X



【アニメ】アニマックス 第29854話【見るなら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:39:25.07ID:wB040i4/
伝説の便所飯

あんま関係ないが、あちこちのトイレに「トイレ内で飲食禁止」って貼り紙見かける
このシーン再現する人多かったのであろうか(違)
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:41:37.57ID:OzHxtcte
今、東京都はジェンダーレス、すなわち男女共用トイレを推進中
小池百合子がトイレから出てくるのにバッタリ顔を合わせるかもねむ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:42:24.82ID:OzHxtcte
>>501
アニメでデヴ女ブームが来てるのかも
デザイン的に楽しいのかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:43:02.75ID:yDN/0UN8
ケナンジとかいうデブがPROLOGUEのベギルベウに乗ってたイケメンだと気付かなかった人は多かったらしい
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:43:29.16ID:OzHxtcte
>>505
肝心の女性陣から「嫌だ〜」って声続々ってワイドショーヲチですけどねw
0511朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/05/03(水) 14:43:55.78ID:irGEXXts
ハブられてる(TT)
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:44:26.29ID:OzHxtcte
>>507
アニメで禿げってどうなのかな?実写は出演者の都合にもよるから
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:45:01.77ID:HWYOd1tk
wwwww
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:45:07.86ID:r0r+SHlG
>>493
昔の総務大臣が「受信料は放送番組の対価じゃありません」って言ってたじゃん?
逆に、そもそも今NHKが番組制作する意味あんの?って思ったよ。
電波塔こさえて、電送技術更新しながら、放送インフラの仕事だけしてたらいいじゃんって。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:46:55.75ID:OzHxtcte
>>509
>>513
東京都が男女共用トイレ化(既設のを改造)する理由は単純に予算節減らしいけどね
今流行のLGBTに話題が飛んで女性の「嫌だ」って声が
0531J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2023/05/03(水) 14:47:58.98ID:SvC8U2QA
此の後滅茶苦茶セックル舌キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:48:37.89ID:HWYOd1tk
あらあら
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:49:15.46ID:yF7ZwHyX
このあとマジで一日三回メール送って萎えるミオミオさんの図
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:49:26.75ID:OzHxtcte
>>517
白井聡って左翼学者が「NHKは著作権を主張する資格があるのか」と(youtubeで聴けるよ)
公共放送=国営放送の権利ってどうなるのかなあ?政府文書はどんだけ引用しても¥1も要求されないよね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:50:33.79ID:OzHxtcte
ヘルメットかぶると誰か分からなくなるデザインは問題あると思うのよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:52:21.79ID:OzHxtcte
NHKが税金貴族、既得権者の最たるもんてことは当人たちですら認めるだろう
それに見合ってない番組は文句言われるよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:52:23.52ID:yDN/0UN8
>>546
普通ヘルメット被るとき前髪かき上げて被るもんだけどロボアニメってなんでそのままヘルメット被るんだろうなって思ってたら前髪ないとキャラ見分けつかなくなるからって聞いて納得した
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:52:24.16ID:3CJkWvZK
>>543
まぁNHKの番組は面白いの多いし、それを売った金で多少でも料金を抑える役にたってるなら許容だけどな なんかNHK払ってない自慢をNHK実況で見るとイラッとするわw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:53:50.19ID:g1wRz0ck
しーたむ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:54:12.51ID:OzHxtcte
>>550
>>552
00で誰が誰か分かりにくくってw
と言ってMSでノーヘルは鉄華団みたいで危ないし
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:54:55.39ID:wB040i4/
言われてみると、たしかにヘルメットかぶるとキャラわかりづらいな
他のロボットアニメはちゃんと区別つくように工夫してたんだな
0563J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2023/05/03(水) 14:55:09.38ID:SvC8U2QA
>>557
何かのイベントで観客席に情事ショートパンツのお尻を向けていた人だっけ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:56:39.50ID:0LLkbjNr
ソフィは後半のメイン敵になるかと思ったらそんな事は無く...
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:57:04.97ID:r0r+SHlG
>>556
大枚注ぎ込んで興業スポーツの放送権買ってるのが嫌だ
あ、WRCはやってもいいよw

だから、放送インフラの開発と保守だけやっててくれよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:57:08.35ID:OzHxtcte
>>553
NHK著作権の問題は「誰が持ってることになってるのか」「著作権失効はいつ?」ってのもある
会社法人は存続する限り「生きている」わけだから半永久的にNHKが権利を持つことになりかねない
アメコミのマーブル・コミックス社みたいなもん(ちなみにスーパーマンの実作者は権利を持ってない←同社が持っているため)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:05.55ID:yF7ZwHyX
進むこと(やめなさい!)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:36.06ID:lVUBjMJu
>>562
今は色くらいはデジタルペイントでなんとかなるから
主要キャラはパーソナルカラーもしくはワンポイントのロゴが欲しいところやね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:58:37.35ID:o0Vx2wO1
>>>565

宇宙空間の戦闘考えると黒でもかまわん
まず人間の視力での戦闘では無いはずだから
白であっても大差無い

なら好きな色でいいんでない? ってのが結論だな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:59:09.65ID:OzHxtcte
不思議と1stはメット亜李でもわりと誰か分かるよね
アム、カイ、ハヤ、シャだけ憶えてりゃいいと言われたら反論できないけど
0580J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2023/05/03(水) 14:59:18.57ID:SvC8U2QA
>>575
サザエさんは戦後間もなく連載がスタートだから昭和生まれ処か明治大正生まれがいるよな(´・ω・`)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:00:04.91ID:3CJkWvZK
>>567
あれ、日テレじゃない?
てかNHKはよく機材自慢とか言われるけど、ハイビジョン化や地デジ化を経て思うのは最新機材で撮りためた素材って番組自体は並みでも将来的に大きな価値が出てくるってのがよくわかった だから今微妙な番組でも無価値って決めつけたものでもない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:00:17.67ID:OzHxtcte
>>579
わりと最近AT-Xがやってたお
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:00:44.94ID:r0r+SHlG
>>577
ヤバい
パイロットが要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況