙でーす!!!!!
0159渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:47.51ID:fhzzjR7q
>>68
下火になって緩和圧力をかけてた頃にまだ終わってないから油断するなって声上げてればまだ理解もできるのに
自由に行動したい人に叩かれたくないからってスルーしておいて今更政府批判すんなよって感じ
0161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:50:57.52ID:CET3+uqA
こんなん どうせ無理じゃないですか
人間なんてそもそも なんのために生きてるかわからないじゃないですか
長寿になればなるほど こうして 迷惑かけたり
病弱になって苦労するだけじゃないですか

いったいこれなんなんですか こんな不安定な世界だから
統一みたいなカルトにもすがりたくなる人も増えるわけじゃないですか

戦争だろうが平和だろうが 人間の人生なんて全部 むなしいじゃないですか
0164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:04.52ID:4tuz/KbN
>>146
それほんと
なんだかんだ言って戻してる企業馬鹿すぎる
0166渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:17.60
>>146
ほんまこの変化を嫌って思考停止はトーイツ脳っぽいよなw
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:19.72ID:eRs2u+Ni
「夏のインフルエンザが増えた理由」を専門医に聞いてみたら意外な答えが
https://www.jprime.jp/articles/-/15442

「ウイルスが発見される以前は、インフルエンザは冬に流行る原因不明の感染症という認識でしかなかった。1930年代に電子顕微鏡でインフルエンザウイルスが発見されたことで、冬に発症する謎の感染症がインフルエンザであることが判明し、その後、インフルエンザは冬に流行る感染症というイメージが定着しました」(岩田さん、以下同)

 ところが、1990年代にインフルエンザの検査キットが登場したことで変化が生まれる。

「夏に寒気を感じる夏風邪のような症状を抱えた患者さんに検査をしたところ、インフルエンザの陽性反応が出ました。春に似たような症状のあるほかの方に検査をすると同様の反応が出た。つまり、インフルエンザは通年で起こる感染症ということが、キットの登場で明らかになったんですね。もともと、インフルエンザウイルスは1年中、存在しています。

 夏にインフルエンザが流行りだしたのではなく、夏にも検査をするようになったことで、夏のインフルエンザの患者数が顕在化したにすぎません」

 私たちが“インフルエンザは冬に流行るもの”という情報バイアスに踊らされていた結果、「今後は夏も気をつけないと」なんて勝手にビクビクしていたというわけ。夏にインフルエンザにかかるのは、ごくごく普通の話なのだ。
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:20.88ID:j5VFoDS+
トライは誰の歌だ
なに言ってるのか聞き取れないから字幕つけてくれよ
字幕ナシならもっとはっきり聞き取れる歌手を使ってくれ
0169渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:23.28ID:dt5HFs/p
ジジババはさっさと逝け、これが最適解だ!
0170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:23.53ID:ynyE+DMA
ともちん
0175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:33.57ID:fhzzjR7q
>>117
制限したらしたで文句言う癖に
0176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:34.94ID:bGu4nebQ
>>163
かわいいやんけ
0178渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:38.38ID:P3oflG6L
編集長になったんか・・・
0179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:38.81ID:eRs2u+Ni
沖縄における夏季のインフルエンザ流行とその理由
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=3799
【A】
インフルエンザは,温帯地域では冬を中心にして毎年のように流行し,主に乳幼児や高齢者に入院・死亡などの疾病負荷をもたらしていることがよく知られています。
かつては,熱帯・亜熱帯地域ではインフルエンザは公衆衛生上の大きな問題ではないと考えられていたこともありますが,熱帯・亜熱帯地域を含む世界各地でインフルエンザサーベイランスが行われるようになり,温帯地域と同程度の疾病負荷があることがわかってきています(文献1)。
それとともに熱帯・亜熱帯地域では温帯地域と違って,年間を通してインフルエンザウイルスの活動がみられることもわかってきています(文献2)。
亜熱帯地域に位置する沖縄では,インフルエンザ流行のパターンが,本州や九州などのそれ以外の地域と若干異なります。最も顕著なピークは,ほかの地域でもインフルエンザの流行が起きる1~2月にみられることが多いのですが,これ以外の月にもインフルエンザの活動はみられ,初夏や夏にもう1つのピークを認めることがあります(文献3)。

