X



実況 ◆ TBSテレビ 46518 江藤愛が彼氏のシャウエッセンを食べたらとろみ付き体液がタラリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:04:55.58ID:7IyofX+J
重症ゼロなのに、なぜか「死者6人」の県…原因は「厚労省ルール」か
2022/02/01 11:54
www.yomiuri.co.jp/national/20220131-OYT1T50245/amp/
0543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:05.89ID:NFpv4Mtk
ピークアウトきたー
0547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:31.66ID:O8pzTwJ3
暇な北村先生
0548渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:36.13ID:5FTeLovh
個人の医者が、勝手にコロナ陽性の判断をしちゃっても良いんだ・・・
こんな医者がゾロゾロ出出したら、保健所も大変な事にならないか?
0553渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:51.37ID:OPx5xpZ5
北村先生は日本医科大学医学教育センターの所属になっているけど何をしてるのかはよくわからない(・ω・)
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:01.29ID:b5syXa91
深刻なわかばちゃん不足
0557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:02.76ID:r9Sq6BRC
最初に拡がった沖縄が減少傾向らしいけどあそこは離島だから東京がそこまで早くピークアウト来ると思うのはちょっと楽観視やね(´・ω・`)
0558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:06.65ID:7IyofX+J
 山梨県内では1月に新型コロナウイルス感染症の「死者」が30日時点で6人確認された一方、重症者はゼロが続いている。重症者がいないのに、死者が出る現象はなぜ起こるのか。厚生労働省が定める死者の集計方法のルールに、その原因があるとみられる。(前田遼太郎)
0559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:14.05ID:7IyofX+J
 「現在の死者数の増加は、コロナが原因で亡くなった人が増えていることを必ずしも意味しない」。厚労省の担当者は、現在の死者数の集計について、こう見解を述べた。

 現在、コロナの死者数の数え方は「感染者が療養中・入院中に亡くなった場合」が基準だ。かつては「死者」の定義があいまいで、「明らかに死因がコロナでない人」を死者として計上するかどうか自治体ごとに対応が異なっていた。
0560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:21.57ID:rEaeNXt8
ピークアウトってもそんないきなり数千人減ったりしたらそれはそれで違和感凄いけど
0561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:22.81ID:JzpLcAyB
>>522
院長の好きだった女の名前なんやろ
0562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:31.20ID:QpHSDTkP
そーいえば、この、ヒナタの院長が、コロナになったジイサンの家に訪問して、カルピス飲ませてあげてた記憶有る
その後ジイサン亡くなったらしいけどな
0565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:42.90
激烈定期
0566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:43.92ID:2U89AGRU
山高ければ谷深しの増減はお約束のことだろ
0568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:44.84ID:7IyofX+J
 対策として厚労省は2020年6月18日付で現在の集計方法に統一した。仮に死因が老衰や他の病気だったとしても、事前の検査で感染が明らかになっていた場合は「コロナの死者」として数えることになった。

 死者数の統計の意味合いをさらに分かりにくくしているのが、厚労省が「亡くなった後の検査で陽性が判明した人」も死者に数えるよう推奨している点だ。「全国的な感染状況を把握するため」というのが理由だが、医療機関では全ての死者を検査することは人員的にも難しい。
0574渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:15.57ID:ZI1ANkCc
北村は楽観的だからな予測が全て裏目、現場の医師から情報入らないのかね。
0575渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:20.76ID:u9yGdXVZ
感染者が多数出てるTBSにのこのこやって来る医者ってどうなの?
0576渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:23.22ID:AQSOl/g5
>>527
実感がお金持ち?もしくは在宅医療だからエコーとかレントゲンやらは要らないのかな?
携帯型のが有れば良いのかな?
0580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:50.51ID:A6HhjJsq
 



おまえら2ちゃんねるは維新と吉村さんのせいで大阪の医療インフレがすっかり崩壊して顔真っ赤だぞ?w


 
0582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:51.64ID:O8pzTwJ3
今後のイベント
卒業式
卒業旅行
花見
入社式
入学式
GW
0583渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:51.77ID:mNqTFjPd
>>469
コバヒロほどの性欲モンスターが、同僚や同期を口説いてないわけないよね
言ったらマイナスイメージしかないから隠してるだけで、コバヒロに抱かれた同期とかいそう

