X



実況 ◆ TBSテレビ 47201 江藤愛が潮吹いて反撃

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:33.95ID:iqVka3N4
パンダ可愛い←まぁ分かる
ネコ可愛い←ムッチャ分かる
ペンギン可愛い←分かる
ラッコ可愛い←分かる

コアラ可愛い???可愛いのか?
0205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:36.36ID:C9lvZ6IE
好き嫌い激しい奴だな
0211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:41.06ID:9WyCQqSb
お前の服は何だよw
奉行所かよw
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:42.68ID:YYLKjrWu
お得意の
食べてくれるw
じゃねーのか?
0214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:46.20ID:shd12dAO
つーかパンダを見世物にするのはSDGsなのか
パンダは自由が無くてかわいそうだろ
0216渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:15:53.29ID:GQeTnd1+
7頭のパンダを集めたらパンダ神があらわれてどんな願いも好きなだけ聞いてくれるらしい
0222渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:09.23ID:CYl8k5GY
篠原アナウンサーはパンダ体形やね
0226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:14.77ID:6uZKHD7s
パンダみたいな体形のしのりな
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:15.19ID:9li5pvi3
パンダは存在自体が持続可能性ないからな
0228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:17.53ID:CSWYiZ9s
でも他の食べ物も食うんだろ
竹しか食うもんないから食ってるだけ
0237渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:35.11ID:VdUS3Of8
◆かわいいパンダ、その裏には政治的なメッセージも…

続いては、最初に上野に来た2頭のパンダは無償提供だったものの、シンシンとリーリーにはレンタル料がかかっており、その2頭分の年間レンタル料について。正解は95万ドル(約1億円)で、これらの費用は東京都が支払っています。都が支払うということは、すなわち税金が使われているということ。

伊藤さんは「税金の使い方を選択するのは、最終的には僕ら国民。パンダに税金が使われ、パンダで外交をしているということを僕らがしっかりと見て、認識するのが大事」と指摘します。
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202107270650/detail/
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bbb/kik920-jpp025070805.jpg

なんと中国に防護服を33万6千着(約2億5千万円相当)も送ったことがわかった。防護服不足で嘆く都内の病院をしり目にである。
https://lite.blogos.com/article/468318/
壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」 都庁の「おんな城主」が潰した未来
https://president.jp/articles/-/37879?page=1
0241渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:37.88ID:ah1HHTU7
パンダは目の周りの黒を白にすると
全く可愛くないんですよ
それだけで大きな違いなんだよ
0242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:37.94ID:0crSU8Ar
え?

中国との契約で 中国産の竹笹を与えないといけないんじゃなかったか(´・ω・`) ??
0243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:40.32ID:EvG+wSR6
これはなんか違う気がする
0245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:41.54ID:9NLvifdt
岸和田の神於山一時期放ったらかしで荒れてたよな
今はこの竹伐採できれいになってるのか知らないけど
0247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:44.85ID:ptncxx2K
>>142
SDGSとか言ってるトラウデン直美とかが 服や靴やバック買いまくってる矛盾

100年前の生活こそがまさにSDGSを体現するものなんだ

つまり服は数着程度 毎年買えない つぎはぎつぎはぎで何年も着る 
0252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:49.38ID:BSxLeBIc
>>135
良かったのは清水省吾とチワワの時代まで。
0253渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:51.66ID:MVmTt01t
今日はわかばちゃんじゃなく同期のブスか
0254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:16:55.82ID:wJYEXEeN
日本は竹藪放置で腐るほど竹があるt
0268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:21.29ID:CYl8k5GY
意味がわからん
0271渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:24.28ID:94w8bMN0
↓秋元優里が竹林から一言
0273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:30.10ID:g3J7S81X
しのりな久しぶりに見たな
萬子やわかばにすっかり取って代わられたな
0275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:36.09ID:7M/B6qeb
>>236
胸にはタオル仕込んでるのか?
0276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:38.32ID:9NLvifdt
タケノコは隣の市の貝塚の蕎原で
京都産にまさる最高級のものが取れるとか
0278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:40.42ID:Cnn7PVuD
>>251
俺も2003年版の方が好きだが、中国では2007年版の方が配信されたので
そっちの方が人気が高いようだ、パンダも出てくるしで
0281渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:47.36ID:7FzM8nXh
竹林だが何だか知らないが、正直政治的産物のパンダをこういう宣伝に使うのはどうかと思う
0282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:49.44ID:8CcAtUbE
岸和田で有名なのか
0284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:50.24ID:7hv/w7D8
アホだろ、中国に何億円いってんだよw
それをまんま環境保護に回した方が遥かに効率良いだろw
0285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:50.82ID:CSWYiZ9s
除草剤撒けばいいんじゃない
0286渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:51.78ID:54385CKQ
白浜から100キロぐらいあんのにご苦労なこった
0287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:52.93ID:9WyCQqSb
えらいコストで輸送も環境負荷ですなあ
どんな中間業者が噛んでるんやろ
0288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:53.85ID:oCR4hJsU
SDGs、脱炭素、ジェンダー平等、多様性、ダイバーシティ、脱原発
0289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:56.01ID:JRncmoza
おまいらな
ホンマにブスに厳しいんだな
0290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:57.96ID:ptncxx2K
>>125
SDGS ジェンダー平等 LGBT ヤングケアラー カーボニュートラル 多様性


メディアが大々的に言えば言うほどいかがわしさが増幅されていく思想 
0291渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:00.62ID:rRFFSglD
>>114
札幌オリンピックの頃だっけ 小学生だった
0292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:00.81ID:lvcQn/1b
竹林のたけのこ取らせないくせに
0294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:13.95ID:ZLZjCFow
>>212
てかジェンダーあたりはSDGsに含まれてなかったっけ?
0296渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:16.00ID:BQnNNkn+
俺の田舎の家の周りも竹がいっぱいあるよ
家のすぐ近くまで高さ10m超の竹が茂ってきてる(´・ω・`)
0299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:26.75ID:CSWYiZ9s
>>282
エジソンの竹があるからな
0301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:27.87ID:0crSU8Ar
昔は 竹林は 地下茎が貼り廻ぐらされてるから
地盤が強硬になるって勘違いされてたんだよな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況