沖縄を含む熱帯・亜熱帯地域では,なぜ年間を通してインフルエンザが伝播しているのかについてはよくわかっていません。そもそも,なぜ温帯地域で冬に流行するのかについても,温度・湿度がインフルエンザの伝播に関連するなど様々な要因が考えられていますが(文献4),正確にわかっているわけではありません。

沖縄で初夏や夏のインフルエンザ流行が注目されるようになってきた背景には,迅速診断キットが広く使われるようになり,これまでわからなかった季節外れの流行が検知されるようになったことが影響していると考えられます。
沖縄以外の地域でも小規模な地域内流行は,夏を含むインフルエンザの非流行期にもみられています。インフルエンザの流行期ではなくても,インフルエンザ様疾患の患者の集積を認めた場合にはインフルエンザウイルス感染を疑う必要があります。
0180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:41.07ID:ccvfVPq6
>>169
自分の親に言え
0182渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:43.77ID:mHwugI6d
ショゴスきた
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:47.95ID:D9FmWGXN
キモい
0190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:51:58.90ID:bGu4nebQ
いらないコーナー
0192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:02.44ID:anPHft5d
夜ズバ
0198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:11.74ID:eRs2u+Ni
コロナ騒動の元凶はPCR検査である理由 <仕組みと問題点を徹底解説>
https://archive.ph/rsJeK

8. 今年のインフルエンザはどこへ?

驚くべきことに、今年はインフルエンザ患者が昨年同期の1000分の1を下回っていることが報告されました。メディアは「手洗いやマスク着用の習慣が広がった影響」と報じましたが、そもそも今年は日本医師会がインフルエンザ検査の禁止を要請しています。検査が減れば、患者数も激減するのは当然です。体調を崩して病院に行った人がPCR検査を受け、本来のインフルエンザ患者がコロナ患者に付け替えられた可能性も十分考えられます。

日本医師会 感染症検査行わないよう求める|日テレNEWS24

また、風邪の主要病原であるアデノウイルスも、例年は3月頃から増加するところ、今年は1月をピークに激減し5月移行はなんと0件になっています。例年であればインフルエンザやアデノウイルスとして診断されていた人が、まとめて新型コロナに付け替えられたことで、あたかもコロナが流行しているように見えているのではないでしょうか。
https://archive.ph/rsJeK/bc7a50f2b8466d900299262e0c11d018117880c0.jpg
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1628565928/14-
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:13.52ID:bGu4nebQ
tanassinnの世界だよこれ
0201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:13.71ID:uWMjUxQ5
まんこくん
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:14.35ID:Fxug4hKj
>>152
その可能性あるし事故にあったら大変そうだから気をつけなきゃ…
と思いながら早3年くらいになる(´・ω・`)
0206渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:17.87ID:cFYrIDLL
キモキモ
0207渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:18.70ID:Zhcs7KQz
ハセンは来週から夏休み取れ
0210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:21.22ID:A8LJGbRb
気持ち悪いって意見が結構あるらしいよ
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:24.95ID:4tuz/KbN
>>169
だったらその邪魔者なる前に先ずお前が死んでくれないかなあ・・・今すでに邪魔だよ?
0215渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:27.81ID:rWFgrnqV
久保田の無駄なコーナー
10月は乗り切れないだろ
0216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:28.16ID:U+ZR5zVA
気持ち悪っ
0221渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:31.69ID:bpyaTypp
TBSのエースだった久保田が
テレ朝の雑魚に顎で使われて屈辱だろな
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:34.09ID:W2yStnAO
気持ち悪いだけ
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:38.30ID:fg1Ty8pI
シテ…コロシテ……
0233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:42.48ID:A8LJGbRb
崇められているらしいよ
0234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:42.98ID:W2yStnAO
神様??
0242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:49.27ID:/syVarmA
くぼりんもう我慢できないよ
0243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:49.43ID:hnZuHy2D
>>146
普通の人間にはテレワークは無理だよ
どうしてもさぼってしまう
勉強慣れした一部の本物の高学歴しかテレワークできない
0244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/07/29(金) 23:52:50.95ID:Zhcs7KQz
飛び出た内臓やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況