X



実況 ◆ TBSテレビ 47458

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:10.66ID:TkFthDwy
>>395
まだ食べてるでしょうが!


お昼時にウンコの話はちょっと(・ω・)
0527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:16.41ID:yC0Tl2k1
いつも野方のこの電気屋でてくるなあw

昨年エアコンをジャパネットで新調した
もし今年壊れたらヤバかったわ
0529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:16.88ID:flRp4eql
>>486
それは買うしかないな
0530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:18.15ID:x4bOZLmR
>>416
灰皿うんこmkU??
0534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:23.54ID:lhfZiNuc
>>509
報告
0540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:35.57ID:rfCSopGN
おかまの子
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:36.89ID:gtRkf8sn
>>495
電力逼迫するする詐欺よ、それに向けてマスコミも経産省の片棒担いでる
0549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:46.41ID:vxdqLkey
安いエアコンはありますよ
高級エアコンは無いです半導体を沢山使ってるので
0551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:48.73ID:Sk5CkyIB
そんなに暑くなくてもすぐに冷房をつける人は、身体が楽する事に慣れてしまって、自分で体温調整をする事が出来なくなっています。

汗をかけない ⇒ 体に熱がこもって暑く感じる ⇒ 冷房が欠かせない悪循環

つまり、汗をかく練習が出来てませんから、体に熱がこもるようになり、少し暑いだけでも物凄く暑いと感じるようになります。
ですから、冷房をつけずにはいられないのです。

この悪循環が体を壊す要因となって、いざ夏本番になると暑さに耐えられません。
また、熱中症にもかかりやすく、普段こまめに水分補給や休憩を取っていたとしても、すぐ倒れて搬送されるような体になってしまうのです。

倒れて済むだけならまだマシですが、それで命を奪われる人が増加しているのが現状です。
https://latte.la/column/72858457
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:55.41ID:Kj7OIjB+
今日、ホームセンター行ったら、エアコンの見本がいっぱい並べられてたけど、在庫あるんかな...
0559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:04.16ID:lhfZiNuc
5月8日、立憲民主党の愛知県議らの会食がおこなわれた名古屋市内の高級焼肉店にて、議員が利用していた個室に人糞が放置されるという”前代未聞”の事件がおきた。

当時、この個室を利用したのは立憲民主党の愛知県議のA氏、某市市議のB氏、秘書ら計8名だ。店はA氏のご用達で、B氏は店長の同級生でもある。
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:07.41ID:pZfGatKB
スカートっぽいから女かな
0563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:12.96ID:Sk5CkyIB
「世界で最も暑い国」と言われる、アフリカのジブチ共和国の夏は、気温50℃前後が当たり前で、なんと最高気温71.5℃を記録したことがある国です。 湿度は1年を通して乾燥している日が多く、乾季は相対湿度30%ほどですが、雨季には日本と同じく80%以上になる時期もあります。
なんとも過酷ですね。

続いて、アジアの暑い国インドネシアのジャカルタは、平均最高気温30℃/相対湿度79.5%です。乾季と雨季がありますが、ほとんどこのような気候が1年中続きます。 データを比較すると、東京の真夏は常夏の国ジャカルタと同じくらい蒸し暑いことが分かりました。

しかし、どちらの国でも熱中症患者が連日発生するケースは、日本より少ないようです。 どうして、暑さが厳しい国で熱中症にならないのでしょうか。
それは、常夏の国と四季の国との違いや、生活スタイルの違いが要因と言えます。

https://www.xn--yfro26d.net/news/20200827.php
0572渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:43.66ID:HUJCISte
一休さんで女子みたいな顔を描いてた気がする
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:51.74ID:i5XMI4pX
>>552
エアコンを経験しちゃうとな・・・
0582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:32:26.24ID:pZfGatKB
なにこの売れない地下アイドルみたいなやつと思ったらももクロだった
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:32:35.33
>>552
そんなもん30度強にもなったら汗が出るのを寸止めしとる程度で全く涼しくあらへんで
0586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:00.44ID:7LKpu84w
>>493
日本は世界第3位の地熱エネルギー大国なのに
温泉業者の謎利権で使い切れてないのが癌
0589渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:18.21ID:MFF21iZ5
>>581
住宅の気密性や他の換気設備など環境により給気風量や室内の空気の入れ替えにかかる時間は変わります 室外機への配管通す穴から換気だから察してください
不完全ながら換気機能もあるみたい
0590名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:19.71ID:TkFthDwy
>>525
夢愛人「すご〜い(棒)涼しい〜(棒)安い安い〜(棒)」
0592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:22.87ID:lhfZiNuc
>>583
Bも逃げたから通報したんじゃね?
0593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:23.62ID:ovfTCKJY
立憲は枝野体制から変わってから思想どころか人としての生活習慣も変な方向に行ってしまってるな。
0594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:24.84ID:flRp4eql
脱糞事件、お膝元のゴゴスマでやるかな
0599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:50.35ID:g5Spo9hY
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
0600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:53.25ID:pZfGatKB
人生でエアコンがなかった時代がないからエアコンなしで夏冬乗り切る自信ない
0604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:34:13.16ID:Sk5CkyIB
>>522
原発除染利権があるから、同和利権があるみたいに、除染が進んでいっても、まだ問題があるとか、除染は進んでないとか、そんな風に利権を確保するのが何十年も続きますか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14204822364

除染利権の独占を許すな!
https://www.ntt-i.net/radiation/gendai0109.html
放射能汚染は、原発事故よりCT検査が危ない
https://president.jp/articles/amp/6963?page=1

「受けなくてもいい人が受けている」子宮体がんと乳がんの"過剰検診"問題
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1629005429/900-
0610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/31(火) 13:34:34.03ID:i5XMI4pX
坊主=男って発想が古いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況