X



日本映画専門チャンネル 2023年11月2日~ ゴジラ対メガロ他

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0912えびボクサー
垢版 |
2023/11/05(日) 22:32:23.73ID:rC/XAtA2
この解説の人、褒めるのに苦労してるなあw(´・ω・`)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:32:34.36ID:SxyD/Lf7
>>887
>>895
10年を置いたら東映スーパー戦隊へっぽこジャガーバルカンみたいになってましたな
80〜90年代ゴジラはあのころ生きてた人向けだと思う(時代を離れた後世の人がそれほど感動する気がしない)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:32:37.89ID:Uw2lOqKz
低予算で仕方ないとはいえ、力を入れるところ間違ってるよなぁw
ダムとかカーチェイスとかそこじゃないだろとw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:33:38.02ID:125Akj6f
パンダコパンダの人がのちに映画界の大監督になるとは当時想像もしてなかっただろうな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:33:43.07ID:SxyD/Lf7
だからゴジラなんて「子供が喜べば大勝利」なのだって
宇宙戦艦ヤマトみたいなもん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:34:22.29ID:1fBEbEIg
-1.0金曜に見たけど面白かった
0931えびボクサー
垢版 |
2023/11/05(日) 22:34:48.20ID:rC/XAtA2
>>913
さすがにいつまでも子供の味方のゴジラは作れなかったんかねえ(*´∀`*)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:34:49.11ID:125Akj6f
>>920
よくそう誤解されてるが先日DVDボックスが再発売されたばかりです
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:35:24.70ID:Uw2lOqKz
>>920
漫画もアニメももう封印は解かれてるよ
漫画は富士子F全集に全話載ってるしアニメも全話DVDが出た
権利関係でまだこじれてるオバQのアニメより恵まれてる
0937えびボクサー
垢版 |
2023/11/05(日) 22:35:47.86ID:rC/XAtA2
>>924
ほんと武田さん、うっとおしかったなあ
あとムッシュかまやつさん、なんでニヤッとしてんだよと思た(´・ω・`)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:37:40.95ID:SxyD/Lf7
>>931
シリーズが長期化すると旧作との差別化が大変ですね
でもでも田中健、峰岸徹、三田村邦彦、斉藤由貴になじみの薄いヤングが見ても当時ほど感動しないと思う
メカゴジラの逆襲までその点で勝ってると思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:39:09.90ID:SxyD/Lf7
藤子作品は意外に短命なのかもな
けっこうアニメ化当時のド真ん中の作品て気がする
0950えびボクサー
垢版 |
2023/11/05(日) 22:40:43.96ID:rC/XAtA2
>>942
やっぱどうしてもシリーズ初期は強いよね
VSもギドラなんてエンタメ性強くて見ると面白いけど。

それではみんな乙でしたー
またどこかでーー(o´ω`)ノ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:40:48.03ID:SxyD/Lf7
>>935
あのF全集けっこう本当のコアなオタ向けだよねw
めばえ、よいこの2ページ見開きドラえもんに大感動してる俺だけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:41:29.75ID:Uw2lOqKz
>>949
今日そこから飛び降りがあったってね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:21.32ID:SxyD/Lf7
>>950
変に奇をてらってない(1)怪獣災害もの(2)怪獣プロレスだからいいんですよね
怪獣の造形も70年代までのほうが玩具向きだと思う
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:43:17.50ID:Uw2lOqKz
>>951
黒べえはまた何かイチャモンつけられて消される恐れもあるんじゃないかと思って速攻で買ったw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:45:07.37ID:SxyD/Lf7
>>954
だって、あのF全集ガチですごいっすよ?
1950年代作品以上にバウバウ大臣とか「藤子研究の基礎資料だ!」ぐらいマニアック
これジャングルの常識!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 08:54:21.85ID:Zetu+px9
次の怪獣は水曜21:25ゴジラvsコングか
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:26:28.97ID:fe+SABud
古畑任三郎 中森明菜回
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:29:54.38ID:fe+SABud
開けてすぐ入っちゃダメだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況