X



【アニメ】アニマックス 第29855話【見るなら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:03:54.06ID:nPQ5e2YC
>>748
キー局規制がすんごいからじゃないの?
俺も何でかスカパーは書けるけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:05:27.82ID:jIHgZGms
>>765
最初CM効果で一時的に売れて、会社が調子に乗って大量生産かけたらその後売れ行き伸びなかった
というパターンはあるかも知れん
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:06:22.71ID:B+04tXVC
そういうお店なのか
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:09:35.66ID:nPQ5e2YC
そりゃゴルゴ13の女スパイみたいな冷血ズッコンバッコン要員なんかアニメにしたくならんでそ
だからスパイ教室みたいな間抜けなヒロインのアニメが作られる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:11:07.65ID:B+04tXVC
おでけけ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:12:45.81ID:B+04tXVC
ちち丸出し
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:13:13.68ID:B+04tXVC
刃物狂
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:13:39.21ID:+2DyJRx0
はやみん作
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:14:16.87ID:nPQ5e2YC
>>800
ぶっちゃけゴルゴみたいなハード(苦笑)なスパイもんは深夜アニメ見る層向きじゃないと思うの
アクションがメインでいいんじゃないかと思います
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:20:29.04ID:nPQ5e2YC
>>816
ジョーカーゲームなんか「無理あるよな〜」と思えちゃってね(戦前日本のスパイもん)
欧米舞台ばかりで日本舞台もんが無いもんね
少年探偵団みたいのでいいかな…なんて
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:51.82ID:nPQ5e2YC
ラピュタは80年代だけどファッションはもっと昔みたいで
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:22:55.65ID:nPQ5e2YC
そりゃリアルなスパイは分かりにくいことが美徳なわけでね
プーチンを語る(騙る)本はそこ分かってない
0833·
垢版 |
2023/05/04(木) 12:23:36.95ID:+0hzVTu8
イチャイチャパラダイス
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:24:26.47ID:xBbIEP5x
ほっこりするわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:25:03.81ID:nPQ5e2YC
>>831
人ゴミはあくまで小ネタと大人の了解しとくけど1970年よりは昔っぽいよね(労働者の帽子とか)
スパイ要素を日本風漫画に落とし込むのはなかなか大変なんでしょね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:25:27.13ID:/TqsxMj+
>>834
絶対諜報員だと思ったのに…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:27:21.95ID:jIHgZGms
一期はOPもEDもほんと良いわー。曲も作画もこの物語にマッチしてる
なんで二期は別な方向に行ってしまったのか
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:29:26.84ID:nPQ5e2YC
>>843
さすがにUSAでもカラーテレビは戦後ですよ(じゃあ他国はもっと遅い)
冷戦時代は近い昔なんで細かい考証もやりやすい
相当Imaginaryな世界と考えるのがいいかと
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:31:19.63ID:nPQ5e2YC
鬼滅なんかホント遅いよな
アニメ1期が2019年で4年もかかってまだ半分とな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:31:56.59ID:XRtcS/Fd
>>848
これは分割2クールだから1クール目、2クール目かな
制作陣が解散せず同じスタッフで制作されたものは同じ期扱いされる
クオリティ保つためにブレイクタイム挟む感覚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況