X



実況 ◆ TBSテレビ 46518 江藤愛が彼氏のシャウエッセンを食べたらとろみ付き体液がタラリ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:46.38ID:36KomAL2
コロナって言っときゃ初診料+診察料国が払ってくれてウハウハ
0901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:47.59ID:3QRHQEso
私の体温は53度です
0903渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:56.92ID:7IyofX+J
1.風邪のコロナウイルス

ヒトに日常的に感染する4種類のコロナウイルス(Human Coronavirus:HCoV)は、HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1である。風邪の10〜15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とする。冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供が6歳までに感染を経験する。
0904渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:02.94ID:7IyofX+J
我々はこれらのウイルスに生涯に渡って何度も感染するが、軽い症状しか引き起こさないため、問題になることはない。HCoV-229E、HCoV-OC43が最初に発見されたのは1960年代であり、HCoV-NL63とHCoV-HKU1は2000年代に入って新たに発見された。
0905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:09.71ID:+/on5p4y
テレ朝のワイドショーも山口まゆゆも感染者、玉川も早く感染しろ。
テレ朝やTBSの左翼放送局は異常に感染者が多い
0908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:24.59ID:2U89AGRU
咳 発熱 倦怠感 三種の神器で コロナ判定
0913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:42.45ID:MZyCG6EF
愛ちゃんは手練?
0914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:45.35
>>905
玉川は早々に1人リモートやっとるぞw
0916渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:47.28ID:7IyofX+J
  嗅覚障害(ニオイの障害)の原因の一番は、鼻炎・副鼻腔炎(蓄膿症)なのですが、2番目に多い原因は風邪の後からなのです。ちなみに3番目に多いのは頭部外傷後(頭をうったあとなど)、原因不明と続きます。 
0917渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:48.18ID:x9lt1LbR
>>901
細胞のタンパク質が固まる温度…
0920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:07.53ID:AMQ8Qv1+
二日酔いでも熱でるぞ、倦怠感半端やない。
0922渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:11.93ID:zDwpZnpl
PCR検査なんてできたのは近年のことだろ
それまで医者は診断できてなかったんかいw
0924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:13.37ID:1ZX0Ml7w
>>898
ラヴィットは2スレ目あたりはコヴィットになってた(´・ω・`)
0925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:30.70ID:9f1+llWT
5年後もこんなことまだやってると思うぞ(´・ω・`)
0929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:44.62ID:MZyCG6EF
愛ちゃんに俺のを着床させたい
0932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:34:53.87ID:ZW3z+WaY
テレビでコメントしてるだけの医者にはコロナ患者の判断とかろくに出来ないんだろうな
0934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:01.66ID:+/on5p4y
北村先生授業がないもの。
0935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:11.85ID:3QRHQEso
バーディーさんって誰よ
0941渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:22.66ID:iXgn33PB
>>905

番組出演者、スタッフが全滅しても、玉川さんだけは健在です。
いつも、自分だけ逃げてるからね
0943渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:34.37ID:JJ4Umg/z
>>922
インフルエンザだって
簡易検査キットなんてなかったけど(´・ω・`)
0944渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:34.87ID:AMQ8Qv1+
北村は居場所がないんだよ。
0945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:36.00ID:x9lt1LbR
胸の前に布を垂らすデザインって流行ってるの?
布が邪魔だろう…(´・ω・`)
0946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:50.76ID:7IyofX+J
2) 実は、やっかいなのが風邪をひいたあとの嗅覚障害です。
風邪が治って、鼻もつまってないし、鼻の粘膜の腫れもないのにニオイがわからない、しかもかなり重症である、というのが風邪後の嗅覚障害の特徴です。風邪の炎症によって(ウイルスの感染も?)ニオイの神経が障害をうけたのが、その原因であることはわかっているのですが、どのウイルス、どんな風邪のときに嗅覚障害が起こるのかは、いまだ不明です。
0947渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:58.45ID:7IyofX+J
私たちは以前、風邪のあとにニオイがなくなる患者さんの統計をとったことがあるのですが、6月に風邪をひいたあとに嗅覚障害(ニオイの障害)を来たすことがもっとも多かったのです。今月の風邪は要注意です。インフルエンザが流行する季節(12月―3月です。先ごろより日本中を騒がせている新型は例外として)に嗅覚障害来たす患者さんは多くなかったのです。少なくともインフルエンザウイルスは嗅覚障害の原因ではなさそうです。
0948渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:03.56ID:/ntSJ/jM
でも患者への丁寧な説明って普通の事じゃね?
病院はスーパーや電器店と違うんだからさぁ
0949渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:07.27ID:2U89AGRU
医学部も裏口入学多いんだろうから
0950渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:16.25ID:g63L7DVy
下痢をかぶる
0951渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:24.30ID:x9lt1LbR
>>929
着床するのは卵子だけ
0952渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:34.14ID:AMQ8Qv1+
>>949
金持ちだからな。
0961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:11.11ID:3QRHQEso
景観観察
0963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:20.46ID:JJ4Umg/z
>>940
若い先生だって勉強してるぞ(´・ω・`)
情報の時代
シミュレーターだってあるしな

人によるけど
0964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:21.08ID:9f1+llWT
>>960
宣材写真(´・ω・`)
0969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:44.74ID:IMyvhsod
先生の時給から見れば非効率だろ。
0972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:02.05ID:2U89AGRU
名医は触診を重んじる
0974渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:12.97ID:7IyofX+J
2009.06.01

6月は、気候が変わりやすく、夏に向けて温度変化が激しい季節です。もちろん梅雨の季節でもあります。 案外、風邪を引きやすい時でもあります。
風邪の後に、風邪症状(鼻水・のどいた・咳など)は治ったのにニオイが戻らないということがあります。
  嗅覚障害(ニオイの障害)の原因の一番は、鼻炎・副鼻腔炎(蓄膿症)なのですが、2番目に多い原因は風邪の後からなのです。
0991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:41.13ID:9knChCPD
(’・ω・`)多すぎる
0993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:43.19ID:De46Z9kA
都心に住むのはステータス以外の理由無いからな
0997渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:04.89ID:1ZX0Ml7w
これは流山の予感
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況