腹立ってきた
0584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:56.67ID:mvN+Ixe7
大規模は人が多いからこりごり
0588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:23.83ID:USd/sSc4
オミクロンに効かないのに
3回目接種した直後が免疫下がって逆に危なくねえか?
0593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:39.57ID:klytVMHr
うるせいな恵、大谷の接種なんかどうでも良いわ
0594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:47.38ID:7IyofX+J
インフルエンザになり咳が激しく苦しそうでも入院出来ない
ansinkaigo.jp/questions/detail/20926.html
0595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:48.28ID:OJHto2Wa
慣れたのか危機感感じないのだが。
感染者数増えてヤバイと焦ってる人どのくらいいるんだろうか。
0596渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:48.17
またキャンプ・カンセン、待ったなし!
0598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:50.60ID:+/on5p4y
恵自分で予約してみろ、簡単だし、バカな恵みでもできる。
0601渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:10.51ID:qn682KnU
 
オミクロン用じゃないのにバカじゃない?
0603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:13.09ID:mNqTFjPd
沖縄は減少傾向だし、キットがないから検査もこれからできなくなるし
もうそろそろ日本もピークアウトやろ
0605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:16.36ID:EpmHkjtW
早く5類に指定しろ
遅すぎ
ワクチンは65歳以上と基礎疾患者に強制しろ
医療崩壊と経済崩壊の両方になってしまう
0610渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:49.01ID:mvN+Ixe7
>>579
ファイザーなんて運とコネだろ
抗体増やすなら前回モデルナならファイザーがベスト
0611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:09:56.49ID:O8pzTwJ3
>>599
各局取材陣も来てるだろうし沖縄また増えそう
0613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:10:08.44ID:4eFfzKOl
減少じゃないだろ(笑)検査しない奴等が増えて感染者がわからんだけ
0618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:10:29.10ID:7IyofX+J
インフル患者数220万人超 記録的流行か

tenki.jp/amp/forecaster/deskpart/2019/02/01/3512.html
storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/35/351/3512/main/20190201123028/large.jpg
0621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:10:49.27ID:7IyofX+J
一週間でインフルエンザ患者数10万人増加

きょう1日(金)に厚生労働省が発表したインフルエンザ発生状況によると、1月21日から1月27日の1週間に全国の医療機関を受診した患者数は約222.6万人(推計)となりました。前週よりも約10万人増加したことになります。年齢別で見てみると、0〜4歳が約26.9万人、5〜9歳が約41.1万人、10〜14歳が約29.0万人、15〜19歳が約13.2万人、20代が約16.7万人、30代が約21.3万人、40代が約23.6万人、50代が約17.6万人、60代が約15.1万人、70代以上が約18.2万人となっています。
0626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:09.16ID:2U89AGRU
このデータが実数なんかじゃないんだろうにいいかけげんな見解はすばらしい
0627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:11.79ID:mNqTFjPd
野球のキャンプって、練習だろ?
それをニュース番組で毎日流す理由ないだろ
0629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:21.06ID:+/on5p4y
とっくに3回目打ったわ、厚労省のワクチンナビで近所のクリニック予約して、
次の日行ってきたファイザー三回目、今回政府の対応早いよ。バカ恵
0630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:32.52ID:mvN+Ixe7
>>619
チームのファンなら楽しめる
0632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:44.65ID:O8pzTwJ3
キャンプは選手からサイン貰う最大のチャンスだもんなあ
0633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:45.12ID:7IyofX+J
インフルエンザの超過死亡は年1万人

1万人で思い出しましたが、インフルエンザの「超過死亡」概念(厳密にはインフルだけで死んだわけじゃないけど、インフルでなければ持ちこたえたというようなケース)も、およそ「年間1万人」と推計されています。インフルエンザで年間1万人も! それも、タミフルやリレンザという「治療薬」があり、「ワクチン」も毎年ありながらの、そのうえでの1万人ですからね。
0635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:51.04ID:7IyofX+J
年1万人の死に耐えてきた社会

治療薬もワクチンもすでに存在するインフルエンザによって、年間約1万人もの方が亡くなっているということは、私たちが必ずしも統計のみによって脅威の大きさを感じ取れているわけではないらしいこと、そしてある部分では脅威を受け入れていることのあらわれです。(たとえば毎日毎日、インフルエンザの感染者数や、クラスターの発生が報じられることはないでしょう。)
0637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:53.43ID:r9Sq6BRC
コロナ前ってキャンプ観に行ってる人いっぱい居たよなあ(´・ω・`)
ちょっと見たいとは思うかもしれんけどただ練習見てても退屈そうだ…(´・ω・`)
0638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:56.78ID:HQeJNcun
宇都宮線の続報やらないの
0639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:11:58.71ID:qn682KnU
ワクチンなんて意味ねえよ

老害は家でじっとしてろよ
0640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/02/01(火) 12:12:06.61ID:NDYwbiYm
シーズン前に監督が今季限りでの退任を発表するってのはどうなんだろうなぁ
自分が選手なら嫌だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況